バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/愛知県岡崎市樫山町丸峰/地域密着型特別養護老人ホーム額田ささゆりの里/正社員 |
|---|---|
| 月給 210,500円 ~ 264,500円 |
| 支払い形態月給 給与下限額210,500円 給与上限額264,500円 |
| その他 |
| 【地域密着型特別養護老人ホーム額田ささゆりの里で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 ・2017年開設しました。ショートステイなどの併設もなく、29名の利用者様と穏やかに関われます。 ・定年65歳です。再雇用も70歳までございますので長期就業が可能です。 ・年1回リフレッシュ休暇があります。連続休暇も取得できるため旅行等プライベートも充実可能です。 ・福利厚生が整っております。賞与4ヶ月実績あり、休日も充実しており、夏・冬の休暇に加え、有給も取得可能なため仕事とプライベートも両立いただけます。 ・無資格・未経験からでもチャレンジいただけます。介護福祉士の国家試験をはじめ、様々な資格取得もサポートいたしします。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 食事介助、排泄介助、入浴介助、レクリエーション、送迎業務等 ※調理業務も携わります。 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 普通自動車免許(AT限定可) 【給与】 【月給】210,500円〜264,500円 前年度賞与実績:年3回、計4.00ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 07:00‐16:00 11:00‐20:00 13:00‐22:00 22:00‐翌07:00 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:115 産休・育休取得実績:有 【休日】 シフト制:月9日(2月、6月、11月は8日) 希望休:2日 【休暇】 有給休暇(法定通り) 夏季休暇:5日 冬季休暇/年末年始休暇:4日 誕生日休暇 リフレッシュ休暇:5日 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:有 寮:無 寮・託児所の備考:事業所内保育所を併設 交通費支給:有(上限31,800円/月) 車通勤:可 退職金:有 退職金共済加入 【研修制度】 研修制度:有 【研修の概要(OJT/OFFJT)】 OJT:先輩が1対1で指導→実践の繰り返し OFFJT:未経験の方は入社時に1週間座学研修を実施 キャリアパス制度:有り 資格支援について:介護福祉士に受かったら受験費用を還元。また研修費用についても法人のルールの則って支援あり。(介護福祉士に限らず加算に関わる資格については支援) 無資格の方について、認知症介護基礎研修を法人内で実施出来るように検討中。 【夜勤回数目安】 【夜勤回数】5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 地域密着型特別養護老人ホーム額田ささゆりの里 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町丸峰1-3 最寄り駅: 本宿(愛知)、名電山中 【利用者の傾向】 要介護1:0名 要介護2:0名 要介護3:10名 要介護4:15名 要介護5:4名 男性:5名 女性:24名 入所者の平均年齢 86.7歳 【スタッフ体制】 合計27名 介護スタッフ:18名 経験年数5年以上の介護職員の割合:61.1% 【夜勤体制】 介護士:2名(管理者、看護師等固定の職種ではなく対応している) ※オンコール有 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【理念】 報恩感謝 互いに支えあう中で、心地よい生活の場を創る 私たちは、天に、地に、人に感謝し、 介護をはじめとする支援や援助を通して、 その気持ちを伝えられるように心がけております。 支えあうお互いが、 日々の暮らしの中で幸せを感じられる 空間を大切にしたいのです。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 地域密着型特別養護老人ホーム額田ささゆりの里 |
|---|