バイト探しはあるバイ
| リハビリ職員 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 200,100円 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 休憩時間60分 |
| 事業所利用者へのリハビリの実施 ・リハビリ計画書の作成 ・リハビリ訓練、指導 ・他、関連する付随業務 現配属 老健 PT:5名(内2名非常勤) OT:7名(内5名非常勤) 特養 PT:1名(非常勤) 変更範囲:会社の定める業務 |
| 〒999-4553 転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 40,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 3.00ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 3.00ヶ月 |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 月の勤務割表による その他年間休日数108日 |
| 必要な免許・資格必須 理学療法士 作業療法士 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 面接 筆記試験(作文) |
---|---|
| 履歴書,卒業見込証明書 |
| 〒999-4552 山形県尾花沢市大字荻袋1287-20 ![]() |
| 2025年6月4日~2026年3月31日 |
---|---|
| 村山公共職業安定所 |
企業名 | シャカイフクシホウジン オバナザワフクシカイ 社会福祉法人 尾花沢福祉会 |
---|---|
住所 | 〒999-4553 |
企業の特徴 | 尾花沢市内で唯一、老健施設・訪問リハ事業を実施している総合的 な高齢者福祉事業の法人です。専門学校からの実習生、外国人技能 実習生の受入体制、人員・人材育成の制度も整備されています。 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム・短期入所・通所介護 介護老健施設・通所リハ・訪問リハ 居宅介護支援事業所・グループホーム |
従業員数 | 企業全体 132人 就業場所 119人 うち女性 84人 うちパート 23人 |
会社URL | https://haimat3300.wixsite.com/houjin |