バイト探しはあるバイ
| レンズ加工〔正社員〕【未経験者可】 光学機械器具・レンズ製造業 |
|---|---|
| 187,000円〜187,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 創業62年、高精度光学レンズ研磨で世界トップメーカーと取引し ています。風通しの良い社風で長く安心して働けます。平均勤続年 数17年、転勤・シフト勤務ありません。 ★明朗闊達な方・進取果敢な方を希望します。 〇洗浄(機械オペレーション作業) 〇検査(目視による作業) ○機械オペレーションによる光学レンズ加工作業 (研磨及び付随する作業) *指導・教育計画を立て丁寧に指導しますので、安心して働いてい ただけます。 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 8,400円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 当社カレンダーによる月平均21日勤務 GW・お盆・年末年始休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他,求職者マイページ その他の送付方法 事前に持参可 郵送の送付場所 〒997-0046 山形県鶴岡市みどり町13-2 |
| 〒997-0046 山形県鶴岡市みどり町13-2 |
| 2025年10月10日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から40歳以下の方を募集 学歴必須 高校以上 専攻について 専攻は特に問いません |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| ※当社の賃金形態は日給月給制です。 ※昇給 前年度に年1回の実績あり ※賞与 前年度に年2回の実績あり ≪ 企業概要 ≫ ◆カメラ・医療・AIロボットまで幅広い業種で使用され、高精度 を求められるレンズを研磨加工しております。 ◆取引先も世界トップメーカーや一流メーカー、OEM委託会社な どの数十社で下請け会社ではありません。 ≪ 特徴と魅力 ≫ ◆レンズはすべてオーダーメイド。独自開発の機械で治工具等も自 社で設計・製作。少量・短納期に対応。 ◆ものづくりの面白さを感じられ、やりがいのある仕事です。 ◆社員一人一人が主役になれる組織体制です。 ◆明るい職場で若手からベテラン社員までコミュニケーションが良 くとれており、風通しの良い社風が自慢。 ◆社員同士の交流の場としてボーリング大会、花見、ビアパーティ ー、忘年会などのレクレーションも盛んです。 |
企業名 | 株式会社鶴岡光学 |
|---|---|
住所 | 〒997-0046 |
代表者 | 高橋悦子 |
企業の特徴 | 創業62年。国家資格保有者多数います。最先端産業である光学業 界で高精度を追求する会社です。スポーツ及びレクリエーション・ コミュニケーションを通じて明るい職場と協和の精神をつくる。 |
事業内容 | 製造業(高精度光学レンズ研磨加工)◆月面探査機に当社のレンズ が活躍◆ 一眼レフカメラ・映像用カメラ・交換レンズ・医療機・ 測定機・特殊顕微鏡・マシンビジョン・半導体・その他 |
従業員数 | 企業全体 37人 就業場所 37人 うち女性 22人 うちパート 1人 |