体育会系塾!?高時給アルバイトで得意を仕事に!早稲田アカデミー大森校のリアルな現場事情を徹底インタビュー!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
東京都大田区、JR大森駅から徒歩1分という好立地にある校舎での塾講師アルバイト体験談をご紹介します!
英語を教えることを活かして塾講師として活躍した1年間の経験を詳しく伺いました。
アルバイトを始めた経緯や早稲田アカデミーを選んだ理由、そして実際の仕事内容ややりがいについて語ってもらっています。
また、シフトの柔軟さや高時給、教材の充実といったアルバイト環境についても具体的にインタビューしてきたので、塾講師を検討している方にとって、働き方や魅力、課題がリアルに伝わる内容となっています。
ぜひ参考してみてください!
アルバイターの基本プロフィール
- 年齢:32歳
- 職業:社会人
- 性別:女性
- 働いていた時期:2014年ごろ
- 働いていた期間:1年ほど
- シフト:週3回
早稲田アカデミーバイトに応募した経緯
Q
早稲田アカデミーにどのように応募しましたか?
A.社会人を10年経験したあと結婚を気に正社員の仕事を辞めました。
日中にパートの仕事を始めましたが、時間的に余裕があったので他の仕事も探すことに。
留学経験があり、英語の指導資格やTOEFL、TOEICのスコアを持っているので、英語を活かせる仕事を探していました。
ネット検索すると小学生向けの仕事が多かったのですが、それまで副業でで英検、TOEFL対策の個人指導をしていたこともあり、集団指導をチャレンジすることに。
私は受験英語の方を教えたかったので、早稲田アカデミーの集団指導講師を見つけ働くことにしたんです。
求人専門のフォームに自分の情報を入れて送ると、すぐに返信があり、面接に行くことになりました。
そこで無事に採用されることになり、働くことになった次第です。
Q
早稲田アカデミーに応募した理由を教えてください。
A.時給が高く、英語力が活かせる仕事だったからです。
朝からのパートの仕事だけだと、時間的余裕はありましたが、もう少し稼ぎたいと思うようになり、夕方から始まる塾バイトの仕事を考えました。
塾バイトなら短時間の仕事なので拘束時間が少ないですし、残業もほとんどないとのことでよかったです。
Wワークは塾以外の仕事であればOKとのことで、扶養内の仕事も歓迎と、アルバイトをしやすい環境が整っていました。
また上場企業だったので、契約や給与に関しても、個人塾よりは安心して働けるとおもったのも大きいです。
友人の子供が早稲田アカデミーに通っており、先生の熱心さや良さなどを聞いていたので、いいイメージをもっていたのもあり応募しました。
Q
早稲田アカデミーの面接はどんな感じでしたか?
A.面接は一般的なものでしたが、筆記試験と模擬授業があります。
模擬試験である程度できるのかをチェックされていたと思いました。
早稲田アカデミーバイトの実態
Q
早稲田アカデミーでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
A.塾の生徒が英語力が上がったということが一番嬉しかったです。
受験学年を担当していなかったのですが、英語が苦手な中学生たちに楽しく英語を教えることを心がけました。
担当したクラスはレギュラーだったのですが、宿題をやってこない、英語が嫌いという生徒が多かったです。
私は、覚えるべきことを徹底的に伝え、これさえやればテストで点数が取れるとれることを伝えました。
始めは「どうせやっても成績は上がらない。」「英語が嫌いで宿題に手が付かない。」「そもそも何をやればいいかわからない。」という生徒が多かったです。
やるべきことを可視化し、宿題チェック、必要な場合には追試などを繰り返し、根気よく教えることを心がけました。
すると点数が取れて嬉しいから、さらに勉強をするようになった生徒が増えて、結果として成績アップにつながったことが嬉しかったです。
Q
早稲田アカデミーのアルバイトはきつかったですか?
A.仕事中は立ちっぱなしになりますが、最大で2コマ(2時間程度)なので大丈夫でした。
教える範囲が決まっているので、しっかりと時間内に終わるように配分をしなければならなかったです。
しかし、教材がまとまっているので自分でプリントを作ったりする必要はありませんし、効率的に学べるシステムなので教える側はやりやすいと思いました。
ただ私がアルバイトという身分だったのが大きいです。
正社員の先生は、別の校舎との掛け持ちや保護者との面談、成績分析などにも時間を割くことが多く、大変だと思いました。
保護者会の準備や面談で土曜日も出社しなければならないですし、営業的な仕事もあるので正社員として働くのは大変だと思います。
そのため、先生の出入りも激しいです。
Q
早稲田アカデミーではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!
A.授業は17時からだったのですが、授業の準備もあるのでそれ前に出社し、その日の授業の流れを確認します。
その日に使うテストの印刷、授業の予習や板書案の作成を行いました。
授業はその日に行うべき範囲をしっかりと網羅して行い、指導に当たります。
授業の流れは、まずはじめに前回までの内容をしっかりと理解しているのかを確認するための確認テストを行います。
確認テストの丸つけ、解説を行い、新しい範囲の授業に入る流れです。
最後に宿題ややるべきことなどを生徒につたえ授業が終了します。
授業後には、生徒からの質問に対応したり、保護者への連絡なども行いました。
事務仕事は事務担当のスタッフが専門にいるのですることはなく、指導をメインとした仕事です。
早稲田アカデミーバイトの条件
Q
早稲田アカデミーの研修はありましたか?
A.まず本社の研修を受けました。
授業の流れを学んだ後、模擬授業を行い、校舎でも板書の指導を受けました。
週1でミーティングがあり、そこでも研修を受けました。
Q
早稲田アカデミーにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!
A.体育会系の塾の雰囲気の通り、元気のある明るい講師が多いです。
どの講師もちゃんと挨拶をしますし、暗い人はいなかったです。
バイト仲間の多くは現役大学生でしたが、私のように年配の社会人のバイトの人もいました。
正社員の人もバイトと正社員を分け隔てなく接してくれる人が多かったです。
男性の講師が多いこともあり、先生同士で飲みに行くという話をよく聞きました。
私は家庭もあるのでわりとすぐに帰宅することが多かったです。
生徒の情報もうまく共有できているので、保護者の方からお褒めの言葉を受けることもありました。
講師一人一人というよりは、塾全体で生徒をサポートしている雰囲気がありましたし、直接指導をしていない受験学年の合格を聞き、とても嬉しく感じました。
Q
早稲田アカデミーの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?
A.中学生の担当だったため、印刷などの準備に時間がかかることが考慮され、時給は3,500円でした。
授業の準備中の時間も時給がでるのは大きいと思います。
ただし、この時給は研修に合格しないといけないという前提がありました。
Q
早稲田アカデミーのシフトは入りやすいですか?
A.入りやすいですが、授業のスケジュールがあるので2ヶ月ほど前にはいう必要があります。
Q
早稲田アカデミーの服装や髪型の決まりはありましたか?
A.上下セットのスーツ着用です。
スーツの下はブラウスやニットを着ていました。
派手な茶髪は禁止です。
Q
早稲田アカデミーの社割や特典、まかないなどありましたか?
A.特にありませんでした。
学生にとっての早稲田アカデミーバイト
Q
早稲田アカデミーのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?
A.高校生では仕事をすることができません。
高校生も通っている塾なので、高校生では指導をすることができないからです。
大学1年生でも指導している校舎はあるようなので、大学に入学するまでは待つ必要がある仕事だと思います。
Q
早稲田アカデミーのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?
A.大学に入学すれば、小学生や中学生も教えることができるので、大学生におすすめのバイトです。
特に有名大学に入学した方であれば、より採用されやすいと思います。
特に理系科目ができる先生のニーズが高かったです。
Q
最後に、早稲田アカデミーでアルバイトしようとしている人に一言!
A.子供たちに勉強を教えたい人や、勉強が好きな人、高い時給で仕事をしたい人に向いている仕事です。
一方的に教えるのではないので、コミュニケーション能力が必要ですが、自分の指導力が生徒の成績に直結するやりがいのある仕事です。
将来教職につきたい人、何かを教えたいと思っている社会人、得意な教科や資格を持っている人なら、特別な経験がなくても働けます。
仕事自体は短時間で済みますし、働くコマ数や曜日を選べるのでおすすめです。
早稲田アカデミーアルバイターの特徴
早稲田アカデミーアルバイトのお仕事の特徴
この記事をシェア
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択