バイト探しはあるバイ
| 月給 206,800円 ~ 211,800円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額206,800円 給与上限額211,800円 |
| その他 |
| 児童指導員/★年間休日155日!★児童養護施設/住宅手当あり♪/男女不問/資格必須/経験不問◎/マイカー通勤OK!!/中一色町東郷 ▼ 仕事内容 ▼ 児童養護施設/正社員/保育士/小学校教諭/ 津島市/住宅手当あり/賞与3.8ヵ月/人気 ☆児童養護施設で正社員募集☆ ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 【お仕事内容】 ●生活指導(あいさつ・礼儀) ●学習指導(宿題を見たり) ●娯楽(テレビ・卓球) ●季節のイベント 【冬】イチゴ狩り・クリスマス会 ━━━━\\\おススメPOINT///━━━━━ ■福利厚生・手当充実!! 宿直手当や住宅手当などがあります ■休憩スペースがあります! 複数で子供たちを見るので、 個室で休憩が取れます♪ ※仮眠ができるようお布団があります クリスマスサプライズで子どもの笑顔を引き出す 年間を通して豊富な活動を提供している施設では、毎年の運動会に力を入れています。年齢別で種目を分け、仲間と競い合ったり協力したりできるプログラム構成を大切にしています。また、クリスマスには子どもたちに喜んでもらうため、職員は密かに準備を進めます。朝起きた時にびっくりしてもらえるよう、枕元にプレゼントを用意。子どもたちはプレゼントを見て喜び、イベントを楽しみながら文化を学んでいますよ。施設厨房では、クリスマスメニューを豊富に調理し、バイキング形式で提供。好きなものを自ら選び、皿に盛り付ける経験をすることで、食事をより楽しくしていますよ。 【施設名】 児童養護施設 あいさんテラス 【勤務地】 中一色町東郷166 【求める資格】 保育士 or 児童指導員任用資格 or 小学校教諭普通免許 or 中学校教諭普通免許 or 高等学校教諭普通免許 or 社会福祉士 【活かせるスキル】 【児童指導員任用資格】 ・保育士 ・幼稚園教諭1種 ・幼稚園教諭2種 ・大学で心理学、教育学 社会学を修め卒業 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・高校卒業し、 2年以上の児童福祉施設を従事 上記を満たす方でしたら 対象の求人です♪ 未経験・ブランクある方、歓迎♪ 【給与】 月給 206,800円 ~ 211,800円 【給与補足】 【内訳】 基本給:150,800円~ 資格手当:10,000円~15,000円 能力手当:13,000円~ 委員会手当:4,000円 職務調整手当:9,000円 処遇改善手当:20,000円 年2回/合計3.8ヶ月 ※前年度実績あり 交通費あり 規定内支給(上限24,500円/月) 【勤務時間補足】 シフト制 ①6:00~18:00 休憩120分 ②10:00~22:00 休憩120分 ③6:00~22:00 休憩360分 【休日】 年間休日155日! 週休二日制(シフト制) 月9日休(2月は8日休) お休みの希望も出せます◎ 【待遇】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度3.8ヵ月) ■特別手当:年1回(3月末) ■各種社会保険 (雇用・雇用・労災・厚生) ■交通費支給(24,500円/月) ■マイカー通勤OK ■駐車場完備 ■宿直手当 7,000円/回(月4回程度実施) ■住宅手当 20,000円 ■扶養手当 配偶者 16,000円/(配偶者) 4,000円(22歳未満の子) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■定年制度あり(一律60歳) ■再雇用制度あり(65歳まで) ■産休育休制度(取得実績あり) ■有給休暇(半年後付与) ■誕生日休暇(1日)など ▼ 休日 ▼ 詳細は仕事内容欄【休日】をご参照ください ▼ 待遇 ▼ 詳細は仕事内容欄【待遇】をご参照ください ▼ 応募資格 ▼ 日本語ネイティブレベルの方に限る詳細は仕事内容欄【求める資格】をご参照ください大学・短大・専門学校卒に限る ▼ アピールポイント ▼ 未経験者歓迎交通費別途支給高収入昇給あり40代活躍中50代活躍中シニア・60代以上活躍中すぐ働ける・即日勤務残業なしシフト制主婦(主夫)歓迎女性活躍中育児休暇ありマイカー通勤可 ▼ 特記事項 ▼ 地域活動や調理体験に力を入れ成長を促す 施設のすぐ隣には穏やかな日光川が流れ、自然にあふれた緑豊かな環境が魅力的なあいさんテラス。施設では、地域との交流を積極的に行っています。例えば、11月に実施した地域のコミュニティが主催する芋掘り体験では、自分の顔と同じ程度の大きなさつまいもを収穫し、子どもたちは大興奮。食への関心を引き出すほか、地域の人との関わりを通して社会性を養っていますよ。また、毎月のお誕生日会では手作り料理に挑戦しています。パフェ作りでは、子どもたちは好きなフルーツやトッピングをふんだんに使い、思い思いに調理。自然と協調性が身につく活動を大切にしています。 |
| |
|
| 2025年10月14日~ |
---|
企業名 | 株式会社アスカ |
---|