アルバイトはここにあるバイ
コンビニのアルバイト口コミ・評判

客から土下座を強要された!?「ローソンストア100 紫野泉堂店」のコンビニアルバイトのクチコミ・評判!優しいオーナーとパチンコの最悪客?

客から土下座を強要された!?「ローソンストア100 紫野泉堂店」のコンビニアルバイトのクチコミ・評判!優しいオーナーとパチンコの最悪客?

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    今回は、「ローソンストア100 紫野泉堂店」でアルバイトをしていた方のクチコミ・評判をご紹介します。
    ローソンストア100 紫野泉堂店」の職場は、オーナーが穏やかな方で、店舗の雰囲気は良かったようです!
    が、向かいのパチンコ屋から来店する機嫌の悪い客から、理不尽な事をされるケースも、、?
    今回は、 京都府京都市北区北大路駅から車で約7分の「ローソンストア100 紫野泉堂店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:20歳
    • 職業:大学生
    • 性別:男性
    • 働いていた時期:2012年頃
    • 働いていた期間:2年
    • シフト:週3日
    影付きサークル
    Chap.

    ローソンストア100バイトに応募した経緯

    Q

    ローソンストア100にどのように応募しましたか?

    A.地方から出てきた田舎育ちの学生だったため、親からの仕送りだけでなく生活費の足しになるようにと考えて、アルバイトを探していました。
    当時、下宿していたアパートの近所のコンビニに求人誌のタウンワークが置いてあったので、持ち帰って自分に合いそうなアルバイトが何か無いかと毎日のように探していました。
    賄いが出そうな居酒屋などの飲食店を見つけては、アルバイト募集の張り紙がしていないか探し歩いたりすることもありました。

    スーパーマーケットでアルバイトをした経験があったので、コンビニでのアルバイトにも通ずるものを感じたことや、 同じ学生の友人などもコンビニのアルバイトをしていたこともあって、応募するきっかけとなりました。

    Q

    ローソンストア100に応募した理由を教えてください。

    A.一番の理由は当時住んでいたアパートから歩いて5分で通えるところだったためです。
    学生の頃はお金も大してありませんので、徒歩や自転車ですぐに通えて、仕事が終わればすぐに家に着く距離にあるアルバイト先はとても魅力的でした。

    また、小さな頃から少し人見知りな性格もありましたので、大学生の定番のアルバイトである居酒屋さんなどは少し怖かったため、お客様とそこまでコミュニケーションを取ったりする必要が無さそうなコンビニを選びました。

    当時の店長がとても穏やかで、面接していただいた時にとても良い印象があったので、採用されたらこの店舗でお世話になりたいと面接の時から思っていました。
    実際に働くことになってからも店長は優しかったです。

    Q

    ローソンストア100の面接はどんな感じでしたか?

    A.店長と一対一でお店のバックヤードにて面接でした。
    面接時間は10分もかからない程度でしたので思っていたよりもあっさりしていました。

    影付きサークル
    Chap.

    ローソンストア100バイトのクチコミ・評判

    Q

    ローソンストア100でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.コミュニケーションに自信が無かったので、接客業としてはお客様と深く関わりを持つ必要のないコンビニアルバイトを選んだわけですが、毎日のように通っていただいている常連のお客様から顔を覚えていただき、少しの世間話などをするようになったことが嬉しかったことです。

    業務自体には全く必要ではなく、むしろ不要なことかもしれませんが、お客様のこういう日常の中にある一つの店舗スタッフとして関われていることが、社会の一員として認められているように思えてとても嬉しく感じたことを覚えています。

    また、自分と同じような学生や、少し歳の離れた方とも一緒に働く事ができたので、学生の友人たちだけではない交友関係も築けたことが良かったです。

    Q

    ローソンストア100のアルバイトはきつかったですか?

    A.私が働いていたコンビニは、道を挟んで真向かいにパチンコ屋さんがありました。
    そこから来られるお客様も非常に多かったので、パチンコで負けたような雰囲気のお客様は非常に機嫌がよろしくなく、こちらの対応が少しでも気に触ると怒鳴られることもしばしばありました。
    時にはかなりメンタルをやられてしまうような言葉を浴びせられたり、土下座を強要されるといったようなこともありましたので、日によっては辛い思いをすることもありました。

    また、女性のスタッフが比率的に多かったため、力仕事を任せられることが多かったです。
    若かったこともあり、そんなに苦に感じることはありませんでしたが、この歳になってみると今はできないかなと思ったりもします。

    Q

    ローソンストア100ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.私は夕方の18時から22時までの4時間勤務でした。
    仕事が始まってからは陳列されている商品の前出しや、お客様が来られた際はレジでの会計業務をメインでスタートしていました。
    業務の途中では、冬場になると焼き芋を焼いたり、消費期限が迫ってきているパンや惣菜などの商品に割引のシールを貼ったりしていました。

    業務の後半に差し掛かってくると、飲料やお菓子、カップ麺などの商品が山のように届くので、それを店頭に陳列したり、陳列しきれない商品をバックヤードに片付けたりと、肉体労働的な業務が増えてきます。
    終盤になってくると、レジの中のお金の整理や、店の前に置いているゴミ箱の片付けなど、様々な業務をこなして終了という流れでした。

    体験談の背景画像
    アイコン画像

    京都府京都市北区

    コンビニ

    のアルバイトはこちら!

    猫アイコンあるバイでバイトを探す
    影付きサークル
    Chap.

    ローソンストア100バイトの条件

    Q

    ローソンストア100の研修はありましたか?

    A.基本的には先輩アルバイトの方から働きながら教えてもらうことがほとんどでした。

    Q

    ローソンストア100にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.大学がいくつか周辺にあったので、割と歳の近い人が多く、和気藹々とした職場でした。
    年上の学生の先輩アルバイトはとても気さくな人が多く、仕事中やそれ以外でも一緒に遊んだりするようになり、交友関係が広がりました
    自分が働いていた時期がちょうど就職活動の時期だったため、先輩からいろんな情報を聞く事ができ、応援もしていただいたのでとても励みになりました。

    また、年下の高校生も多く働いていたため、社会の中で初めて部下ができたような感覚で、なんだか少し嬉しい気持ちにもなりました。
    比較的同年代の人が多く在籍している職場だったため、仕事をしているのだけどサークル活動のような感覚もある、とても楽しい雰囲気の職場でした。

    Q

    ローソンストア100の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.10年くらい前のことになるので正確ではないですが、時給は確か750円から800円くらいでした。
    学生には十分の額だったと思います。
    シフトに関しては希望の休みだけ出して、あとは店長がシフトを調整するような仕組みでした。

    Q

    ローソンストア100のシフトは入りやすいですか?

    A.在籍人数が多かったため、希望よりは少ないシフトでした。

    Q

    ローソンストア100の服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.特に規定はなく、髪を染めていても問題ありませんでした。

    Q

    ローソンストア100の社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.廃棄になる商品は持ち帰りが許されていました。

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのローソンストア100バイト

    Q

    ローソンストア100のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.どちらかというと向いていると思います。
    業務自体はそこまで難しいものではなく、働いているうちに覚える事ができるようなことがほとんどなので、特別なスキルなども必要ないと思います。
    少しのコミュニケーションスキルがあれば十分です。

    Q

    ローソンストア100のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    向いていると思います。
    実際に私が働いていたのも大学生の頃で、時間の融通が利きやすかったり、気軽に始める事ができるのがコンビニのアルバイトだと思います。
    授業が終わった後に数時間だけ働くなどの事ができるのでおすすめです。

    Q

    最後に、ローソンストア100でアルバイトしようとしている人に一言!

    私が働いたお店では働くことの第一歩目になるような経験がしやすいと思います。
    始めのうちは覚えることも山ほどあるように感じますが、業務をこなしていく中で覚えられることがほとんどなので、あまり構えずにチャレンジしていただければと思います。
    実際に働いてみるとマルチなタスクが必要になってくるので自然と自分の成長にも繋がります。
    どんな仕事もそうですが、やりがいを見つけるのは自分です。
    まずはチャレンジすることから始めてみてください。

    体験談の背景画像
    アイコン画像

    京都府京都市北区

    コンビニ

    のアルバイトはこちら!

    猫アイコンあるバイでバイトを探す
    影付きサークル
    Chap.

    ローソンストア100アルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      30代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      女性が多い

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      少人数

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      やや落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    ローソンストア100アルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや少なめ

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事かなり少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      やや未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はやや少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    京都府京都市北区北大路駅から車で約7分のローソンストア100 紫野泉堂店」のアルバイトクチコミは、穏やかな店長や働きやすい職場環境が魅力的な一方、パチンコ帰りのお客様の対応や力仕事が大変な部分もあると感じました。
    常連のお客様と顔なじみになり、軽い会話を交わすことで社会の一員としての実感を得られる点は、接客業のやりがいの一つですね。
    廃棄商品を持ち帰れる特典や、シフトの融通があるのも学生にとって嬉しいポイントだと思いました!

    他のローソンストア100アルバイトクチコミ・評判はこちら!

    下記の記事で、他店舗のローソンストア100アルバイトについて、クチコミ・評判を掲載しております!

    関連記事
    関連記事

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る