バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 月給200,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【昇給あり】 ◆毎年1回実施 ※前年度実績:5000円~2万円アップ 【賞与あり】 ◆年2回支給:合計2~4ヶ月分 ※会社の業績によって変動があります 【決算賞与】 ◆業績に応じて支給しています ※10年以上支給実績があります! 【諸手当】 ◆交通費支給 (規定あり/上限2万円/月) ◆休日勤務手当支給 ◆時間外労働手当支給 【給与例】 給与例 ✅年収のモデルケース ・2021年入社の社員の場合 年収400万円程度 ⇒年2回の賞与と決算賞与も含みます! ※残業代や休日出勤がある場合は変動があります 第二種電気工事士を入社後に取得◎ 現在5年目として現場で活躍してくれています! |
| 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ⏰8:30~17:30(休憩1時間30分) *大きい現場を担当する時期は 出勤の時間帯が多少変動します。 ◆現場状況により休日出勤を お願いする場合があります。 その際は別途休日出勤手当を 支給します ◆残業は基本的に月20時間程度に 抑えられています。 残業が発生した場合は 別途手当を支給します |
| 仕事内容 \見逃せないポイントはここ!/ ✅簡単な補助作業からスタート✨ ✅賞与は年3回(2~4ヶ月分)支給! ✅資格取得費用は会社が全額負担◎ ✅家庭との両立もしやすい環境! / 自分の家の「コンセント」って取り付けたことありますか? \ 私たちは電気のお困りごとを解決する 地元密着の電気屋さんです! 「ここにコンセントがないから増やしてほしい!」 「照明器具をネットで買ったけど取り付け方がわからなくて…」 「テレビのアンテナの設置ってお願いできますか?」 皆さんがいつも見えない場所にある電気を 上手く使えるように変えてあげるのが 私たち桧電気のお仕事なんです✨ 専門知識がなくても大丈夫! コンセントの増設や照明器具の交換など 自分の家でも見たことがあるものを 触って設置をするような身近なお仕事です◎ 【具体的なお仕事内容は?】 先輩のサポート役として、 簡単な補助作業からお願いします✨ ⇒具体的な補助作業の例 ・脚立の準備や移動 ・必要な工具や部品を運んだり、ケーブルを使いやすいように伸ばしたり コンセントやスイッチ、照明器具などの準備 〈入社後の流れ〉 入社初日は、就業規則や現場でのルール、 安全についての説明が中心です◎ 労働災害の事例や防止策、高所作業・ 感電防止など、安心して働くための知識をしっかり学びます! 現場で先輩をサポート!: 実際の現場に先輩と同行し、 材料運びなどの軽作業からスタート✨ 先輩がどんな流れで作業しているかを 隣で見ながら、少しずつ現場に慣れていきましょう! 資格取得も会社が全額負担!: 慣れてきてスキルアップする際の 資格取得にかかる費用は会社が全額負担します! 技術と資格を身につけることで、 より専門的な作業にも挑戦できるようになりますよ◎ ⭐どんな人が働いているの?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、20代から60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中! 前職が飲食店や工場、サービス業など、異業種から転職してきた先輩もたくさんいます。 「現場の仕事って、ちょっと怖そう…」なんてイメージを持っている方もいるかもしれませんが、当社の雰囲気は意外なくらい自由で温かいです! 春にはみんなで「花見したいね!」と盛り上がったり、夏にはBBQを企画したりと、オンオフのメリハリをつけて楽しんでいます✨ 山近くの現場帰りには、みんなで山菜を採って帰るなんてことも… 社長も社員の意見を尊重してくれるとても温厚な人です。 「家庭に仕事を持ち込みたくない」 「子どものお迎えがあるから…」 そんな社員の事情もしっかり考慮してくれるので、無理なく働けます◎ 急な案件が発生しても、社長が率先して現場に出てくれるほど、社員想いの社長なんです! ⭐こんな方にピッタリの仕事です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・未経験だけど興味を持って働きたい方 「手に職をつけたい!」 「新しいことに挑戦したい!」 小さなきっかけでも大歓迎です✨ ・ものづくりや、体を動かすことが好きな方 ・普段使っているコンセントや照明が、どうやって取り付けられているのか気になる方 ・安定した環境で長く働きたい方 ・家庭と仕事の両立をしたい方 |
| |
| 交通・アクセス ◆「北山形駅」より車で5分 ◆「羽前千歳駅」より車で7分 |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆資格取得支援制度 (電気工事関連は会社全額負担) ◆退職金共済制度 ◆退職金制度完備(勤続2年以上対象) ◆定年制度(一律65歳) ◆再雇用制度 ◆車通勤OK(駐車場完備) ◆転勤なし |
| 休日休暇 ◆週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※第二・四土曜日は勤務日 ◆長期休暇(当社カレンダーによる) ・GW休暇 ・お盆休暇 ・年末年始休暇 ◆有給休暇(勤続6ヶ月後に付与) ◆年間休日102日 未経験の方も無理なく 働ける休日体制を整えています! |
| 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
企業名 | 桧電気株式会社 |
---|---|
住所 |
|