メンタルきついけど腕は上がる!?藤田医科大学 七栗記念病院での大変なアルバイト体験談!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は、三重県津市に位置する藤田医科七栗記念病院での歯科衛生士としてのアルバイト体験談をご紹介します。
この病院は、大三駅から車で約13分という立地にあり、主に終末期医療や嚥下機能のケアを重視した施設として知られています。
今回お話を伺ったのは、2016年頃に1年間アルバイトとして働いていた25歳の女性で、週5日、1日8時間というフルタイムのシフトで勤務していました。
藤田医科七栗記念病院でのアルバイトに応募した理由や、実際の仕事内容、職場環境の雰囲気など、歯科衛生士として得られるやりがいや課題について、具体的なエピソードを交えて語っていただきました。
この体験談を通じて、同じ職業を目指す方や医療現場で働くことを考えている方にとって、参考になる情報が満載です。
アルバイターの基本プロフィール
- 年齢:25歳
- 職業:社会人
- 性別:女性
- 働いていた時期:2016年頃
- 働いていた期間:1年
- シフト:週5日 1日8時間
七栗記念病院バイトに応募した経緯
Q
七栗記念病院にどのように応募しましたか?
A.臨床経験を約3年以上経験したので、咀嚼、嚥下機能の訓練に携わりたいと思い、応募をしました。
正社員での求人はなかったので、アルバイトとして応募しました。
また、正社員だと休みがかなり少ないのがデメリットなので、元々正社員の求人があったとしても、アルバイトとして応募しようと考えていました。
臨床経験3年以上経験していないと、ここの病院では働けないので一般歯科で臨床経験を積んでから、ここの病院で働こうと考えていました。
そのため、ここの病院の求人は常にチェっクしていました。
アルバイトの求人をみたのが、ちょうど臨床経験4年経っていたので、勤務先の院長に伝えて、ここの病院で働きたいことを伝え、応募をしました。
Q
七栗記念病院に応募した理由を教えてください。
A.アルバイト先の病院では、咀嚼、嚥下機能の訓練を主に行ったりしています。
さらに、終末期の患者が多く入院しており、歯科での口腔ケアを行うことがとても重要なので、経験者ではないと雇っても貰えません。
一般歯科でも予防に特化した医院で臨床経験を積み、終末期の患者さんが最後まで食事が楽しめるように、胃ろうになった患者さんでも口腔内の痂皮を取り除いて快適に過ごせるように、と、とてもやりがいのある仕事です。
歯科だけでなく、内科、外科とも連携しての取り組みになるので、手術前には口腔内を清潔に保たなければいけません。
また、チェアに座れない患者が多く、車椅子のまま口腔ケアをすることが多いので、とても大変ですが患者のためにとても大切な仕事です。
Q
七栗記念病院の面接はどんな感じでしたか?
A.面接では、歯科医師の先生と病院の理事長が担当でした。
臨床経験年数を聞かれたのと、予防に自信あるか聞かれました。
七栗記念病院バイトの実態
Q
七栗記念病院でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
A.良かったことは、口腔がん患者で末期の方が転院してきました。
口腔内は乾燥し、痂皮が酷く話すらできない状態で入院してきました。
ご家族の方ももう諦めている状態で、いつ死んでもいいという感じでした。
その患者さんの口腔内を毎日ケアを行い、ジェルなどを使い、口腔内の乾燥を防ぎ、潤いを与えるようにケアをしていったところ、約1ヶ月くらいで患者さんは一言ずつですが話せるようになりました。
ご家族の方は死ぬ前に声が聞けた、と喜んで涙を流していました。
終末期の患者さんの口腔内のケアは本人だけでなく、ご家族の方の心のケアにもつながるのだと実感した時、とても嬉しく思いました。
患者さんは亡くなりましたが、ご家族の方からは何度もお礼を言われました。
Q
七栗記念病院のアルバイトはきつかったですか?
A.とてもキツイ仕事です。
一般歯科ではないので、話せない患者が多くいます。
口腔内は健常者とは比べ物にならないくらい乾燥し、痂皮がひどい状態です。
見ただけでも衝撃を受けると思います。
その患者さんの口腔内を綺麗にし、清潔に保ち、潤いを与え続けるようにケアしなければいけません。
また、慣れてくれば痰の吸引も任されるようになります。
そのため、講義を受け、看護師からも指導が入ります。
看護師は当たり前のようにこなすので、医療従事者なのにできないの?という感じで見下されることも多くあります。
気持ちをしっかりと持って、めげない心が必要です。
看護師に嫌味を言われてもいつかは自分たちもできるようになるので、絶対に大丈夫です。
学べばできます。
痰の吸引ができたら、看護師の負担も減り、患者さんたちのケアがまたできるようになるのでとても素晴らしい仕事です。
歯科医師は基本患者の嚥下機能しかみないので、口腔内が清潔にできているのかどうかチェックはいちいちしません。
そのため、臨床経験でしっかりと腕を磨いて、自分の腕に自信をもって、働くことをおすすめします。
車椅子でのケアになるので、自分の身体を痛めることが多くあるので、身体のケアは忘れずに。
Q
七栗記念病院ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!
A.口腔内のケア、予防処置、口腔内の潤いの改善が主な仕事です。
スケーリングは水が出ると、誤嚥してしまう患者が多いので、基本的にハンドスケーラーでケアを行います。
ただ、患者さんも高齢の方が多いので、長時間は口を開け続けることは難しいです。
そのため、素早くケアを行うことが大切になってきます。
また、痂皮も酷い患者が多いので、介護用品などの使い方をしっかりと熟知して、仕事をしないといけません。
一般歯科では教えられないことなので、一般歯科で働いている時に講義を受けて使い方をしっかりと勉強しておくことが大切です。
痰の吸引も行わなければいけないので、口腔内のケアを行ったあと、痰の吸引を同時に行うこともあります。
また、手術前の患者さんの口腔内のケアも任されます。
手術前の患者さんもハンドスケーラーで予防を行います。
ここの病院で働く時はハンドスケーラーの使い方をしっかりと勉強して、経験を積んでからでないと難しいです。
Q
七栗記念病院でアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!
A.認知症の患者さんがいるので、毎日のように初めまして〜と挨拶をされるので、こちらもそれと同じように対応をするので、それが少し面白いというか、楽しくなってきます。
また、認知症の方は陽気な方が多いので、仕事で嫌なことがあったときや、辛いときは認知症の患者さんのところへいくと、慰めてくれます。
自分のことを娘と間違えて接してくれる方も多いので、涙が出てくるくらい優しくされると仕事ががんばれます。
歯科医師の先生は基本的に無口で、無愛想の方が多いです。
でも、飲み会とかには必ず来るので、そこで仕事では見られない一面がみれるので、食事会や飲み会はけっこう楽しいし、病院持ちなのでかなりお高いお店でお食事できるので楽しいです。
七栗記念病院バイトの条件
Q
七栗記念病院の研修はありましたか?
A.大体働きながら覚えることが多いです。
基本的に臨床経験での仕事になるので、働きながら、先輩の動きをみて行います。
痰の吸引に関しては、働いている時に研修があるので、その研修を受けて、看護師が付き添っての痰の吸引があります。
慣れてきたら看護師無しでの痰の吸引を任される。
仕事で困ったときは迷わず歯科医師に聞くことです。
無口な先生で愛想がないですが、聞かないと患者さんの命に関わるので困ったらすぐ聞くことです。
看護師からは見下されるのが意外と辛いです。
歯科衛生士というのは病院の中でも下の方に見られているので、看護師から嫌味を言われます。
嫌味を言われてもとにかく無視することです。
認知症の患者さんもいるので、罵声を浴びますが、それも受け流すことです。
Q
七栗記念病院にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!
A.バイトは私だけでした。
他は正社員ばかりです。
職場の人数は歯科だけだと、歯科医師含めて5人です。
人数は少ないですが、仕事の量はかなり多いです。
歯科衛生士は4人で、それぞれが病室へいき、一人ひとりの患者さんの口腔内の状況を把握し、口腔内のケアが必要かどうかをみて、自分で判断します。
外人はほとんどいません。
患者さんで少しだけ外人を見かける程度です。
従業員では外人の方はいませんでした。
職場の雰囲気は悪くないですが、ワイワイする雰囲気でもないです。
休憩時間も皆バラバラにとるので、プライベートの話などは特にしたりとかはないです。
チーム医療なので、聞きにくい雰囲気はないので、働くぶんには問題ないかと思います。
Q
七栗記念病院の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?
A.時給は1500円でした。
シフトというか、勤務時間は正社員の方と一緒でした。
土日は休みです。
ただ、正社員の方はシフト制なので土曜、日曜でも関係なく出勤していました。
アルバイトなので、私は土日休みでした。
朝は9時から夕方の5時までの勤務です。
正社員の方は夕方5時では終われないので、大体残業していました。
たまに私も残業をすることありますが、正社員の方たちはほぼ毎日1時間くらいは残業していました。
正社員は休みが少なく、労働時間が長い印象が強いです。
アルバイトなので、休みはしっかりとあったのでよかったです。
Q
七栗記念病院のシフトは入りやすいですか?
A.平日毎日働いてました。
Q
七栗記念病院の服装や髪型の決まりはありましたか?
A.髪型はしっかりとまとめたら大丈夫です
Q
七栗記念病院の社割や特典、まかないなどはありましたか?
A.特にないです
学生にとっての七栗記念病院バイト
Q
七栗記念病院のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?
A.高校生には向いていないです。
専門職なので、歯科衛生士学校の学生もだめです。
臨床経験が必須になってくるので、臨床経験を積んだ歯科衛生士ではないと働くことはできません。
厳しい病院なので、メンタル弱いとだめです。
Q
七栗記念病院のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?
A.大学生に向いていません。
専門職なので、歯科衛生士学校の学生もだめです。
臨床経験が必須になってくるので、臨床経験を積んだ歯科衛生士ではないと働くことはできません。
厳しい病院なので、メンタル弱いとだめです。
Q
最後に、七栗記念病院でアルバイトしようとしている人に一言!
とてもやりがいのある仕事です。
臨床では経験できないようなことばかりです。
毎日が勉強です。
それでも働いていると、終末期の患者さんのサポートができて、ご家族からは感謝されます。
また、多職種との連携プレーになるので、内科や外科の看護師や医師たちとも一緒に仕事ができるので、自分の視野がとても広がります。
正社員は休みが少なく、残業が多いです。
面接の時にも言われます。
プライベートを大切にしたい人は、一般歯科の臨床がいいと思いますが、アルバイトを経験するのも一つかもしれません。
自分の予防の腕があがるし、介護での仕事も身につくので、将来介護施設で歯科衛生士として働くときは他の歯科衛生士よりは有利だし、重宝されます。
七栗記念病院アルバイターの特徴
七栗記念病院アルバイトのお仕事の特徴
この記事をシェア
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択