バイト探しはあるバイ
| 月給 196,000円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額196,000円 |
| その他 |
| 【指定地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護事業所コスモ・アンシアで介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】ご利用者様にお喜びいただくことを第一とし、お一人おひとりの個性を大切にしながらご利用者様が主役の介護を目指して≪目指せ地域のサポーター≫を合言葉に取り組んでいます。 【働きやすさ】 ・評価のフィードバックや意見交換の実施 ・定期の職員親睦会の開催(年2回) ・年2回の施設長との面談の実施(意見交換の場) ・資格取得・実務者研修 山梨県社会福祉協議会で県からの受託で実施している「受講費用貸付制度」などの利用の支援も実施致しております。 ・スポーツを通しての職員交流 年1回開催される他施設職員とのソフトバレーボール大会や中道地区のソフトボールリーグをはじめ、レクレーション感覚で行うバドミントンや卓球など日頃の運動不足解消も含めて行っています。 ・子育て支援の実施 当法人で運営する4施設の内2施設の施設長が、未就学児童がいる子育て世帯である為、非常に子育てに理解があること、会議や委員会などへの子供連れでの参加も広く認めております。 【研修・スキルアップ】 ・毎月1回施設内研修会を開催しております。外部講師を招いての講義、委員会主催での勉強会、またデイスカッション形式で行なう検討会、様々な企画で実施します。 ・新人育成制度(プリセプター制度)についての、計画、実施、評価を行う機関として活動しております。 ・全職員に統一的なOFF-JTの実施をおこなう事を目的として毎年4月に法人合同の新人研修を行っております。【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】正社員 【仕事内容】指定地域密着型介護老人福祉施設における介護業務全般 排泄介助、起床介助(口腔ケア、洗顔、整容)、就寝準備の介護等。 【応募資格】未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】【月給】196,000円〜 前年度賞与実績:年2回 計234,000円-333,000円(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】06:30-15:30 08:00-17:00 09:00-18:00 11:00-20:00 12:00-21:00 20:00-翌08:00 20:30-翌09:30 21:00-翌10:00 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】固定休み: 年間休日:107 産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください 【休日】 ・シフト制(月8日-9日休み) 【休暇】 ・有給休暇:法定通り 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:有 寮:無 寮・託児所の備考:【託児所】 甲府市認可保育園:コスモ保育園 交通費支給:有(実費支給(上限20,000円/月)) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】指定地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護事業所コスモ・アンシア 【施設形態】特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】〒400-0858 山梨県甲府市相生3-3-14 最寄り駅: 金手、南甲府、甲府 【利用者の傾向】【公表】 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:1名 要介護2:2名 要介護3:4名 要介護4:2名 要介護5:2名 平均要介護度3.18 【スタッフ体制】【公表】 総従業員数(介護職員以外含む):10名 介護職員数:4名 詳細はお問い合わせください 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり 【理念】【公表】 可能な限り、その方に寄り添った介護とニーズに会った対応を行わせていただいております。 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年9月30日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 指定地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護事業所コスモ・アンシア |
---|