バイト探しはあるバイ
| 社会保険労務士・行政書士の事務補助、コンサルティング補助 その他の専門サービス業 |
---|---|
| 165,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 (2)が基本の就業時間となりますが、場合により(1)の時間で 勤務していただくことがあります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 人手不足、繁忙、突発的受注、急な依頼・相談への対応など 休憩時間60分 |
| 〇社会保険労務士・行政書士の補助業務を担当していただきます。 ・お客様への対応、電話応対、訪問 ・各保険手続、給与計算、官公庁への書類提出など 〇コンサルティング、研修、会議・指導のアシスタント・補助 ■業務の変更範囲:変更なし *総務事務経験者尚可 *専用ソフトを使用してのデータ入力あり、 基本的なパソコン操作ができることが必要です。 *外出用務で自家用車を使用していただく場合があります。 (燃料代は実費精算) |
| 〒010-0013 路線名・駅名秋田新幹線 秋田駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 総務事務経験 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒010-0013 秋田県秋田市南通築地6-34 吉ビル201 |
| 〒010-0013 秋田県秋田市南通築地6-34 吉ビル201 ![]() 最寄り駅秋田駅 |
| 2025年6月19日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年制のため 学歴必須 高校以上 |
| 秋田公共職業安定所 |
| *応募希望の方はハローワーク窓口より事前連絡のうえ、 応募書類(履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状)を 郵送してください。 履歴書、職務経歴書はいずれか一方を必ず手書きで作成して ください(もう一方はPC作成可)。 書類選考後、面接の可否等をご連絡します。 *パートタイム求人も同時募集中です。 パート勤務ご希望の方は、あわせてご確認ください。 (充足等により求人の公開が終了している場合がありますので、 見つからない場合は窓口にお問い合わせください。 募集終了の場合はご了承ください。) |
企業名 | OFFICE JIN |
---|---|
住所 | 〒010-0013 |
代表者 | 秦裕勝 |
企業の特徴 | 労務管理・人事管理を含めた人や組織に関するご相談を通じて、人 や組織の成長と発展をサポートしています。安心感とやりがいを持 って働ける環境づくりをミッションとして掲げています。 |
事業内容 | 社会保険労務士事務所 行政書士事務所 経営コンサルタント |
従業員数 | 企業全体 3人 就業場所 2人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.officejin.com/ |