バイト探しはあるバイ
| 土木施工管理技術者(補助・見習い可) 一般土木建築工事業 |
|---|---|
| 195,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜16時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *主に公共工事の現場監督及びその補助業務 ・測量 出来形管理 ・写真整理 ・CAD図面管理 ※官庁への書類提出で社用車(マニュアル車)を使用(能代市内) ※パソコン(エクセル、CAD)操作あります。 ※未経験、無資格の方も丁寧に指導致しますので、ぜひご応募くだ さい!! ※変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業】 「秋田県」男女イキイキ職場宣言事業所 |
| 路線名・駅名JR五能線 能代駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 200,000円〜300,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 試用期間は3か月あります 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 郵送又は持参 郵送の送付場所 〒016-0811 秋田県能代市日吉町6-29 |
| 〒016-0811 秋田県能代市日吉町6-29 最寄り駅能代駅 |
| 2025年8月4日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢(65歳)未満の方を募集 学歴不問 |
| 能代公共職業安定所 |
| *土木施工管理技士の資格をお持ちの方は給与面で優遇します。 *駐車場の自己負担はありません。 【「土木の仕事に興味はあるけど知識や技術がない・・・」「重機 に乗ってみたい・・・」「現場監督になりたい・・・」など動機は 何でもOKです!!困難に負けないガッツのある方、周囲と協調し ながら仕事ができる方、土木の世界に飛び込んでみませんか!! 現場が完成した時には、他の業種では味わえない醍醐味と達成感が あります。あなたの力を必要としています。共に働き仕事を通じて 成長しましょう。あなたの応募を待っています!!資格がない方は 、資格取得に係る費用は当社が負担します!!】 ※定年年齢(65歳)以上の方の応募も歓迎します。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を事業所所在地まで郵送又は持参 して下さい。後日、面接日時をご本人へお知らせ致します。 |
企業名 | 斎藤建設 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒016-0811 |
代表者 | 斎藤宗一郎 |
企業の特徴 | 当社は昭和46年の創立以来、土木建設業を主体とし、仕事に対す る奉仕と誠意を忘れる事なく顧客に満足してもらえるよう努力して まいりました。豊富な知識や経験を生かし更なる発展を邁進します |
事業内容 | 土木建設業(主たる受注先は国土交通省、県、市、その他民間) 当社は、能代山本地域を中心に道路・橋梁・堤防・下水道工事など 、土木工事を主体とした建設会社です。 |
従業員数 | 企業全体 22人 就業場所 22人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.shirakami.or.jp/~saito-a/ |