バイト探しはあるバイ
| 土木技師 土木建築サービス業 |
|---|---|
| 200,000円〜240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 一時的かつ緊急な業務の処理をする必要がある場合、年6回を上限 として月75時間、年540時間まで延長することができる。 休憩時間60分 |
| 発注者を支援する多種多様なプロジェクトの工事監督支援、積算技 術、技術資料作成の技術者。 具体的には、公共事業等のインフラ整備において発注者を補助する 立場にて、工事契約の履行に必要な資料作成、工事施工状況の確認 ・検査等への臨場等の技術サービスを提供する。 ※レベルアップのための技術研修あり ※就業場所:山形事務所配置を基本としますが転勤希望等を確認の 上、方向性を決めます。 ※年度毎契約更新 ※正社員化が前提(但し、入社後の評価による) 変更範囲:会社の定める業務 |
| 〒996-0083 路線名・駅名山形新幹線 新庄駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 東北6県 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度・勤務成績・能力・会社の経営状況を鑑み更新することが ある。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 自己負担額は規定による。 食事は自己対応。 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 実務経験1年以上(工事管理支援等)の経験者優遇 CAD経験者優遇 土木工事現場等での監督経験者優遇 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 あれば尚可 測量士 あれば尚可 RCCM あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒980-8485 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2番3号 仙台マークワン16階 |
| 〒996-0083 山形県新庄市沼田町3-35 メゾンオガサワラ201号室 日本振興株式会社 山形事務所 最寄り駅新庄駅 |
| 2025年9月24日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ※採用に伴う旅費支給予定あり(対象者、金額は規定による) ※賞与 2回/年 ※正社員登用後は、昇給(1回/年)、転勤の可能性、退職金制度 、定年制(再雇用)あり。 ※協議の上、秋田県内、宮城県内、岩手県内、への配置の可能性あ り。 ※希望があれば、東北6県での勤務も検討します。 |
企業名 | 日本振興 株式会社 東北支店 |
|---|---|
住所 | 〒980-8485 |
代表者 | 泉谷誠 |
企業の特徴 | 発注者支援業務のリーディングカンパニーとして、発注者の意向を 汲みながら公共工事の多種多様なプロジェクトの調査設計・施工管 理等の発注者を支援し、信頼できる技術実績により評価されている |
事業内容 | 土木・建設技術の提供を通して、世の中のインフラを力強く支える 建設コンサルタント会社。全国の道路や河川、ダム、都市計画など 、幅広い分野で知的技術サービスを提供しています。 |
従業員数 | 企業全体 1,093人 就業場所 4人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.nihon-shinko.com |