バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/山形県山形市上桜田/湖山ケアサービス山形/正社員 |
|---|---|
| 月給 214,200円 ~ 261,600円 |
| 支払い形態月給 給与下限額214,200円 給与上限額261,600円 |
| その他 |
| 【湖山ケアサービス山形で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 ・全国に多数事業展開する湖山医療福祉グループの医療法人緑愛会が運営する事業所です。 北は北海道から南は島根県に至る全国各地で高齢者施設や療養病床を運営していらっしゃいます。 「個を大切にし、心を満たす医療・福祉の実現」を理念に掲げ、27法人・187拠点・468事業所を有する大手法人様です。 しっかりした基盤がある法人で、安定した環境でこれから長く腰を据えて働きたい方におススメの求人です。 ・利用者様に対して、排泄・入浴・食事介助の自立支援のケアをして頂きます。 少人数制だからこそのアットホームな雰囲気で働きやすさも抜群。利用者様一人一人に向き合える環境で介護することができます。 ・法人独自の資格取得支援制度有り。入職後も安心のサポート体制 施設で働きながら介護関連の資格取得やスキルアップが可能となるKOYAMA Collegeを開校しており、実務者研修資格を無料で取得できます。 (一般の方であれば10万円‐15万円の費用がかかる資格を、職員は全額免除で取得することが出来ます) また、新人の方にはどなたでも1年間のプリセプター制度があり、先輩社員がマンツーマンで指導や相談に対応して頂けます。 大手法人だからこその環境ですので、安心して長くお勤めになれます。 ・全国にある施設に異動の相談が可能でライフスタイルの変化に対応できます。 全国に540事業所を運営している湖山医療福祉グループで、山形県内だけでも53カ所に登る拠点があります。 年に2回の施設間異動についてのアンケート調査を行い、希望に応えています。 湖山福祉グループ企業間での転籍も可能であり、『ご結婚で関東へ移住する』などのご要望、ライフスタイルの変化にもバッチリ対応していただけるのが魅力の一つです。 ※リニューアルオープンの際などはメンバーを募るので、常に新しいチャレンジが出来る事も魅力です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 複合型サービス施設内での介護業務全般 【業務詳細】 ・身体介助 ・食事介助 ・生活支援 ・訪問等 ・小規模多機能サービス事業所において、住み慣れた家・地域での生活を継続することができるよう、 「通い」「泊り」「訪問」のサービスを組み合わせて提供致します。 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 学歴:不問 【給与】 【月給】214,200円〜261,600円 前年度賞与実績:年1回 50,000円-180,000円 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 06:45-15:45 08:00-17:00 09:00-18:00 13:15-22:15 22:00-翌7:00 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:116 産休・育休取得実績:有 【休日】 ・4週8休(シフト制) 【休暇】 ・年次有給休暇:法定通り 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:有 寮・託児所の備考:【寮】 川西町に職員寮3ヶ所あり 交通費支給:有(上限36,000円/月(実費支給)) 車通勤:可 退職金:有 確定拠出年金 【研修制度】 研修制度:有 【研修】 【湖山グループ全体研修】 施設管理者研修 トップマネジメント研修 デイケア・デイサービス部会 地域密着サービス部会 大規模施設サービス部会 相談員部会 栄養部会 全国こやまケア事例研究会 【法人内研修】 新入職員研修 新人フォローアップ研修 中途採用者研修 2年目フォローアップ研修 役職者・管理者研修 リーダー研修 ケアスタッフ上級者研修 プリセプター研修 相談員研修 計画作成担当者研修 こやまケア事例研究会 【施設内研修】 接遇職業倫理 認知症及び認知症ケアについて 防災・緊急時対応について 介護予防について 権利擁護プライバシー保護苦情対応 リスクマネジメントKYT 感染防止対策 プリセプター研修 医療安全管理 身体拘束・高齢者虐待について キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 夜勤回数:平均月4回 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 湖山ケアサービス山形 【施設形態】 その他(介護) 【アクセス】 〒990-2421 山形県山形市上桜田5-1-1 最寄り駅: 山形、蔵王 【利用者の傾向】 ・要介護度別入所者数 要介護1:9名 要介護2:6名 要介護3:4名 要介護4:5名 要介護5:2名 ・男女数 男性:9名 女性:17名 ・年齢構成 平均年齢:86.2歳 年齢構成 64歳以下:0名 65歳‐74歳:3名 75歳-84歳:8名 85歳-94歳:15名 95歳以上:2名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:20名 介護職員数:常勤13名・非常勤0名 経験年数5年以上の介護職員の割合:69.2% 【夜勤体制】 2名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【公表】 住み慣れた地域、自宅での生活を可能な限り継続する事ができる様に、看護小規模多機能型居宅介護のメリットを最大限に活かし、医療と介護の両面から柔軟に支援させて頂きます。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 湖山ケアサービス山形 |
|---|