バイト探しはあるバイ
| 【事業開発】ナノ素材を用いた繊維製品/プライム上場 事業拡大に向け注力 化学生産技術 |
---|---|
| 月給250,000円~380,000円 想定年収 450万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥250,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
| 固定時間制 就業時間 08:25~17:15(1日あたり所定労働時間07時間55分) 休憩:55分 残業:有 備考: |
| 企業名 TPR株式会社 求人名 【事業開発】ナノ素材を用いた繊維製品/プライム上場◎事業拡大に向け注力 仕事の内容 当社では、自社開発のナノ素材(ナノポーラス材)を使い、電極材料やゴム・樹脂複合材の高機能化に取り組んでいます。今回はその中で、カーボンナノチューブを用いた繊維化事業の立ち上げフェーズをお任せします。 【詳細】・ナノファイバー素材を活用した新規事業の量産化構想 ・山形拠点にて試作~パイロットライン立ち上げ ・量産化に向けたプロセス開発および工程設計 ・外部パートナー(加工委託先・装置メーカー)選定 ・技術ベースでの事業企画・実現性検証・PL案立案 ・将来的には外販・協業など事業拡大の推進も担当 募集職種 【事業開発】ナノ素材を用いた繊維製品/プライム上場◎事業拡大に向け注力 |
| |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 制度、設備 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定拠出型企業年金制度 社員持ち株会 定年:60歳(再雇用制度:65歳まであり) |
| 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(当社カレンダーに準ずる) 有給休暇:有(13~20日) |
| 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
| 1名 |
---|---|
| 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■ピストンリング、シリンダライナ、バルブシート等、エンジンの低燃費化・軽量化・高耐久性を実現する燃費向上重要機能部品の開発・製造【主要顧客】トヨタ自動車、三菱自動車、本田技研工業、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スズキ、日産自動車、マツダ、他 設立:1939年12月 代表者:社長兼COO 矢野 和美 従業員数:6,672人 平均年齢:42.4歳 資本金:4,754百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:明治安田生命 損保ジャパン 外資比率:0.0% 本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区 丸の内1-6-2 新丸の内センタービル10階 本社以外の事業所:■長野工場(長野県)/岐阜工場(岐阜県) ■技術センター(長野、東京) ■営業所(東京、浜松、名古屋、大阪、広島) ■CoRoMoCoショールーム(東京) 関連会社:TPR商事(株)/TPR工業(株)/TPR熱学(株) 等グループ企業56社(国内19社 海外37社) その他備考・企業からのフリーコメント:■前身は1908年、田中源太郎氏がエンジン潤滑油の販売を始めた田中源太郎商店。当時、国家的緊急課題であった航空機や船舶エンジンの改良開発に対し、田中氏は技術者として「エンジンの性能向上には優れたリングが不可欠」と開発に着手したことが当社の始まり。 ■ピストンリング、シリンダライナ、バルブシート等、自動車の心臓部・エンジンの低燃費化・軽量化・高耐久性を実現する燃費向上重要機能部品の開発・製造を行なっています。また、専門分野で培った材料・加工・表面処理等の技術を原点に、アルミ製品やシールリング、焼結部品等の多彩な事業・製品を展開。現在は世界11カ国グループ会社57社で構成。また、近年は、パワートレイン事業のみならず、自動車内装樹脂やブレーキ等の樹脂・ゴム・アルミ事業などの多角化や、新興国への展開(海外売上50%)を積極展開中です。 ■リーマンショックでもリストラ無しの人を大切にする企業。利益率が12.2%と非常に高く(製造業平均4.0%)、その高い技術力を武器に、下請けに甘んじず、完成車メーカーにも顧客への積極的な提案を行う等、能動的な仕事・社風です。平均勤続年数20年、平均年収736万円と安心してモノ作りに打ち込める事業・財務基盤がより高い付加価値を生み出す源泉となっています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結 |
企業名 | リクルートエージェント |
---|---|
住所 | 〒100-6640 |