仕事内容 ----------------
求人概要
----------------子育てと両立◎主婦(夫)さん活躍中♪会計ソフト入力業務など
----------------
仕事内容
----------------子育てと両立◎主婦(夫)さん活躍中♪会計ソフト入力などのサポート業務
未経験でもOK丁寧にご指導させていただきます。週3日~、1日4時間~OK。
扶養内勤務・学校行事・急なお休みにも柔軟対応!
きれいなオフィスで、明るい雰囲気の職場です。
・会計ソフトへの入力・書類の整理、ファイリング・簡単な電話対応。お気軽にご応募ください!
1.会計ソフトへの入力について
会計ソフトをさわったことがなくても簿記の知識がなくても入力できるようになっております。
昔は大量の伝票を永遠に入力するというブルーカラー的業務がありましたが、今はそういった業務はありません。
AI(人工知能)やフィンテック(会計と金融の連携)を使用するので、コンピューターに処理させます。
ですからコンピューターが処理した情報を確認したりします。
これらのコンピュータ処理は難しくなく誰でも短期で操作をマスター出来ます。
2.書類の整理について
書類を紙で保管することは、ほとんどありません。紙はスキャンします。またそもそも紙でなくPDFで確認します。
ドキュワークスというソフトを使ってそれらスキャンされたデータやPDFを保管管理します。
ドキュワークスというソフトは簡単で基本的な操作しか使いません。誰でもすぐに覚えられます。
3.簡単な電話対応について
電話でお客さまと話すことはありますが、それよりもメールでのやり取りの方が多いです。
パワーポイントやエクセル等で会計資料を作成し、お客様に送ってあげると喜ばれます。
そのためそれらのソフトを使って資料を作成することがお好きな方は、この仕事が向いていると思います。
どのような資料を作成しなければならないかということに関しては決まりはなく、作業者のオリジナリティーが
出るところです。
4.スキルアップの方法
具体的には、まず簿記の基礎知識が必要となります。しかし簿記を勉強したことがなくても、
実務に必要な部分だけを学習すれば良いのでそれほど時間がかかったり難易度が高いわけではありません。
簿記3級の実務に出てくるところだけを学習すれば十分です。
次に消費税の知識は必須となります。消費税の知識は本屋にいって独学というわけにはいきませんので、
専用の参考書とビデオ視聴で学習していただきます。
消費税の学習は50時間までは時給が発生しますのでご安心ください。
50時間あればかなりの消費税の知識をマスターできます。
このように税理士事務所では簿記と消費税の基礎知識があれば、仕事が出来ます。
これらの知識は一生の財産ともなります。
前向きに勉強をしていただける方が税理士事務所には合っていると思います。
------------------------
アピールポイント
------------------------
◆ 子育てと両立が出来ます ◆
子育てにおいては、突然子供の都合で仕事が出来ないということが少なからず起きます。
そのような場合でも、有休を取得したり、出勤日を変更したりすることが可能です。
税理士事務所というのは、申告期限に間に合えばいいので、その途中において必ず出勤しないと困るということはなかなか起きません。
また遅刻という概念がないので、来れる時間に職場に来ればいいです。
このように時間をフレキシブルに使えるので、子育てと仕事の両立が可能となります。
また出勤日は、毎月カレンダーに希望日を書き込んでいくので
固定的に何曜日出勤しなければならないというわけではありません。
◆ 未経験でも大丈夫です ◆
税理士事務所というと簿記の知識や経理の実務経験が必要だと思われるのではないでしょうか。
しかしそれらはあまり重要ではありません。なぜかというと今会計の世界は、AI(人工知能)やフィンテック(金融とコンピューターの連携)が
どんどん進んでいるので、昔の知識経験だけでは対応できなくなっているのです。
そうなると何が必要かというと、新しい仕事に対する好奇心を持つことだと考えます。
やったことがないからダメだ、というのではなく、なんだか面白そうだと取り組む姿勢が大切になります。
そのための研修教材や研修ビデオも用意しておりますので、ご安心ください。
◆ 人間関係の負担がありません ◆
職場でありがちな人間関係のわずらわしさが舩橋会計にはありません。所長の舩橋信治自身がそういうものが好きでないということもありますが
チームで連携して仕事をするということがほとんどないため、人間関係に気を使う必要がありません。
後から入所したからといって肩身の狭い思いをすることはありません。
先に入所した先輩に気を使う必要もありません。
自身の会計スキルを向上させることに集中することが出来ます。
かといって舩橋会計が冷たい人間関係になっているわけではありません。質問すれば丁寧に教えてもらえますし
暖かくて落ち着いた雰囲気の職場です。
----------------
勤務地
----------------
愛知県小牧市三ツ渕772-2
岩倉(愛知県)駅 バス10分
石仏駅 自転車5分
----------------
雇用形態
----------------パート・アルバイト
----------------
週勤務日時
----------------
週3~5日
10:00~15:00/09:00~14:00/08:30~13:30
13:00~17:00/11:00~16:00 月/火/水/木/金/土/日/祝
などから選べます
----------------
給与
----------------時給1,100~1,500円
-----------------------------
給与・報酬・交通費・手当備考
-----------------------------交通費別途支給(1日1,000円まで)
----------------
福利厚生
----------------
雇用保険あり 労災保険あり まかない・食事補助あり
資格取得の補助制度あり
託児所あり
----------------
福利厚生備考
----------------月に1度お米を支給しております 健康診断の料金を負担します(年間1~3万円) 退職企業共済に加入し退職金の積立をします
----------------
ポジション名
----------------税理士事務所での経理業務
-------------------------------------------------
主婦・主夫にうれしい条件・環境
-------------------------------------------------
ブランクOK
扶養枠調整歓迎
交通費支給
時間や曜日が選べる
家庭や子供の用事でお休み調整可
当日欠勤可能(シフト交換不要)
有給を取得しやすい
9〜16時以内勤務可能
未経験歓迎
残業なし
まかない・食事補助あり
-----------------------------
業界のカテゴリー
-----------------------------監査法人・会計事務所・税理士法人・税理士事務所 -----------------------------
職種のカテゴリー
-----------------------------
オフィスワーク
経理・財務・税理士/会計事務所(資格・経験あり)/人事・総務・法務・労務・法律事務所(資格・経験あり)/経理・財務・税理士/会計事務所(資格・経験なし)/人事・総務・法務・労務・法律事務所(資格・経験なし)