アルバイトはここにあるバイ
塾のアルバイト口コミ・評判

塾講師の裏話!意外な苦労と残業の連続で心が折れる?「京進スクールワン阿倉川教室」でのアルバイトのクチコミ・評判です!

塾講師の裏話!意外な苦労と残業の連続で心が折れる?「京進スクールワン阿倉川教室」でのアルバイトのクチコミ・評判です!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!

    三重県四日市市 阿倉川駅前にある「京進スクールワン阿倉川教室」でアルバイトに挑戦した方のクチコミ・評判を紹介します

    京進スクールワン阿倉川教室は個別指導の塾です。
    個別指導は、生徒一人ひとりと密接に関わり、それぞれに適した指導ができる点が魅力だと思いました。
    生徒の成長や成果を実感できる瞬間は大きなやりがいにつながるそうですが、準備や責任の重さもあり、特に得意科目以外の指導や難しい難しいお子さんへの対応は大変だったとのこと。

    11年間も勤務されたとのことで、楽しい体験ばかりかと思いきや、他にも意外な苦労があったようで・・・
    教育学部の学生として学ぶ傍ら、個別指導塾を通じて学んだ貴重な体験を振り返ります。

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:20歳
    • 職業:大学生
    • 性別:女性
    • 働いていた時期:2013年
    • 働いていた期間:約11年
    • シフト:週4日
    影付きサークル
    Chap.

    京進スクールワンバイトに応募した経緯

    Q

    京進スクールワンにどのように応募しましたか?

    A.私は教育学部の大学に通っていて、小学校の教員免許幼稚園教諭の免許を取得予定でした。
    大学の4年間の学習以外にも、空いている時間に将来に繋がる学習をすべきだと考え、応募しました

    大学に通いながら、保育士資格の授業を受け、子どもに教えるためのスキルを学ぶためにも、教育関係のアルバイトをやろうと思いました
    試験監督や採点のアルバイトもしていましたが、実際に勉強を教えることに慣れるために授業をする塾を探しました。

    取得したい免許は幼稚園教諭小学校一種免許でしたが、中学生や高校生にも教えられるようになれば、子どもたちに今後のアドバイスもできると思い、様々な学年の生徒を受け持つことができる塾をしました。
    ネットで家の近くの塾を探して見つけたのが、「京進スクールワン阿倉川教室」でした。

    Q

    京進スクールワンに応募した理由を教えてください。

    A.門限が厳しく、家に帰ってくることが遅いと、家族が嫌がっていたので、家の近くのを探しました。

    また、バイトもハードすぎると大学の学業に支障をきたしたり、身体を壊したりしかねないので、落ち着いてできるバイトを探そうと考え、塾にいたりました。
    また、個別塾だったため、集団塾とは違い、声を張り上げる必要がなく、比較的に落ち着いて授業ができると考えました。

    個別だからこそ、生徒としっかり関わりを持つことができるので、一人ひとり向き合いながら勉強を教えることができると思いました。

    学校の授業についていけない子どもや、学校の授業が遅くてたまらないと感じる子ども、それぞれの対応を考えることもでき、塾で有意義な時間を過ごせると思い、応募しました。

    Q

    京進スクールワンの面接はどんな感じでしたか?

    A.その人の人間性を知るためのものだったと思います。

    大学でどんなことを学んでいるか、将来何になりたいか、何の科目が得意か、シフトにどれくらい入れるか…この辺りを聞かれました。

    影付きサークル
    Chap.

    京進スクールワンバイトのクチコミ・評判

    Q

    京進スクールワンでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.塾に通っていた子どもが、テストで良い点を取れた時が嬉しいです。

    また、わからない問題がわかるようになったと、言ってくれた時も嬉しかったです。
    学校はわかりにくいけど、塾はわかりやすい。」「学校の授業には参加できないけど、塾には来れる」等と言ってもらえる時はすごく嬉しいです。

    志望校に無事に合格できた時、心から良かったと思います。
    塾を卒業する時に、手紙をもらった時もすごく嬉しいです。

    手紙の中に、「自分の担当が先生でよかった。」「先生のおかげで得意な科目になりました。」「先生のおかげで合格しました。」などと書いてあると、励みになりました
    塾を卒業した後も、大学の話を報告にしに来てくれることも嬉しいです
    自分の勉強にもなり良いところがたくさんありました。

    Q

    京進スクールワンのアルバイトはきつかったですか?

    A.シフトを提出しても、「一生のお願い」と、シフトに入れないと報告してある日も授業を入れられる時がありました

    また、得意科目以外も任されることがあり、不安がありました。
    自分の教えることができる範囲を超えているときがあり、そこはきつく感じました

    塾で授業をするときだけでなく、自宅で勉強したり、過去問を解いて解答を作ったりとバイトの時間とは別に多くの時間を使いました
    もちろん無給なので、大変でした。

    大学受験を控えた子どもたちに対しての責任があるため、その準備におわれることがきついと感じることがあります
    また、発達障害の子どもたちに指導する時、本人のやる気が著しく低い時などの対応に難しさやきつさを感じることがあります。

    Q

    京進スクールワンではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.個別塾のため、一人ひとり対応は異なります。
    基本的な流れとしては、初めに授業開始の挨拶を立って行います。
    宿題の確認をして、間違ってしまった部分の解説、確認、解き直しなどで、定着できるようにフォローします

    小学生と中学生は教科書にあったワークを使用しているので、ワークを進めていきます
    ポイントの説明をしてから、ウォームアップ問題をヒントを出しながら解いていかせます。
    練習問題をやらせます
    困っていたらヒントを出します。
    できそうなら練習問題をやらせます。
    答え合わせをして、間違えた問題の解説、とき直しをします。
    できていたら、次の単元に進みます。
    これを繰り返していきます

    授業の終わりの時間になったら、立って挨拶をして終わります。

    影付きサークル
    Chap.

    京進スクールワンバイトの条件

    Q

    京進スクールワンの研修はありましたか?

    A.動画を見て、教え方のポイントをメモします
    ワークシートみたいなものがあったので、そこに動画の良かった点や悪かった点などをまとめて、自分の指導の仕方を書いていきました。

    また、他の先生方が授業をする姿を見学します
    その時に気になった点を紙に書いて質問したり、考えたりします
    そのあとは、実際に授業を行っていきます。

    初めは、落ち着いた生徒の担当が多いです。
    受験生ややる気が著しく低い生徒等、授業の大変そうな生徒は避けているような印象です。
    私は1ヶ月の研修期間を経て、正式なバイト講師になりました。

    Q

    京進スクールワンにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.雰囲気は良いと思います

    塾長が寛大でいい人です
    主任も丁寧で優しい方です。
    主任には、高校生レベルの内容が難しく、教えてほしいと伝えると、丁寧に教えてくれました
    大学入試関係でわからないことがあると、教えてもらえる上、分からない内容は日を置いて調べてくれることもあります。

    バイト仲間とはあまり深く関わりを持つことはありません。
    しかし、皆良い人ばかりです。
    年に1、2回飲み会みたいなことをやりますが、その参加も自由です。
    そこで仲を深めることもできます。
    わざわざ時間を作りたくなければ参加しなくてもいいので、心の余裕も作れます。

    優しい人が多いので、塾の教室内の雰囲気も良いと思います。 楽しく会話している印象があります。 生徒との関係も良好だと思います。

    Q

    京進スクールワンの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.時給1000円から始まりました。
    研修期間は最低賃金だったので、10年前は730円くらいだったと思います。
    1年続けると、時給が50円上がります

    一度就職して1年間塾のバイトを辞めていましたが、その後もう一度バイトを再開して、今は時給1500円になっています

    Q

    京進スクールワンのシフトは入りやすいですか?

    A.比較的入りやすかったと思います。

    Q

    京進スクールワンの服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.スーツ着用でしたが、わりとその他は規定ありませんでした。

    Q

    京進スクールワンの社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.特にありませんでした。

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとっての京進スクールワンバイト

    Q

    京進スクールワンのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.将来、教育関係の仕事に就きたいと考える人には向いていると感じています。

    さまざまな生徒と関わりを持つことができるので、子どもの実態を知ることになります。
    見聞きするだけでなく、直接関わることで、実感することが多いです

    Q

    最後に、京進スクールワンでアルバイトしようとしている人に一言!

    時給でいうと、他の塾に比べるとかなり安く感じると思います。
    でも、社内はホワイトです。
    他の講師の方も良い人ばかりで精神的、体力的に削られることは少ないです。

    基本的に授業と報告書の業務のみをこなせば良いので、難しいことや、新しいことを無理やりやらされることはありません。

    小学生、中学生を担当する時は、基本ワーク使用のため、慣れれば難しいこともありません。
    塾長も寛大な方です。
    仲良く話ができるような関係が築けることと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    京進スクールワンアルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      20代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      少人数

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      やや落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや個性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    京進スクールワンアルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      デスクワークが多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      多め

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      やや接客する

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事ほぼない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はやや少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    三重県四日市市 阿倉川駅前にある「京進スクールワン阿倉川教室」のアルバイトクチコミは、生徒一人ひとりと向き合える個別指導ならではのやりがいがあると感じました。
    生徒の成長を間近で実感でき、勉強を教えることを通じて自分自身も学びが深まるのは魅力的ですね。
    教育に興味がある人や将来教職を目指す人には、とても良い経験になりそうなアルバイトだと思いました。

    他の京進スクールワンアルバイトクチコミ・評判はこちら!

    下記の記事で、他の京進スクールワンについて、クチコミ・評判を掲載しております!

    関連記事

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る