バイト探しはあるバイ
| 現場管理【契約社員】 大工工事業 |
|---|---|
| 171,000円〜376,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| 〇住宅やリノベーション工事に伴う施工管理業務です。 お客様や設計士、職人と打ち合わせを行い、工程や品質・安全を調 整しながら現場を進めます。 Word・Excelを用いた書類作成や写真整理に加え、Jw_ cad等を使った図面業務にも携わっていただきます。 私たちは断熱・耐震・気密といった性能に徹底的にこだわり、数字 で裏付けられた住まいをつくる会社です。 現場監督はその中心に立ち、仲間と共に現場の安全と住環境の性能 を守り抜き、暮らしを豊かにする空間を形にしていきます。 経験者は即戦力として、未経験者も先輩のサポートのもと成長でき ます。自分の関わった建物が未来に残る、その喜びを共に味わいま せんか。【変更範囲:会社が定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約更新の条件は社内就業規則に準ずる |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜500,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 *会社カレンダー ・お盆休暇 ・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 2級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中の作業実績に応じて、試用期間終了後の賃金をプラス査 定します。試用期間は評価により短縮する場合もあります。 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町15-39 |
| 〒997-1117 山形県鶴岡市下川七窪206-15 |
| 2025年9月8日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| ◆特記事項 この度の募集は契約社員となりますが、待遇や働き方は正社員と同 様です。 給与・福利厚生・業務内容に差はなく、安心して力を発揮できる環 境を整えています。これまでも契約社員を形式だけで区別すること はなく、仲間として共に歩んできました。 本求人も同様に正社員登用の道も開かれています。 資格取得や講習参加の費用補助もあり、挑戦する姿勢を全力で支え ます。 現場は庄内エリアが中心で、直行直帰も可能。 残業は少なめで家庭や地域との両立もしやすい職場です。 私たちが大切にしているのは、人を想い、愛情を持って接すること 。 その姿勢は一棟の住まいを超え、地域を豊かにする“まちづくり” へとつながります。 性能にこだわり、誠実に現場に向き合い、 未来を形づくる仲間として共に歩んでいただける方を歓迎します。 |
企業名 | 株式会社 智堂技建 |
|---|---|
住所 | 〒997-0857 |
代表者 | 佐藤智一 |
企業の特徴 | ・明確な目標を掲げ、努力を惜しまず日々精進し、謙虚さを忘れる ことなく、愛と真心を大切に”ものづくり”をしています。 ・児童施設でのワークショップ等も実施しています。 |
事業内容 | 〇住宅ビルダー 製品制作 〇建築大工 左官・建築土木工事 〇弊社建築士事務所での設計申請業務 |
従業員数 | 企業全体 17人 就業場所 17人 うち女性 1人 うちパート 0人 |