
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は静岡県浜松市中央区のJR浜松駅から車で5分程の距離にある「ナビ個別指導学院 浜松南校」でのアルバイトクチコミ・評判のご紹介。
将来教員を目指す大学生のアルバイト先として人気の学習塾。
夏休みや冬休みの長期休暇期間は特別講習でまとまったアルバイト代が稼げることでも有名です。
一方で、授業以外の部分の仕事で拘束時間が長く発生しがちで、大変なことが多いもの事実。
学習塾でのアルバイトを検討中の方は、この記事をチェックして参考にしてみてください!
今回は静岡県浜松市にある「ナビ個別指導学院 浜松南校」でアルバイト体験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!
Q
A.大学2年生の頃に、求人アプリを使用して応募しました。
「ナビ個別指導学院」に限らず、浜松市内の塾講師アルバイトであれば常時求人情報が掲載されていたように思います。
当時の私は「ナビ個別指導学院」と同時に別の学習塾にも応募し、どちらからも採用を頂きましたが、時給・担当する生徒・希望するシフトを比較して「ナビ個別指導学院」の採用を承諾しました。
また、塾講師のアルバイトをしている学生には、元々友人同士だった者が少なくありませんでした。「どうしても塾講師を経験しなければならない」というような事情が無いのであれば、既に塾講師アルバイトをしている友人から紹介してもらうのが安心かもしれません。
Q
A.当時浜松市内の大学にて教員課程を専攻しており、将来教員を志すのであれば塾業界でのアルバイトも体験しておくべきだと考えたためです。
元々1年ほど週2~3日ほど家庭教師のアルバイトをしていましたが、慣れて授業進行に余裕ができたタイミングでの応募でした。
時給は家庭教師アルバイトの方が良かったので、あくまで塾講師は経験を積むため、サブのアルバイトという位置付けで応募しました。
なお、同じ教員課程の学生には、塾講師のアルバイトをしている者が多くはありませんでした。
教員の志望度自体も低かったからだと思います。
もし周囲に塾講師のアルバイトをしている学生が多ければ、その人に紹介してもらった方が良かったかな……と思います。
Q
A.面接では「何故塾講師を希望しているのか?」「どの教科担当を希望するか?希望する教科以外も担当してもらうことは問題ないか?」「他のアルバイト経験は?」「他にもアルバイトに応募しているか?」などを質問されました。
また、面接時に簡単な学力テストもありました。
たしか小学6年生レベルの国語・算数だったかと思います。
Q
A.・大学3~4年時、職業の選択肢として教員を検討する際に、塾のアルバイトで得た「ココが良かった」「ココが嫌だった」という経験が役立ちました。
・中学校へ教員実習に行く機会があったのですが、塾での経験があったため全く緊張しませんでした。日頃から中高生と触れ合えていたこと、中高生の授業進行をしていたことは大きなアドバンテージでした。
・教員を志望する学生の中でも、塾業界を経験しているか否かで、志望度合いに深みが増したと思います。
・家庭教師のアルバイトと比較すると、長時間シフトを入れられるため給与が上がりやすかったです。「(生徒)の授業を担当している(講師)に担当してもらいたい」というかたちで新規生徒が複数名増えはじめると、時給も上がりました。
・家庭教師のアルバイトと比較すると、多種多様な生徒を間近で見ることができ、良かったです。
Q
A.「ナビ個別指導学院」に限らず塾業界全体のことかと思いますが、キツいです。
・1コマ60分の時間内で、2名の生徒を担当しながら「自分も生徒も満足できる」ように授業を進行しなければなりません。
対話できる時間は1名当たり30分以下です。
例えば家庭教師なら、60分を超えて授業をしても生徒・家族に喜ばれるだけなのですが、塾講師だとそうはいきません。
・通塾する生徒自身が非常に多忙です。
生徒達は塾だけでなく学校、部活動、クラブ活動、習い事……と毎日夜遅くまで活動しているようでした。
塾自体も22時頃まで授業があり、疲れて眠そうな生徒を集中させるのは難しいです。
宿題を課しても、多忙なので学校の宿題で手一杯!という生徒も居ました。
・授業に非協力的な生徒も一定数おり、担当になると精神的に疲労します。
生徒と信頼関係を築ければ良いのですが、1週間に1回、60分以下となると中々対話の時間を確保できません。
その生徒だけに構うと、同じコマ内に担当するもう1名の生徒の授業が疎かになってしまいます。
家庭教師のアルバイトであれば、交流する時間も充分に確保できるので、「家庭教師だったら上手くいくのにな〜」と思うことも度々ありました。
Q
A.基本的な仕事は「授業」です。
塾で使用するテキストがあるため、学校の授業進行に合わせて授業を行います。
私の場合は、①前回の宿題確認 ②前回の復習問題演習 ③授業 ④本日の総まとめ ⑤次回の宿題発表という流れで行っていました。
塾講師によって授業進行の方向は委ねられており、②以外は任意です。
授業前には、アルバイトの時間外で範囲の予習を行っていました。
内容の難易度に寄りますが、多くても1コマ30分ほどでしょうか。
正直予習をしなくても授業自体は可能なのですが、予習をしてから挑んだ方が生徒のウケが良いです。生徒のウケは自分の評判にも繋がるため、私自身は予習して挑むようにしていました。
授業終了後は、生徒を迎えに来た家族に本日の授業内容や次回の宿題を報告していました。
こちらも任意ですが、生徒家族の理解・協力を得られていた方がなにかと動きやすいです。
家族が家庭内で「宿題やった?」などの管理をしてくださることもあるので。
Q
A.生徒の成績が向上し、生徒の家族から感謝されると嬉しかったです。
多めにシフトを入れられれば、担当外の生徒たちとも交流できるため、多種多様な生徒たちと仲良くなれるのも嬉しいです!
塾講師での経験は、教員実習などでも活きました。
当初は家庭教師のアルバイトの方が時給が良かったのですが、「(生徒)を担当している(講師)に担当してもらいたい」「(生徒)に紹介されて、同じ先生に担当してもらいたい」等と評判が広がり始めると時給も上がり、コストパフォーマンスの良いアルバイトになりました。
目標無く続けるのであればキツいかもしれませんが、教員を志望する等の目標があるのであれば努力のしがいがあるアルバイトだと思います。
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
Q
A.アルバイトとして採用されて1回目の授業は、塾長又は正社員の授業を横で見学します。
その後は、特に大きな問題が無い限りは個人の進め方に委ねられていました。
個人的に、他の正社員・アルバイトの授業進行に興味があったので、アルバイトの時間外に冒頭10分程度授業を見学させていただいたこともあります。
当初は研修がありませんでしたが、勤務途中より塾長が替わり研修が始まりました。
研修は日曜日に開催され、正社員・アルバイト問わず参加は半強制的でした。
具体的には①ディスカッション②ロールプレイを行っていました。
①ディスカッションでは「授業にて意識していること」「共有しておきたいポイント」等を共有し、②ロールプレイでは事前指名された講師2名が授業実演、他の講師が講評を行いました。
Q
A.・塾は常にガヤガヤしている雰囲気でした。
ファミレスの雰囲気が近いように思います。
・バイト仲間としては、浜松市内に住む大学生又は浜松市内の大学に通う学生が多かったです。
具体的には静岡大学、静岡文化芸術大学、常葉大学の学生と、愛知県内の私立大学の学生で構成されていました。
数としては、静岡文化芸術大学(公立大学)・私立大学の学生>静岡大学の学生です。
・特に静岡大学の学生は、アルバイト仲間の中でもヒエラルキーが高いような印象でした。
国立大学で偏差値が高いためだと思います。
・私立大学の学生は、小学生の授業を担当している傾向にありました。
・アルバイトの人数は10人程度、男女比はやや女性多め、外国人は居ませんでした。
Q
A.応募時に確認のあったシフト希望「毎週⚪︎曜日」「⚪︎〜⚪︎時」を元に担当する生徒を振り分けられ、毎週決まった時間に同じ生徒を担当することとなります。
予め出勤できない担当授業がある場合は、1か月前までにシフト表に×を記入して申し出ていました。
体調不良等で当日出勤できない場合は塾長に直接連絡し、別の講師が授業を担当していました。
連絡を受けた塾長が直接手配してくれます。
当日「今日出勤できないか?」と依頼されることもありました。
また、担当生徒の欠席が当日に決まった場合は、塾長より連絡がありシフト無しに変更されます。
Q
A.シフトは入りやすいです。
Q
A.服装・髪型は自由ですが、白衣を羽織りネームプレートを着用する必要がありました。
Q
A.ありませんでした。
Q
A.生徒としての通学には向いていません。
そもそも高校生の生徒が少なく、小〜中学生向けの塾です。
高校生の理数科目を充分に担当できる塾講師が多くありません。
具体的には「正社員」「静岡大学の大学生」ですが、彼ら以外の塾講師が担当になった場合の授業クオリティが低いです。
Q
A.アルバイト先としては向いています。
特に夏期講習・冬季講習の開催時期は、1日に大量のシフトに入ることができます。
給与が大幅に増加するのは勿論、普段自分が担当しない生徒や関わりの無い講師とも交流できるため、楽しいです。
Q
大学生であれば夏季休暇・冬季休暇と重なる夏季講習・冬季講習の開催時期に、1日に大量のシフトに入ることができ、給与が大幅に増加します!
自分の勉強にも繋がりますし、長い目で見れば就職活動時のSPI対策にもなるかもしれません。
キツさもありますが、一石二鳥のアルバイトだと思います。
また、大学生のアルバイトが多いので、他の大学の学生とも交流できます。
サークル活動やボランティア活動では同じ大学の学生と交流することが多いですが、アルバイトでは違う大学の学生とも交流関係を深められて良かったです。
もちろん同じ大学の先輩・後輩とも仲良くなれました。
特に教員を志望している大学生の皆さんにはオススメのアルバイトです!
都道府県からアルバイトを探す(西日本)
静岡県浜松市のJR浜松駅から車で5分程の距離にある「ナビ個別指導学院 浜松南校」のアルバイトクチコミは、将来教員を目指す人にとって貴重な経験ができる環境だと感じました。
指導スキルや生徒との接し方を学べる点は魅力的ですが、短い授業時間の中で効率的に進める必要があるため、慣れるまでは大変そうです。
長期休暇中の特別講習でしっかり稼げるのも、大学生にとっては嬉しいポイントだと思いました。
この記事をシェア
他のサイトは
掲載費用が高い
掲載しても
応募が無い
お店が忙しいので
採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を
採用したい
欠員が出たので
スピーディーに
人員を補充したい
他のサイトは掲載費用が高い
掲載しても応募が無い
お店が忙しいので採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を採用したい
欠員が出たので
スピーディーに人員を補充したい
アルバイト採用のお悩み、
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
Point 2
わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!
Point 3
お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!
Point 4
独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!
お申し込み後は
すぐにご利用いただけます!
かかりません。 安心してご利用いただけます。
正社員募集もできますか?
雇用形態に関わらず、募集が可能です。
今、あるバイで求人掲載を
お申し込みいただくと
半年以上無料でご利用いただけます!
※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択
スピード掲載可能!