- 製造製造製造スタッフ(組立・加工等)
- 山形県鶴岡市
- 時給1,950円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 理学療法士又は作業療法士 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,300円〜1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜12時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 又は 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 勤務時間、休み希望については要相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 利用者様のご自宅に訪問し、必要なリハビリを提供し、安心して在 宅での生活を送る為のお手伝いをしていただきます。 【具体的な内容】 ・訪問は1日4~6件(1件の訪問時間は40~60分程度) ・状態観察、バイタル測定、在宅生活の支援、日常生活動作の維持 、 確認やアドバイス、家族支援 ・廃用予防、筋力強化、転倒予防、自主訓練メニューの作成等その 他訪問に関わる業務 ・現在要支援の利用者様。認知症の利用者様が多く、ゆったりとし た時間で利用者様のペースに合わせたリハビリを提供しています。 ・月末に書類作成あり。(電子カルテ入力・簡単なワード・エクセ ル等でのパソコン業務) 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 200円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日 週休二日制 毎週 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 病院または施設等での臨床経験3年以上 必要な免許・資格免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 事前に持参可 郵送の送付場所 〒997-0046 山形県鶴岡市みどり町6番41-1号 |
| 〒997-0046 山形県鶴岡市みどり町6番41-1号 |
| 2025年10月2日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴不問 |
| 鶴岡公共職業安定所 |
| 〇採用は随時。 〇フルタイムのパートも可。 〇ユニフォーム貸与。 〇訪問時は社用車あり。 *原則1人訪問ですが、業務に慣れるまでは2名で訪問し指導しま す。 *勤務時間などに関しては柔軟な対応が可能なため、ご家庭の状況 に合わせて勤務が可能です。 *応募希望の方は、事前に紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送また は持参してください。書類選考後に面接日時を連絡致します。 *雇用保険、社会保険は要件を満たした場合は加入します。 *事前に連絡いただければ、事前見学・同行訪問いつでも対応出来 ます。 *時給は経験や業務状況によって相談可能です。 一度見学にいらして下さい。お待ちしております。 【60歳以上の方の応募可】 |
企業名 | リハビリ訪問看護ステーションみどり(有限会社モリヤオート) |
|---|---|
住所 | 〒997-0046 |
代表者 | 森屋正志 |
企業の特徴 | 看護とリハビリの双方の視点、関わりから療養者の望む生活を支援 しています。介護予防から終末期までと幅広いサービス提供が可能 です。小規模だからこそ顔の見えるアットホームな事業所です。 |
事業内容 | 医療保険・介護保険制度における訪問看護ステーションの運営。 上記以外の健康みまもり事業。 |
従業員数 | 企業全体 13人 就業場所 12人 うち女性 10人 うちパート 9人 |