バイト探しはあるバイ
| 配達・配送・宅配便 |
---|---|
| 月給 307,441円~月給 307,441円~320,608円 ・昇給あり(年1回/10月) ・賞与あり(年2回/昨年実績3.8ヶ月分) ・通勤手当(上限 50,000円/月) ・残業手当(超過分) ・休日出勤手当 ・深夜勤務手当(対象 22:00~5:00) ・子ども手当(5,000円~10,000円/人) ・管理職手当(50,000円~150,000円/月) ・固定残業代(43,645円~44,580円/30時間分) ※30時間超過分は別途支給します ◆給与は年齢・経験・スキルに応じて決定します。 ◆給与金額は賞与実績3.8ヵ月分を加味し、月平均給与として提示しています。 <試用期間> ・3ヶ月(最長6ヶ月) ・その間給与や待遇に変動はありません |
| 正社員(紹介求人) |
| 1日のシフト時間数シフト制(実働7.5時間/休憩1時間) ● 8:30~17:00 ●16:00~24:30 ● 0:00~ 8:30 など |
| 当社は、葬儀業界で2社目となる東証上場企業として、 全国に200以上の店舗を構え、サービスを提供してまいりました。 人口動態を背景に、葬儀の需要が拡大し続ける現在、 当社は1人でも多くの最期の時間を安心して過ごしていただくために、 一緒にお客様に寄り添うことが出来る仲間を募集いたします! ▼仕事内容 病院から葬儀会館へ、故人様とご遺族をお送りする寝台車や霊柩車の運転をお任せします。 入社後はOJT研修を通して、仕事の流れや車両に関する知識を覚えていきます。 ○寝台車業務 ・ご搬送(施設~安置先) 故人様用のストレッチャーが搭載された寝台車を運転し、 病院や老人ホームなどの施設にお迎えに行きます。 故人様をご希望の搬送先にお連れし、ご安置をお手伝いします。 ・ご搬送(安置先~葬儀会館) ご自宅などに安置された場合は、お通夜の日に葬儀会館へご搬送していただきます。 ・乗車する車両 エスティマ、ヴェルファイア、エルグランド ○霊柩車業務 ・ご出棺 お葬式の最期の瞬間、葬儀会館から火葬場まで霊柩車を運転します。 助手席には様々な心境のご遺族が乗られます。 ○車両の管理業務 ・車両の整備業務 日次点検として、ガソリン給油、車体の損傷確認、清掃等を行ないます。 また、点検資料にもとづき月次点検や定期点検を実施します。 ・車両の清掃(カーペット、座席、ダッシュボード上の清掃や車内の整理整頓) ・車両備品の管理(スタッドレスタイヤの管理など) ・車両管理に関する報告(運行前点検表・運転日報の作成と提出) 寝台車や霊柩車業務、車両の管理業務をしていただきます。 ▼1日の流れ(8:30からのシフトの場合) 8:30出勤。車両の整備、点検など。 10:001回目の霊柩車の運転 13:002回目の霊柩車の運転 16:00寝台車で病院へお迎え 17:00退社 ▼1日の運転回数 3~4回 経験者の方はもちろん、未経験の方も丁寧に研修を実施するので、安心してご応募ください♪ |
| |
| 長期 |
| 通勤手当規定支給 加入保険等社会保険完備 |
| シフト制 ・年間休日104日 ・有給休暇 希望に沿ってシフト調整も可能です♪ |
| 試用期間あり 試用期間/3ヶ月 労働条件に変更なし 試用期間中の給与:本採用と同じ |
| 職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください 入社日はご相談可能です。 本求人の応募受付はGO株式会社にて行います。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-312679) |
---|
| 07/01(火)~ 07/31(木) |
---|---|
| <必須条件> ・普通自動車免許(AT限定可) ・49歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) <歓迎条件> ・経験不問 ・学歴不問 ・ドライバー経験者歓迎 ・フリーター/ブランクのある方歓迎 ・地元に戻って働きたい方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・ルールを守れる方 ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中! ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください! |
| 敷地内禁煙 |
企業名 | 株式会社ティア |
---|---|
設立 | 1977年8月 |
資本金 | 1億円(2023年6月現在) |
会社URL | https://goinc.jp |