バイト探しはあるバイ
| 製造職(7:50~17:00) その他の食料品製造業 |
---|---|
| 175,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時50分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 生産量や配属ラインにより出勤時間が変更になる場合があります。 (早番・普通番・遅番) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的な短納期の受注が集中したことに伴う生産又はそれに伴う事 務処理の為。1日6時間、1カ月80時間、1年720時間。 休憩時間70分 |
| お豆腐や油揚げの製造業務を夜間に担当していただきます。 まずは簡単な検品・包装業務からスタートし。基本的な業務が出来 るようなったら原料準備や生産管理などの工程を段階的に習得して いただきます。 未経験者でも安心して働けるよう丁寧にご指導しますのでご安心く ださい。 正社員として将来的に製造工程の中心を担う責任ある人財へと成長 していただくことを期待しています。 一緒に食の安心を届けていきませんか? 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 35,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 1ヶ月の歴日数(31日30日29日28日)に応じて8日~9日 以上の休日を付与。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後通知 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒039-0141 青森県三戸郡三戸町川守田字沖中68 |
| 〒034-0041 青森県十和田市大字相坂字下前川原25-1 (太子食品十和田工場) ![]() |
| 2025年8月13日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜45歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため 学歴必須 高校以上 |
| 八戸公共職業安定所 |
| <年次有給休暇の付与に関する補足情報> ・求人票の休日等欄に「6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日」 と記しておりますが、当社では「入社1ヶ月後」に年次有給休暇 を10日付与しております。 <資格・免許について> ・食品衛生管理者、危険物取扱者、電気工事士、エネルギー管理等 あれば尚可 *無料駐車場有り *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 *事前に応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日の通知をさせていただきます。 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップル ドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも 紹介状の発行ができます。」 |
企業名 | 太子食品工業株式会社 |
---|---|
住所 | 〒039-0141 |
代表者 | 工藤茂雄 |
企業の特徴 | 自然と技術と伝統の融合を目指す。創業から83年、太子は昔なが らの味を大切にしながら、同時に数々の新しい技術を開発してきま した。常に挑戦を続け最先端を走ることが太子の企業精神です。 |
事業内容 | 自然豊かな環境に囲まれた工場で納豆・豆腐・もやし・こんにゃく ・油揚・豆乳などの製造をしています。東北北海道から関東エリア を商圏としています。 |
従業員数 | 企業全体 652人 就業場所 208人 うち女性 66人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.taishi-food.co.jp |