バイト探しはあるバイ
| 廃棄物・有価物の運搬【正社員】 産業廃棄物処理業 |
|---|---|
| 245,000円〜298,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時55分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 変形労働時間制で年間休日が決まっています。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| ◎10t車中心の収集運搬作業 ◎地場・東北圏内、場合によっては関東地方への運搬業務有 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲】会社の定める業務 |
| 路線名・駅名山形線 天童南駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 50,000円〜350,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年間カレンダーにより月1~2回の土曜日週休があります。 尚、使用期間終了後シフトにより月1回程度の休日出勤があります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数98日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 トラック運転経験 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給:8,500円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒994-0057 山形県天童市石鳥居二丁目2番50号 |
| 〒994-0057 山形県天童市石鳥居二丁目2番50号 最寄り駅天童南駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため、64歳以下の方を募集 学歴不問 |
| 山形公共職業安定所 |
| 下記の免許取得を支援します。 ・大型特殊免許 ・フォークリフト・小型移動式クレーン ・玉掛け等 その他取得を希望する場合にも支援します。 資格取得により業務の幅も広がりスキルアップにつながり、資格取 得者には業務に合わせて手当が加算されます。 女性ドライバーも活躍しております。 手積みなどの力仕事もありますが、コンテナ脱着設置交換やフォー クリフト、クレーン作業など技術を生かせる業務があります。 若手から子育て世代、ベテランまで幅広く活躍できる環境づくりを しております。 他業種で経験を積んできたベテランの社員、若くて体力をつけたい 若手、子育て世代の30~40代の社員など幅広い社員が活躍して います。休日やシフトも社員の環境に柔軟に対応できるよう努力し ています。 |
企業名 | 天童環境 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒994-0057 |
代表者 | 片桐健悦 |
企業の特徴 | 昭和52年創業以来、順調に実績を伸ばし、今後一層の発展が期待 できる活気ある会社です。 |
事業内容 | 浄化槽維持管理業務、廃棄物収集運搬処理業務、ビルメンテナンス 業務、空調設備、管工事業務、電気設備工事業務 労働者派遣業(山形 特06-300314) |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 40人 うち女性 13人 うちパート 0人 |