バイト探しはあるバイ
| 保育士 児童福祉事業 |
---|---|
| 177,600円〜208,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間3 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間(4)…10:00~19:00 毎月のシフト表による。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 時間外労働は行事(夏まつり、フェスティバル、お遊戯会等)の際 に発生します。※参加・不参加については相談可 休憩時間60分 |
| 〇保育業務全般を行います。 種々の指導やその他付随する関連業務 ・集団生活における保育・食事等の介助 ・園外活動での引率や行事の準備 ・保育室等の清掃業務 等 *定員50名の保育園で、0歳から就学前までのお子さんをお預か りしています。 *2歳~3歳児クラスを担当予定 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名車 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 *更新は本人の意思確認を含めて検討 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.25ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 週40時間に合わせて平日の休みがあります。行事や祝日で変動し ます。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育施設での勤務経験 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 相談の上、決定 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参 郵送の送付場所 〒036-8052 青森県弘前市大字堅田3丁目25-9 |
| 〒036-8052 青森県弘前市大字堅田3丁目25-9 ![]() 最寄り駅JR撫牛子駅 |
| 2025年7月7日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 専修学校以上 |
| 弘前公共職業安定所 |
| *4年ぶりの保育士募集でです。 ・定員50名で3クラス体制。1クラス3名以上で保育にあたって おり、20代~60代の職員構成です。また、お仕事は丁寧に指導 しますので、ご安心ください。 ・就労時期の希望があれば、今年度内もしくは2026年4月から 入職も可能ですので、お知らせください。 ・応募前の施設見学や問合せがあればお受けしますので、遠慮なく お申し出ください。 *奨学金返済支援制度があります。 *有給休暇は採用月から付与します。 *有期雇用契約上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回) |
企業名 | 社会福祉法人 三和会 つがる保育園 |
---|---|
住所 | 〒036-8052 |
代表者 | 三橋扶弥子 |
企業の特徴 | 職員は全員フルタイムで複数担任制を導入しクラス運営をしていま す。仕事は勤務内でを基本としているので園全体でフォローし合っ ています。 |
事業内容 | 保育園 |
従業員数 | 企業全体 14人 就業場所 14人 うち女性 14人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.tsugaru-ho.com |