アルバイトはここにあるバイ
ケーキ屋のアルバイト口コミ・評判

ケーキ屋のアルバイトは1日中立ちっぱなしでキツい!余ったケーキが貰える?「ワイエスポワール」のアルバイトのクチコミ・評判を聞いてみた!

ケーキ屋のアルバイトは1日中立ちっぱなしでキツい!余ったケーキが貰える?「ワイエスポワール」のアルバイトのクチコミ・評判を聞いてみた!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!

    大阪府堺市西区にあった「ワイエスポワール」でアルバイトを経験したクチコミ・評判です。
    石津川駅前にあった個人店のケーキ屋で、地元では有名な老舗店。
    クリスマスやお正月の時期が繁忙期でかなりの人が買いに来たそうです。

    クリスマスでみんなが楽しそうな中、自分は1日中立ちっぱなしで辛い・・・と落ち込んでしまう反面、店主から思わぬプレゼントを貰ったというエピソードも!

    ケーキ屋さんでアルバイトを考えている方は、ぜひ一度読んでみてください。

    「ワイエスポワール」は現在閉業しています。
    他のケーキ屋のアルバイトの参考に読んでください。

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:15歳
    • 職業:高校1年生
    • 性別:女性
    • 働いていた時期:2001年頃
    • 働いていた期間:2週間の短期バイト
    • シフト:週5回位
    影付きサークル
    Chap.

    ワイエスポワールバイトに応募した経緯

    Q

    ワイエスポワールにどのように応募しましたか?

    A.地元のお店で実家の近所だったので、店のウインドウに短期バイト募集の張り紙が貼ってあるのを見つけました。
    年末年始の繁忙期のみのバイト募集で、自分は部活もやっていたので丁度良いかと思い応募しました。

    履歴書を持っていき店頭で週に何回入れるか、年末年始はどれ位働けるか、など簡単な質問はありましたがきちんとした面接といったものでなくそのまま採用された記憶があります。

    個人店で他には店主の兄弟がやっているお店が近くにはありましたが、その2店舗のみで地域に昔からあるケーキ屋さん、ということと、小さい頃から何度も通っているお店で、家が近いことが分かっていたし、顔なじみで身元が分かっていることもあって面接も簡単なものだったのかもしれません。

    Q

    ワイエスポワールに応募した理由を教えてください。

    A.一番は実家からかなり近くだったこと。
    徒歩2~3分でした。

    また、年末年始のみの短期バイトだったので、普段部活でなかなかバイトの時間が取れないこともあり、冬休みの間働けるので丁度良いと思いました。
    実は長期のバイトも探して面接を受けたのですが、週に入れる回数が少なかったからか不採用でした…

    ここは個人店で店主も奥さんも子供のころから知っているお店だったので安心感もあったし、小さいお店だったのでそこまで忙しくもないだろうという予想もしていました。
    ケーキがおいしいことも分かっていたので、どうせ働くなら美味しくて自分がおすすめできるところが良いなとも。
    また、ケーキ屋さんということはあわよくば余り物のケーキをもらえるのでは…という淡い期待をしていたこともありました。

    Q

    ワイエスポワールの面接はどんな感じでしたか?

    A.店頭で履歴書を渡して軽くやりとりした程度。
    個人店だったので特にマニュアルなどもなく、店主の一存で決めたといった感じでした。

    影付きサークル
    Chap.

    ワイエスポワールバイトのクチコミ・評判

    Q

    ワイエスポワールでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.店主から他にもバイトで入れる人はいないか、という打診があり丁度バイトを探していた友人がいたので一緒にバイトとして働けたこと
    個人店だったので一緒に働くことは正直ほとんどなかったのですが共通の話題で盛り上がることができました

    また、ケーキの号数と大きさを覚えたり、ケーキの詰め方、焼き菓子などの贈り物の包装の仕方など、普段の生活では知ることのできないケーキ屋ならではの知識・経験をすることができたのは良かったです。
    今でもケーキの号数と大きさは覚えているので大体何人分、と把握することができるので地味に役立っています

    あとは期待通り、ケーキやシュークリームがあまったときにはもらうことができました。
    クリスマスの時にはホールケーキまるごともらったのは良い思い出です。

    Q

    ワイエスポワールのアルバイトはきつかったですか?

    A.正直個人店だったので普段は忙しいこともなく、ゆったりと仕事ができたので特にキツイと思ったことはなかったです。
    ただ、年末年始はかなり多忙でした。

    特にクリスマスの日はさすがケーキ屋だけあって、最も忙しい日でした
    数日前から予約が何件も入りました
    店主の家が近くにあったので、ケーキの箱を大量に家からお店まで何往復もして持っていったのは結構きつかった記憶があります。
    たくさんのケーキがお店に並べられ、圧巻の景色でした。

    また、クリスマスイブ・クリスマス当日ともに朝から晩まで働いており、もちろん休憩以外は一日中立ちっぱなしだったので本当に疲れました。
    皆が楽しいイブ・クリスマスを過ごしているのに自分は夜遅くまで働きくたくたになり、精神的にも中々くるものがあったのを覚えています。

    それでも、華やかで色とりどりのケーキを見るだけではも心がわくわくしたし、クリスマスケーキを取りにくるお客さんの嬉しそうな顔や感謝の言葉をもらえることは素直に嬉しくこちらまで幸せな気持ちになりました
    店が終わってから店主のおじさんが丸まるのホールケーキをくれ、「お疲れ様」と言ってくれたことも2日間頑張った甲斐があったなぁと思いました。

    Q

    ワイエスポワールではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.クリスマス・年末年始以外は部活の時間に合わせて働いていました
    大体部活は朝からだったので、午後の3時頃から働きはじめ、接客が主でした。

    短期のバイトだったからか、そこまで信用されていなかったからか、レジは奥さんがしていたと思います
    来店があればお客さんの欲しいケーキをとって、箱につめて手渡す。
    焼き菓子であれば自宅用か贈答用か聞いて自宅用であればそのまま紙袋に詰めて手渡す
    贈答用であればプレゼント用に包装をし渡す
    という位でしょうか。

    プレゼントの包装については包装紙の包み方やリボンのかけ方など、一朝一夕でできるものではないので、奥さんに教えてもらいながらお客さんのいない時間に何度も練習して、バイト期間の後半になりようやく数回分包装した程度でしたが…。

    また、クリスマスと年末年始については朝から晩までほぼ一日中働いていたと思います。
    主な流れは普段とさほど変わりありませんが、クリスマスケーキの箱をあらかじめ組んで当日お店に運ぶ、という仕事が追加されました

    Q

    ワイエスポワールでアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!

    A.アルバイトをしている期間がみじかかったこともあり、また地元のお店だったので変な人が来るといったことはありませんでした

    特に珍事件といったこともこれといってなかったように思いますが…ただクリスマスの時に、予約分以外にも当日ケーキを購入しに来る人も一定数いたので、当日販売分も何台か作っていたのですが、最終日は思った以上に当日販売分が残ってしまったらしく、私はホールで1台、友達は兄弟店で2台、大きなクリスマスケーキがもらえるといったことがありました。

    あと珍事件ではありませんが、お正月にケーキ、という印象がそれまでなかったのですが意外と購入しにくるお客さんが多く、またお正月用のケーキの飾りつけが洋菓子なのに和風の梅や「賀正」と書かれた駒のような飾り、といったもので当時は不思議な印象がありました。

    影付きサークル
    Chap.

    ワイエスポワールバイトの条件

    Q

    ワイエスポワールの研修はありましたか?

    A.個人店なので研修はありませんでした

    接客のみということもあり、仕事量も少なかったので最初の頃は実際に奥さんと店頭に立ちながら指導してもらう、という方法でした。
    接客しながらケーキの詰め方を教えてもらったり、包装の仕方を教えてもらいました

    ケーキの数と箱の大きさが合わずに間違えてしまい、焦ることもありましたがそういったときは奥さんがフォローしてくれて落ち着いて大きな箱に変えるように教えてもらいました。

    また、包装の仕方についても手順がわからなくなった時も奥さんが隣についてくれていたのでほぼマンツーマンで指導してくれたのでほとんど困ることもなかったように思います。

    慣れてきて店頭に一人たっていても店の奥に店主や奥さんが作業をしてくれていたので何かあれば対応してくれていた記憶があります

    Q

    ワイエスポワールにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.バイト仲間としては私の友人ともう一人兄弟店にいるくらいでした。
    バイトが複数人入って一緒に働くということはほぼなく、奥さんか店主がいるのみだったので最大でも3人で対応していました。

    友人とはシフト上入れ替わりで会う程度でした。
    なのでバイトは計3人のみ
    私と友人以外に入っている人だけは長期で働いている人で、確か大学生だったと思います。
    年齢的にも近かったはずなので、全員10代後半だったと思います
    店主とその奥さんは50代くらい、和気あいあいという感じではなく、落ち着いており暇な時間帯は少し雑談をする程度で、店主は普段奥でケーキ作りをしているし、奥さんもお客さんがいない時間は店主の手伝いか売り上げの計算などをしていたので静かな雰囲気でした

    Q

    ワイエスポワールの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.時給は当時の最低賃金(700円くらい)だったと思います
    クリスマス・年末年始の時期だけ少しアップされている位だったかと思います

    シフトの提出については具体的には覚えていませんが、大体の希望を店主に伝えて繁忙期以外は特にお休みも自由に希望通り通っていたと思います。
    他のバイトもおなじような感じで、決まった時間にこのバイトがいる、といったこともなく、大体皆同じ時間帯で日替わりで1人ずつ働いている、といった感じでした。

    繁忙期のみ全員が出勤してほぼ一日中働く、といった感じだったと思いますが、友人は兄弟店に応援に行っていたので私自身は普段と変わらず店主と奥さんと3人でした

    Q

    ワイエスポワールのシフトは入りやすいですか?

    A.自由、繁忙期は一日中入れることのみ条件

    Q

    ワイエスポワールの服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.特になし

    Q

    ワイエスポワールの社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.あまったケーキがもらえる

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのワイエスポワールバイト

    Q

    ワイエスポワールのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.ケーキ屋さんなのでレストランほど動き回ることなく、テイクアウトのみだったのでお客さんと長時間かかわることもないので高校生のバイトとしては丁度良いかと思います。

    ケーキを作るところを見るのは楽しいし、勉強にもなるし接客の基本的なことも身に付きます

    Q

    ワイエスポワールのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.時給が安いので大学生には物足りないかも。
    でも繁忙期以外は落ち着いて働けるし、ケーキのことについても少し詳しくなることができる
    接客をすることは就職活動にも使えると思うしケーキ屋さん、というと普通の飲食店とは違うので印象に残るかも。

    Q

    最後に、ワイエスポワールでアルバイトしようとしている人に一言!

    かなり昔のことですが、当時働いていたことはよく覚えています
    ケーキ屋というとレストランなどと違いお店の規模が小さいところが多いので動き回ることは多少減ると思われるので身体的な負担はやや少ないかも?

    ケーキに囲まれて働くだけでも結構テンションが上がるし、ケーキって誕生日や記念日など特別な日に買うものだと思うので買いにくるけお客さんが幸せそうな顔をしているのを見るだけでもこっちも元気がもらえるような気がしました。
    ケーキのことについても少しは覚えることができるし、個人店で店主や奥さんも優しいので安心して働くことができました

    チェーン店に比べると時給などは安いかもしれませんが、地域に根差したお店だと親しみやすく働きやすいと思います

    影付きサークル
    Chap.

    ワイエスポワールアルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      10代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      女性が多い

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      少人数

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    ワイエスポワールアルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや少なめ

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事かなり少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る