バイト探しはあるバイ
| 【機械工】発電プラントの機械設備の据付・メンテナンス 機械器具設置工事業 |
---|---|
| 180,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 11時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な仕様変更、緊急要請、トラブル対応時に一ヶ月99時間、 1年720時間まで(6回を限度とする) 休憩時間60分 |
| 〇発電プラントの機械設備(タービン、ボイラー、ポンプ、ファン )の据付及メンテナンス(分解点検、整備、保守)業務に従事し ていただきます。 〇各営業所(青森・秋田・山形・神奈川)他に工事応援(出張)が あります。出張期間は1日~3ヶ月程度で出張手当を支給します *土日祝休み、夏休み、年末年始休みと休日は公務員レベル! *残業がほとんどなく、プライベートも充実! *教育や資格取得支援制度で未経験者でも安心してください! *家族手当、住宅手当、通勤手当、出張手当、他手当が充実! 「変更範囲:変更なし」 |
| 〒039-1161 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 950円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏期休暇:3日・年末年始休暇:12/29~1/3 土・日・祝日に出勤していただく場合があります。(振休あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 ガス溶接技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒039-1165 青森県八戸市石堂四丁目15-8 |
| 〒039-1161 青森県八戸市河原木字宇兵エ河原1-1 八戸火力発電所構内 八戸営業所 ![]() |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成及び高所作業があるため 学歴必須 高校以上 |
| 八戸公共職業安定所 |
| *転勤なし *試用期間:2カ月(労働条件同じ) *応募前見学大歓迎!随時ご連絡ください。 *休日多く残業が少ないためワークライフバランスが充実! *各種手当が豊富です ・住宅手当:(最大15,000円) ・役付手当:(最大230,000円) ・家族手当、通勤手当、出張手当、他あり *1年目から賞与支給します! *入社後は先輩社員を見て学んでいただきます。ご安心ください! *業務に必要な資格取得については、会社が全額負担いたします! *作業服、作業靴は貸与いたします!熱中症対策もバッチリです! *マイカー通勤可能な方(無料駐車場あります) *八戸駅西口にオープンしたBOUNXIトランポリンパークを 無料で利用可能です!(福利厚生) *男女問わず育休を取得しています |
企業名 | 北辰工業 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒039-1165 |
代表者 | 田島理成 |
企業の特徴 | 社会生活において欠かすことの出来ない「電気」を生み出す 発電プラントの安全運転を支えるため、機械設備のメンテナンス 業務を行っている会社です。 |
事業内容 | 土木、建築、大工、とび土工、電気、管、機械器具設置、熱絶縁、 鋼構造物、電気通信、消防施設解体工事業、スポーツ施設の経営、 飲食店の経営 |
従業員数 | 企業全体 289人 就業場所 58人 うち女性 6人 うちパート 4人 |
会社URL | https://hokushin-kogyo.jp/ |