アルバイトはここにあるバイ
漫画喫茶のアルバイト口コミ・評判

個人店の漫画喫茶は穴場バイト!?個人経営の漫画喫茶「Moby中吉野店」のクチコミ・評判!実際に働いた元従業員のおすすめする理由を大公開!

個人店の漫画喫茶は穴場バイト!?個人経営の漫画喫茶「Moby中吉野店」のクチコミ・評判!実際に働いた元従業員のおすすめする理由を大公開!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!

    個人経営の漫画喫茶で働くという選択肢、気になりませんか?
    この記事では2008年頃、ある大学生が徳島県徳島市の漫画喫茶「Moby 中吉野店」でアルバイトをしたリアルなクチコミ・評判をお届けします。
    なお、徳島県のJR四国の佐古駅から車で約5分ほどの場所に位置したこちらのお店は残念ながら、現在閉業しています


    アルバイト先を選ぶとき、通勤のしやすさや客層、さらには職場の雰囲気など、気になるポイントは多いですよね。
    「Moby」で働くことになったきっかけや面接時のエピソード、さらには実際の仕事内容やちょっと驚きの珍事件まで、リアルな現場の声を詳しく知ることができます

    「どんな職場なんだろう?」「実際の仕事はきついのかな?」「アルバイト先選びで失敗したくない!」そんな疑問に答えつつ、思わずクスッとしてしまう出来事や、思わぬ職場の魅力が垣間見えるはずです。
    この内容が、あなたのアルバイト探しや働く環境への視点を変えるかもしれません!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:20歳
    • 職業:大学生
    • 性別:男性
    • 働いていた時期:2008頃
    • 働いていた期間:約2年
    • シフト:週3回~4回
    影付きサークル
    Chap.

    Mobyバイトに応募した経緯

    Q

    Mobyにどのように応募しましたか?

    A.もともと仲介業者を通す形で家庭教師のアルバイトをしていましたが、生徒の家まで行くのに時間がかかり、稼働時間も長くて2時間だったため効率が良くないなと思っていました。(教えることは割と好きでしたが…)

    大学生の2年生くらいの時に、スーパーの跡地に居抜きの形で漫画喫茶ができたので当時はよく利用していました。
    当時住んでいたアパートから自転車で5分程度の場所にあったので通いやすく、バイト募集があれば応募したいとずっと思っていましたが個人経営の店だったことや、人気があって人員が常に足りているのか、バイト情報誌には掲載がありませんでした

    何度か店に通っていると、ある日表の自動ドアにバイト募集の張り紙があったので迷わず電話したことがきっかけです。

    Q

    Mobyに応募した理由を教えてください。

    A.利用者として良く通っていましたが、おしゃれなカフェをモチーフにしており雰囲気がそうさせているのか、とにかく客層がよさそうでした。
    女性客や年齢層の高い方の利用も多く、店全体の清潔感もありました。
    店員さんの対応も丁寧できちんと人を選んで採用している感じです。

    頭がいいなと思ったことは、ビリヤードの設置場所をテラス席付近にすることで、テラス席のお客さんや道路側から常に見える状態にしていることで酒気帯びで騒ぐような客を排除できる作りになっていることでした。

    店の場所も大通りから1本それた道沿いにあったため、テラス席でも人目がそこまで気にならない感じでした。
    家から近い、客層もよさそう、これは応募するしかないでしょ!といった感じでした。

    Q

    Mobyの面接はどんな感じでしたか?

    A.個人経営店でしたが、お店のテーマがはっきりしているため(清潔感&おしゃれ)、自分がその雰囲気にあう人かどうかを注意して面接を受けましたし、オーナーからも同じような趣旨のことを言われました。
    何の職種でもそうですが、自分の外見や性格がそこのお店にフィットしているかを考えて応募することが大切かと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    Mobyバイトのクチコミ・評判

    Q

    Mobyでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.予想通り落ち着いた雰囲気で客層が良く、変なお客さんに当たる頻度もそんなにありませんでした。
    漫画喫茶には珍しくキッズルームがあり、曜日によってはそこで硬筆を教えている人もいたりして小さい子供に癒された記憶があります。

    バイトの休憩中にフードを食べることができるのですが、個人経営特有なのか2人前食べても100円でした。
    キムチチャーハンにから揚げ、温泉卵をトッピングした自作メニュー的なものを良く食べていました。
    しかもソフトクリームも食べ放題だったので、かなり優遇されていた記憶があります。
    極めつけは、バイトから上がってしばらくブースに滞在してもいいという、おそらく個人経営ならではの好条件でした。
    コーヒーに漫画数冊(新刊は×)を持ってテラス席でまったり…みたいな時間を過ごせたことが良かったです。

    Q

    Mobyのアルバイトはきつかったですか?

    A.どの漫画喫茶でも起こりうる事だとは思いますが、男性客のクリーニングはしんどかったです。
    ゴミ箱のティッシュ処理、やや湿気を帯びたソファー、ヘッドホンなど大掃除かの如くアルコールスプレー&ファブリーズを散布して対応していました。

    そういう客も来る…と割り切ることがまず大事ですし、ほかの待遇が良くプラマイしてもかなりプラスが勝っていたのでOKでした。
    一回だけ泥酔した客がフロントで嘔吐した汚物を処理したこともありましたが、それでもプラスが勝っていました。
    オーナーから怒られたことはそんなにありませんが、深夜帯に入ったときに、すべてのPC席に入っているネットゲームのアップデート確認と更新作業があるのですがブースの中で2時間くらい寝てしまい、それがバレたときはめちゃくちゃ謝りました。

    キツさや事件、出来事のレベルで言うと居酒屋や飲食に比べれば大したことないと思います。
    ただ、個人経営で漫画喫茶をしているところは現在ほぼないんじゃないかと思うので、全国チェーンになるとキツさがまた変わってくるのではないかと思います。

    Q

    Mobyではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.深夜帯入ることが多かったのでそっちメインで書きます。
    夜10:00~翌7:00 常時二人体制
    【常にやる事】フロント受付&会計、部屋のクリーニング、本の清掃、フード調理配膳&洗い物

    【時間がきたらやる事】ドリンク清掃&交換、トイレ掃除、ゴミ出し、PCアップデート作業、朝のパン焼き、レジチェック&引継ぎ

    フロント受付&会計…初めてのお客さんは同意書などの記入依頼と身分証のコピー、会員証があるお客さんは来店登録と料金プラン入力、会計処理
    部屋のクリーニング…部屋番号の札とクリーンキットの入ったカゴを持って、退店後のブースを清掃。アルコール拭き上げやゴミ箱、キーボードに詰まったゴミを除去終わったらフロントで清掃完了処理の入力

    本の清掃…割り当て範囲が決まっているので対象の本をバックへ移動させてふき取りと汚損、破損チェック。
    フード調理配膳&洗い物…レトルト品や冷凍食品を湯煎、レンチン処理。
    唐揚げとカツは冷凍品を油調。ブースまで持っていく。返却口の食器を食洗機へ。

    ドリンク交換&清掃…10リットルくらい入った原液の箱をチューブにつなぐ。
    ドリンク受けを外して、たまっている液の除去と清掃。
    トイレ掃除…シフト中に2回やる。相方と先か後かを決める。
    ゴミ出し…ゴミ出しする人がPCアップデートもセットでやる。
    朝のパン焼きとの2択になるため、相方と相談して決める。

    PCアップデート作業…全PCに入っているネットゲームの更新作業。睡魔との闘い。
    朝のパン焼き…冷凍パンを並べてオーブンで焼く。
    出来上がったらバットに並べてフロントへ。何回か二の腕を焼く。
    レジチェック&引継ぎ…朝のシフトの人に違算がないか引きつぎ。
    朝のシフトは主婦のお姉さま方が多いので愛想よくする。

    Q

    Mobyでアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!

    A.AVを見ていたであろう客のヘッドホンが抜けて、爆音で音声が店内に響き渡るイベントは経験しました。
    当人は下半身丸出しで眠りこけていて、急いで予備のヘッドホンをPCに刺しに走った記憶があります。
    ほかにもトイレに成人コミックを持ち込んで発射して帰った男性客がいたり、ゴミ箱いっぱいに使用済みティッシュが積まれていたり、珍事件の大半が下ネタだらけだったように思います。

    かわいい女性客の使い終わった食器を回収しに後をつけていた男性客や、女性客のブースを盗撮しようとして出禁になった男性客もいました。
    ブース内が丸見えではないものの、監視カメラがあるのに何故…?みたいなこともありました。
    比較的清潔感のあるおしゃれな個人店でもこんなことが起こるので、繁華街にあるチェーン店ではとんでもないことが待ち受けているんだろうなと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    Mobyバイトの条件

    Q

    Mobyの研修はありましたか?

    A.基本的には2人体制で、連休などの繁忙期にはオーナーが入って3人体制になる事もあり、研修生はそこにプラス1人入って先輩の横についてメモを取り覚えていくといったことをします。
    お金にかかわる大事なところや会員登録は、オーナーから教わることになります(私はそうでした)。

    それ以外の作業は先輩から教わっていくという流れです。
    何の仕事でもそうですが、絶対メモは取る事
    見返しながら作業をして体に覚えこませていく。

    たまにオーナーが作業の質が落ちてないか参観することがあるのでその時に指摘されたことのメモ&わからない事の質問をする。
    ソフトクリーム機械の点検と清掃は乳製品を扱うのでかなり細かく、熱消毒やアルコール除菌の手順を覚えるのが大変だった記憶があります。

    Q

    Mobyにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.お店の雰囲気が良いのでお客、従業員ともにまともな人が多かったように思います。
    夕方のシフトでは私と同じ大学生が多く、バックヤードでわいわいしながら作業していました。(私語が多すぎでオーナーから一回注意されましたが)
    男女問わずまんべんなく働いていた印象です。

    深夜帯はフリーター(?)的な人が多かった気がします。
    人と必要以上に関わるのが苦手なのかなと感じる人が多く、プライベートなことに関しては一切詮索せずに働いたような気がします。

    よく相方になる人で少し年上の女性がいましたがオタク趣味であること、アニメ、ネットゲーム、漫画以外の話をほとんどしていなかったと思います。
    普段何をしているかや年齢などは一切聞かずに働いた記憶があります。
    人間関係では、ある意味楽な環境ではありました。

    Q

    Mobyの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.夕方17:00~22:00は時給800円くらいだったかなと思います。
    深夜22:00~7:00までは1000円近く出ていたので、大学の授業の少ない期間は深夜をメインに週3、4回程度入っていたと思います。

    夕方も深夜も対応できる人は割と重宝されるようで、どっちの人からもシフト交代できないかよく相談されていた記憶があります。
    夕方のシフトは3人で回すのでわいわい話しながらやって楽しく仕事ができたし、深夜はお客の出入りも少なく相方も物静かな人が多かったのでまったりと(眠気と戦いながら)仕事ができたように思います。

    Q

    Mobyのシフトは入りやすいですか?

    A.他のバイトの経験が家庭教師だけなので入りやすさはよく分からないですが、不満があったなどの印象はないです。

    Q

    Mobyの服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.私服にエプロンという規定だったので、緩かったように思います。
    髪型や色も派手でなければOKでした。

    Q

    Mobyの社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.フードを2食たべても100円、ドリンク、ソフトクリーム食べ放題。
    シフト上がりに滞在OK(テラス席のみ)

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとってのMobyバイト

    Q

    Mobyのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.向いているかと思います。
    コンビニよりも作業が煩雑ではないし、変なお客さんに絡まれにくいように思います。
    ただ、今時個人経営の漫画喫茶が元気に残っているかどうかが分からない事と、チェーン系列の店になるとまた違った制約があってしんどいかもしれません。

    Q

    Mobyのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.向いています。
    授業が少ない時期は深夜にどんどん入って稼ぐのがいいと思います。
    漫画も空いた時間にたくさん読めるので退屈に感じることもないかなと思います。
    もしバイト上がりでブースを使えるのであれば資格勉強や卒論の制作にも快適かと。

    Q

    最後に、Mobyでアルバイトしようとしている人に一言!

    個人経営の漫画喫茶がはあるかどうかわかりませんが、あれば最高の環境のような気がします
    個人経営でなくとも、漫画喫茶はほかの業種と比べて覚えなければならない作業量は少ないはずですし、接客の内容、頻度も簡単で楽だと思います。

    ただ立地によっては、特に繁華街に近い酒気帯びの客がホテル代わりになだれ込んでくる店はおすすめしません。
    とてつもない量のイレギュラー対応が待ち構えているように思うので、できるならロードサイドから一本外れた道沿いにあるような店をおすすめしたいです。
    ただ、この業態の景気が良いかと言われれば疑問に感じるので、突然バイト先が閉店でなくなる…というリスクも考えておいた方がよさそうです。

    (私が行っていたバイト先は辞めた数年後に残念ながら閉店となっていました。)
    どちらにしても、バイト初心者にはお勧めしやすい職種かなと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    Mobyアルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      20代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      少人数

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      やや落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      やや協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    Mobyアルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや少なめ

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事かなり少ない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    徳島県徳島市佐古駅から車で約5分ほどの場所に位置した漫画喫茶「Moby 中吉野店」のアルバイトクチコミは、個人経営ならではのアットホームな雰囲気が魅力的だと感じました。
    客層が落ち着いており、清潔感のある店内で働ける点が良さそうです。
    一方で、深夜帯の清掃業務や泥酔客の対応など、漫画喫茶ならではの大変さもあり、状況に応じた対応力が求められる仕事だと思いました。

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る