バイト探しはあるバイ
| 集配セールスドライバー職 一般貨物自動車運送業 |
---|---|
| 216,380円〜223,220円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時45分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| ◇軽トラック~4tトラックを使用した集荷、配達業務 八戸市・十和田市・三沢市・他の一部のエリアを担当します。 担当するエリアは毎日同じですので、顔を合わせるお客様企業も 毎日同じです。親しくなる中でお客様に「第一貨物さん」という 会社名ではなく「○○さん」と個人名で呼んでいただけるような 信頼されるドライバーを目指して頂きます。 *なお企業間物流をメインにしているため、日曜・祝日は休める 仕事です。 ◆ 急 募 ◆ 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 16,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 社宅貸与制度有(片道50km以 上の場合貸与) 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 425,000円〜425,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *土曜日は交代休み、土曜日出勤の場合は平日に代休取得 *年末年始休暇・夏期休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字宗斎久保5-1 |
| 〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字宗斎久保5-1 ![]() |
| 2025年9月4日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢65歳の為 学歴不問 |
| 八戸公共職業安定所 |
| *無料駐車場あり *当社には、無事故表彰や永年勤続表彰があります。 安全に仕事をし、長く勤めて頂ける方に喜んで頂ける制度と なっております。 *資格取得貸付、助成金制度あり 業務で必要な資格・免許に対し、取得費用の貸付・助成を行って います。 〈対象資格〉 大型免許、中型免許、フォークリフト 小型移動式クレーンなど30種類以上の資格取得が可能 *年間休日123日 *<モデル収入> 各種手当を含めて月額支給総額は、 234,380円~259,220円の見込みとなります。 *働き方改革関連認定企業 日本健康会議認定「健康経営優良法人2025」認定事業所 *定額的に支払われる手当のうち、運送手当は対象地区の平均額で す。 *昇給・賞与は前年度の平均額です。 |
企業名 | 第一貨物株式会社 八戸支店 |
---|---|
住所 | 〒039-1161 |
代表者 | 三上進 |
企業の特徴 | 昭和16年に創業した総合物流企業です。実輸送を軸に、お客様の 物流業務の一切を引き受け効率的に運用するロジスティクス事業、 さらには国際事業まで多岐にわたる事業展開をしております。 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、物流システムの設計・運 用及び管理の受託に関する事業、航空運送代理店業、荷造り梱包業 、通関業、倉庫業、情報処理サービス業 ほか |
従業員数 | 企業全体 5,640人 就業場所 91人 うち女性 4人 うちパート 3人 |