アルバイトはここにあるバイ

東海版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

とこなめ陶のまち

常滑市
バイト・アルバイト求人を探す
常滑市
バイト・アルバイト求人を探す
アルバイトを検索している猫アルバイトを検索している猫
市区町村のイメージ画像市区町村のイメージ画像
  • エリア

  • 指定なし

  • 仕事内容

    自動車・輸送用機械製造

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

常滑市自動車・輸送用機械製造のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果1件 / 平均時給3,625

常滑市で人気のお仕事

株式会社スミエ
マイベストジョブ

整備士

仕事内容

株式会社スミエの求人情報 仕事もプライベートも全力で楽しむ!少人数ならではの環境で活躍してみませんか 常滑市内を中心に、地元の会社、ご家庭の車をしっかりサポートしています。新車・中古車の販売、その後の車検・点検等のアフターフォローに特に力をいれており、お客様のニーズに合わせてメンテナンスを行っています。 【地域に密着したお店であるために】 お客様の使用の状況を知っているからこそ、細やかなアドバイスや、気楽に相談できる“我が家の整備士さん”を目指しています。 【こんな魅力があります】 多くの車種を取り扱っているからこそ、メーカーにとらわれずに、お客様の希望に合わせて車の提案を行える強みがあります。多くのメーカーを扱うための難しさもある反面、偏ることなく常に多くの知識や技術を必要とするために、整備士としてスキルアップに繋がるのも楽しく魅力的な環境です。 空いた時間では愛車のメンテナンスもたっぷりできます! スタッフ皆のプライベートが充実してこそ、良い仕事に繋がるとの思いがあるので、効率の良い作業と有給休暇の取りやすい環境を目指しています。 【一緒に働いてみませんか】 お客様と接する業務は、事務員が中心に対応しています。 しかしながら、お客様と気楽に車の相談ができるアットホームな環境であるために、メンテナンスに関しての知識をお客様へ伝えていける機会もあり、知識も技術も十分に生かせる環境です。 ・車が好きな人、仕事を楽しみスキルアップを目指す人 ・常滑で地元に密着した仕事がしたい人 ・いろいろな車種の整備・点検がしたい人  そして、来店されるお客様や一緒に働くスタッフを大切にしてくれる人    一緒に働きませんか。まずは見学から。お気軽にご相談ください。 【募集職種】 整備士 【募集背景】 従業員の退職による、欠員補充 【仕事内容】 自動車に関する整備業務をお願いします (具体的な仕事の内容) ・車検整備 ・定期点検 ・各種 オイル交換 ・ベルト交換 ・バッテリー交換 ・タイヤ交換 ・重整備 ・外部診断機を用いた診断 ・リコール作業 ・点検車両の清掃、手洗い洗車 ・点検車両の搬入 など ☆国産車から外車まで、多種多様なメーカーの車の整備をおこなっています。今までの経験・  スキルを存分にいかして活躍してみませんか! ☆少人数ならではの環境で活躍し、仕事を楽しみスキルアップを目指す人、一緒に働きましょ  う。 ☆ご希望があれば、まずは職場見学を!お気軽にご連絡ください。 【求める人物像】 ・自動車整備士(3級以上)お持ちの方 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・色々な車種の整備、点検に興味がある。車が好きな人。今までの経験、知識を十分に生かし  て活躍がしたい人。 ・目的意識をもって、仕事に取り組める人。人とのコミュニケーションが好き、協力し  仕事を楽しめる人。 ・リピーターのお客様との関係に、やりがいを感じる人。 ・常滑で地元に密着した仕事がしたい人。 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給23万円~35万円 各種手当あり 昇給あり 経験・スキルに応じて決定します。 【勤務地】 愛知県常滑市奥条6丁目91 【最寄駅】 常滑駅 車5分 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 8時30分~17時30分(定時) 1日8時間 週5日から応相談 年間休日113日です。 基本的に土曜日はお休みですが、繁忙期は月に1~2回の土曜日出勤の月もあります。 勤務時間は、ご希望があれば相談してください。 【定休日】 日曜日、土曜日、祝祭日 【休日休暇】 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、産前産後休暇、育児休暇 1ヶ月前に有給休暇の申請を申し出ていただいて入庫調整をおこない、ほぼ100%希望で取得頂いてます。 スタッフ皆が気持ちよく休暇を取り、リフレッシュして仕事に向かえる職場を目指しています!気軽にご相談ください。 【喫煙環境】 屋内禁煙 【応募資格】 高卒以上 【待遇】 社会保険制度あり、制服貸与あり、賞与あり、資格取得支援、交通費支給 【特徴】 経験者優遇、副業・WワークOK、バイク通勤OK、車通勤OK、転勤なし 【求人番号】 J00058174 (T02) 【求人ジャンル】 専門職・専門サービス、整備士・修理工 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 株式会社スミエ 【選考プロセス】 ・応募後3日以内にご連絡します。 ・ご連絡は電話で行わせていただきたいので、希望の時間帯をご連絡ください。 ・採用に当たっては、履歴書と面接で選考させていただきます。 ・試用期間あり:3ヶ月 ・試用期間の条件:本採用と同じ 【面接場所】 愛知県常滑市奥条6丁目91  ※勤務地と同じです 【担当者】 永柳 真一郎 【担当者からのメッセージ】 地元に密着して、会社やご家庭の車をしっかりサポートしています。 メカニックという仕事が好きな方、来店されるお客様を大切にしてくれる方を募集しています。 まずは見学から。お気軽にご相談ください。

閉じる
応募先
電話受付時間
専用電話番号

※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
※不通時にSMSが届きます。
※非通知設定でのご連絡はできません。
※一定期間経つと電話番号が変わります。

1件中1~1件を表示

自動車・輸送用機械製造

のアルバイトについて
のアルバイトについて
のアルバイトについて

自動車・輸送用機械製造の仕事とは

自動車・輸送用機械製造の仕事は、主に自動車やその部品、または輸送機械の設計・製造・組立などを行う業務です。製造ラインでの作業が主で、部品を組み立てたり、検査を行ったりする役割が求められます。この分野では、機械や工具を使った手作業だけでなく、自動化された生産設備を操作することもあるため、マシンオペレーションのスキルも身につきます。パート・アルバイトとして働く場合、まずは簡単な作業からスタートし、徐々に複雑な内容に挑戦できる環境も多いです。チームでの作業がほとんどなので、仲間と協力し合うことも大切。始めのうちは不安かもしれませんが、先輩たちがしっかりサポートしてくれますので安心してください。まずは興味を持って、積極的に学んでいく姿勢がカギになりますよ。

自動車・輸送用機械製造の将来性

自動車・輸送用機械製造の将来性は非常に明るいといえます。特に、電動車両や自動運転技術の研究開発が進む中、これらの新技術に対応できる人材が求められています。環境への配慮からも、エコカーの需要は増加しており、この分野での製造業は今後ますます成長していくでしょう。また、グローバル市場においても、日本の自動車産業は高い評価を受けているため、国際的なビジネスチャンスも豊富です。このように、新しい技術やニーズに適応しながら成長していく業界で働くことは、キャリアの安定性や将来の発展性を考慮した場合、非常に魅力的です。

自動車・輸送用機械製造の仕事はキツイか?メリットは?

自動車・輸送用機械製造の仕事は、一部では肉体的に厳しい側面もあります。特に製造ラインでの立ち仕事や、重い部品の取り扱いは体力を要します。しかし、その一方で、他の仕事にはない多くのメリットも存在します。例えば、一定のスキルを身につけることで、待遇や役職の向上が期待でき、自分の成長を実感できる環境が整っています。また、チームでの協力やコミュニケーションが必要なため、職場での人間関係を築きやすい点も魅力です。勤務時間がシフト制である場合も多く、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができることも大きな利点です。いろいろな面での成長が実感できる仕事ですので、キツイからといって避ける必要はありません。

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。