仕事内容当施設で、児童指導員業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・子どもたちとのコミュニケーション、一人ひとりに合わせた療育の実施
・各種イベント準備、実施
・書類作成、ブログ管理
・ほか各専門性を生かした療育、支援
・車での送迎業務(社有の軽自動車または家庭用7人乗り自動車を使用)
・保護者とのコミュニケーション(送迎時ほか)
※ペーパードライバーなどで運転に自信がない方は考慮します。ご相談ください。
<療育内容>
・SSTや運動療育などの集団療育
・個別支援、学習支援などの個別療育
・ADDSを用いた完全個別療育
当施設では、20代から60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中です!
初めは研修やOJTでしっかりサポート。
療育のプロとして活躍できるようフォローします。
<1日の流れ>
◇児童発達支援
・月曜~金曜
9:30~ 登所、お迎え
10:00~ はじまりの会(体操・健康状態確認)、今日の課題発表
11:00~ 集団課題・個別課題
12:00~ 昼食、フリータイム
13:15~ かえりの会
13:30~ お送り
・土曜、祝日
9:45~ 登所、お迎え
10:00~ はじまりの会(体操・健康状態確認)、今日の課題発表
11:00~ 個別課題、宿題など
12:00~ 昼食
13:00~ 集団療育、体操など
14:30~ おやつ
15:00~ リラックスタイム
15:30~ 帰りの準備
15:45~ かえりの会
16:00~ お送り
◇放課後等デイサービス
・月曜~金曜
放課後~ 登所、お迎え
15:30~ はじまりの会(体操・健康状態確認)、今日の課題発表
15:45~ おやつ
16:00~ 集団療育、個別課題、宿題など
16:45~ フリータイム、自由遊び
17:00~ 帰りの準備
17:15~ おわりの会
17:30~ お送り
・土曜、祝日
9:45~ 登所、お迎え
10:00~ はじまりの会(体操・健康状態確認)、今日の課題発表、集団療育
11:00~ 個別課題、宿題など
12:00~ 昼食
13:00~ 集団療育、体操など
14:30~ おやつ
15:00~ リラックスタイム
15:30~ 帰りの準備
15:45~ おわりの会
16:00~ お送り
※同法人運営の近隣他施設へのヘルプ業務・異動あり(通勤可能範囲)