バイト探しはあるバイ
| 介護福祉士(やすらぎの苑) *正職員登用あり 病院 |
|---|---|
| 170,900円〜195,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 16時45分〜8時45分 就業時間に関する特記事項 ローテーションによる 年間総労働時間1,920時間 (2)の休憩は120分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ◎利用者の日常生活の介護業務全般(入浴・食事・排泄・車椅子へ の移乗及び移動介助)…交替勤務で夜勤は月に4~5回程度 *有期契約職員(契約更新の上限なし)ですが、勤務状況をみて正 職員登用の可能性があります。そのほか、正職員への転換を希望す る職員が応募要件を満たした場合、正職員転換試験に申込むことが できる制度があります。 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名JR奥羽本線(新庄~青森) 横手駅車 11分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 横手興生病院 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績や態度、能力等による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 32,700円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 25,000円〜50,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ・ローテーションによる ・入社後すぐに有給休暇3日付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数97日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後、連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒013-0016 秋田県横手市根岸町8-21 |
| 〒013-0016 秋田県横手市根岸町8-21 最寄り駅JR奥羽本線 横手駅 |
| 2025年9月8日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 横手公共職業安定所 |
| ◆2年目以降、毎月と年度末に処遇改善加算金の支給があります。 ◆月額賃金は、経験年数を考慮し加算。 【具体例】 ≪経験年数≫ ≪基本給≫ 10年 195,600円 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B92 ■応募希望者は事前連絡のうえ、『ハローワーク紹介状・履歴書・ 資格証(写)』を事業所所在地まで提出してください。 書類選考後、面接可否等をご連絡します。なお、履歴書にはメー ルアドレス、携帯電話の番号の記載を必ずお願いします。 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 |
企業名 | 社会医療法人 興生会 |
|---|---|
住所 | 〒013-0016 |
代表者 | 安部俊一郎 |
企業の特徴 | 秋田県精神科救急医療の地域拠点病院として、『良質な地域医療の 推進』、『秋田県南地域の精神科医療の充実』を実現させるために 渾身の努力をいたしております。 |
事業内容 | 横手興生病院(精神科・内科)、高齢者関連施設、障害福祉サービ ス事業 |
従業員数 | 企業全体 385人 就業場所 95人 うち女性 64人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.kohseikai.com |