バイト探しはあるバイ
| 養豚飼育員 畜産農業 |
---|---|
| 240,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *養豚場での飼育・管理作業(主に畜舎内の作業) 〇分娩舎担当 母豚の管理、分娩介助、子豚の世話、畜舎の洗浄など 〇肥育舎担当 給餌、豚の移動、出荷、畜舎の洗浄など ※動物が好きな方歓迎。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名山形線 板谷駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 市内2農場のどちらかに勤務 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 作業に合わせて、週1~2日休む方が多いです。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数65日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は退職金の積み立てなし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 または持参 郵送の送付場所 〒992-1451 山形県米沢市南原笹野町2971-2 |
| 〒992-1451 山形県米沢市南原笹野町2971-2 ![]() 最寄り駅米坂線 南米沢駅 |
| 2025年9月4日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の方を募集(定年65歳) 学歴不問 |
| 米沢公共職業安定所 |
| 残業はほとんどありません。 子育て中・介護中の方、勤務時間や休日の希望は応相談。 仕事前にシャワーを浴びて、農場の作業着に着替えてもらいます。 作業着、長靴、防寒着等はすべて会社から貸与します。 仕事は歩くことが多く、軽作業です。 男女ともにご活躍いただいております。 退勤時もシャワーを浴びられますので、汚れや臭いも取れます。 「自分が食べたい、家族に食べさせたい」 そんな豚肉を作っています。 毎月、共同購入もやっています。 『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて 紹介状の交付を受けてください』 |
企業名 | 有限会社 村上畜産 |
---|---|
住所 | 〒992-1451 |
代表者 | 黒濱武仁 |
企業の特徴 | 天元豚の生産農場です。米沢市内に新しい農場を開設し、規模拡大 中です。 |
事業内容 | 養豚場(豚の飼育・販売) |
従業員数 | 企業全体 12人 就業場所 6人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | https://tengenton.jp/ |