バイト探しはあるバイ
| 【福祉面談会】看護職(パート) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,200円〜1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 13時30分〜17時30分 就業時間3 8時30分〜12時30分 就業時間に関する特記事項 ※勤務曜日、勤務時間は応相談 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 入所者等の医療、看護及び介護等に緊急を要する時及び災害、その 他非常時(所轄行政への書類作成含む)など 休憩時間60分 |
| ☆入居者に対する看護業務を行っていただきます。 ・要介護3~5の方へのケアとなります。 ・ストマ、バルーン、経管栄養対応があります。 ・主治医の指示があるので、特変時の連絡体制が整っています。 ・1日の看護体制は2~3人で行っています。 ・オンコール:2~3回(1ヶ月のシフト制) ・夜間出勤はほとんどの場合、電話での指示となります。 ※看取り対応、喀痰吸引、状態確認で出動する場合あり。 ・週2日の8時間勤務、午前又は午後の4時間勤務でも可 ※勤務曜日、勤務時間は応相談 変更の範囲:変更なし |
| 路線名・駅名徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,600円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 50,000円〜80,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制による交替制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 業務経験があれば望ましい 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒990-2482 山形県山形市久保田1丁目7番7号 |
| 〒990-2482 山形県山形市久保田1丁目7番7号 最寄り駅JR山形(西口)駅 |
| 2025年10月7日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 山形公共職業安定所 |
| ※ 雇用保険・社会保険は、週の就労時間、日数に応じて加入いた だきます。 ※ 有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 ※(労働条件は本人の適正、経験等により設定) ※ 希望休取得可能(但し、日数等は応相談) ※ 施設見学可能です(日程要連絡ください) ※ 書類選考後、面接日時を連絡します。 ※ 面接は、事業所所在地で行います。 ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 11/11(火)福祉のしごとフェア就職面談会求人 ※採否決定は、面談会以降となります。 |
企業名 | 社会福祉法人 慈福会 あっぷるの里久保田 |
|---|---|
住所 | 〒990-2482 |
代表者 | 武田秀則 |
企業の特徴 | 市内中心部に近く、生活の利便性の良い立地条件となっている。 全部屋ユニット型個室で床はクッション性のある浮き床式構造とし ており、転倒予防等の安全性を配慮した施設である。 |
事業内容 | 介護保険サービス事業 小規模特別養護老人ホーム 短期入所生活介護事業所 小規模多機能型居宅介護事業所 |
従業員数 | 企業全体 49人 就業場所 49人 うち女性 37人 うちパート 12人 |
会社URL | http://applenosato.sakura.ne.jp |