- 製造製造製造スタッフ(組立・加工等)
- 山形県鶴岡市
- 時給1,950円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 現場作業員 土木工事業(舗装工事業を除く) |
|---|---|
| 213,460円〜325,960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時20分 就業時間に関する特記事項 【有休】入社時5日 6ヶ月経過後5日 1年次合計10日付与 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期の逼迫による時間外労働 月80時間 年720時間 年6回 休憩時間80分 |
| ・農業水利施設(田んぼの水路など)、河川、下水道施設等のコン クリート水路の補修、橋梁等のコンクリート補修工事がメイン。 ・庄内地域以外にも東北一円 (昨年実績:岩手県、秋田県、福島県)での仕事になります。 また、繁忙期は水路の利用が少ない冬期です。 ・小規模会社ですので多様な土木工事に関わる仕事ができ、多様な スキルを身につけることができます。 ・自ら進みたい仕事に従事できるよう社員のキャリアライフをバッ クアップしていきます。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 4,200円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 80,000円〜174,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、夏期休業(2025年度実績)年末年始12月30日~ 1月4日夏期休業8月9日~17日(年休4日使用) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・建設工事(土木工事、建築工事、電気工事など)に係わる知識 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事前に持参可 郵送の送付場所 〒997-0018 山形県鶴岡市茅原町19番18号 |
| 〒997-0018 山形県鶴岡市茅原町19番18号 |
| 2025年10月6日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳が定年のため 学歴不問 |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| ・【出張】県外への出張は数日~2ヶ月に及ぶこともある ・【副業・兼業】については就業規則の範囲内で可能 ・【資格取得】職務に資するものとして、会社が認めたものは助成 あり(上限あり) ・【有休の時間単位付与】5日まで利用可能 |
企業名 | 株式会社 インテレック |
|---|---|
住所 | 〒997-0018 |
代表者 | 園部孝之 |
企業の特徴 | 創業4年、社員の挑戦を応援する職場環境が特長です。社員のスキ ル向上を支援し、キャリアコンサルティング(希望制)を実施でき る環境もがあります。 |
事業内容 | 公共インフラ整備を担う企業として、コンクリート構造物の補修工 事や強度調査、土木工事、資材販売まで幅広く対応しています。官 公庁発注が主軸です。 |
従業員数 | 企業全体 3人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 0人 |