アルバイトはここにあるバイ
ネイリストのアルバイト口コミ・評判

メンタルがやられる⁉甘くない⁉ネイリストのアルバイトクチコミ・評判!「ZIZIネイル金沢店」での実体験をご紹介!

メンタルがやられる⁉甘くない⁉ネイリストのアルバイトクチコミ・評判!「ZIZIネイル金沢店」での実体験をご紹介!

目次

こんにちは!あるバイの中の人です!
石川県金沢市にある西泉駅から徒歩で9分に位置する「ZIZIネイル金沢店」でのアルバイトクチコミ・評判をご紹介します。

ZIZIネイルでのアルバイト経験者が語る、ネイリストの仕事の魅力と厳しさ
お客様との関わりやネイル技術向上への努力が求められる中で、どんな喜びや辛さがあったのか?給料、シフト、勤務環境などの実際の条件や体験を紹介します。

業界の現実を知りたい方に役立つ情報満載の記事内容となっています。

影付きサークル
Chap.

1

クチコミをくれた方の基本プロフィール

  • 年齢:28歳
  • 職業:契約社員
  • 性別:女性
  • 働いていた時期:2023年
  • 働いていた期間:5か月
  • シフト:週4、週5で8時間程度
影付きサークル
Chap.

2

ZIZIネイルに応募した経緯

Q

ZIZIネイルにどのように応募しましたか?

A.今まで7年間事務のデータ入力の仕事をしていましたが、もっと仕事にやりがいがあって美容に携われる仕事に憧れていました
認定講師監修のマンツーマンスクールでネイルの基礎技術を学んでから、サロン就職をするにあたって必要な資格のJNECネイリスト検定3級、2級を取得してからインディードや求人ボックスなどでネイリストの求人を探していました

そこで求人で見つけたサロンが、ほとんどの人が未経験から働いているので未経験から応募OKとのことと、入社してからの研修が充実しているなどが記載されていたのでそういう部分に魅力を感じて応募に至りました。
チェーン店で金沢だけではなく、県外にもお店を出店している点も興味を持ちました

Q

ZIZIネイルに応募した理由を教えてください。

A.自分の技術で人に喜んでもらえることが憧れで、お客さんの笑顔が見れる仕事に魅力を感じました。
元々美容やネイルには興味があって、自分の手をネイルしていくうちに、他の人の手も綺麗にしてあげたいと思うようになりました
ゆくゆくは独立をしたいという思いがありましたが、まずは雇われて修行をすることで自分の力になるかな?と思いました。

ネイリストの仕事は給料がとても安いので、収入面の部分が不安でしたのでアルバイトではなく契約社員として働くことにしました。
華やかな世界に憧れがあったし、オシャレな世界で働くことにも希望がありました
人対人の接客はあまり得意ではないほうだと思っていたので、その点も不安でしたがネイルを仕事にしたい気持ちが勝っていました

Q

ZIZIネイルの面接はどんな感じでしたか?

A.オーナーは北海道の人なので、金沢店で働いているスタッフと面接をしました。
履歴書を見てもらって、どんなふうに働きたいかを聞かれました
女性なので結婚しているか、また結婚の予定があるかなど聞かれました

影付きサークル
Chap.

3

ZIZIネイルバイトのクチコミ・評判

Q

ZIZIネイルでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

A.良かったこと、嬉しかったことは、お客様が私のことを気に入ってくれてそのあと何度もご来店してくれたことです
人間同士なのでお客様と店員といえ相性はあるんだなと思いました
お客様といろんな話をして笑ったりと、普通に生活してたら聞けない話とか、いろんな人との出会いがありました
そしてやっぱり一番は、自分のしたネイルに満足してくれたり、可愛くしてくれて嬉しいですなどど言ってもらえるとこちらもすごく嬉しい気持ちになったしやってよかったなと思いました

スタッフ同士も仲が良かったし、仕事以外の雑談もしたり、恋バナとかも聞いたり言ったりお客様がいないときは女子会をしているような感じで楽しく話もできたので楽しかったです

Q

ZIZIネイルのアルバイトはきつかったですか?

A.ネイリストは最初は誰でもなれて入口のハードルは低いんですが、続けていくのにはあまりにも大変だと感じました。
簡単そうに見えて実際は簡単じゃないし、集中力、提案力、コミュニケーション力、接客力、人間力、丁寧さ、誠実さ、スピード感、流行を追うアンテナなど
一度に求められるものがたくさんありました

本当に本当にネイルが大好きで人並み以上に根性がある人じゃないと難しいのかなと思います
あと、一度つけたネイルがすぐ剥がれたり取れたりしてしまうと、お客様からクレーム入ったり悪い口コミを書かれたりするので落ち込むのでメンタル面でもかなりやられることはありました

ネイリストは入社して1年未満でやめる人が8割いると聞いていましたが、その理由が私にもなんとなく分かりました。
気軽に、働いてみようかなって気持ちでできるほど甘い仕事ではないし、向き不向きがどうしてもあると思います。
きついことがあっても、ネイルが大好き、お客様に応えたいとか、もっと上手になるためにどうしたらいいのかなど試行錯誤して努力し続けられる人がネイリストに向いている人なのかなと思います
女性同士のコミュニケーションが上手な人もネイリストに向いてそうです。

Q

ZIZIネイルではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

A.朝はオープンしたらレジをあけて、看板を出し、掃除と備品補充し、サンプルを出したりネイル資材を出してからお客さまを待ちます。

お客さんは、前つけたネイルがついたままご来店するためまずはオフからスタートします。
マシーンで前つけたジェルを削っていったら、次は甘皮処理をして、形を形成して、爪の長さを整えます。
(マシーンは少しでも皮膚にあたったり、削り方を間違えると熱が伝わって熱かったり痛かったりするので慎重に進めます
この時点で次のネイルのデザインはどうするかなどのカウンセリングをしながら進めます。
(なかなかデザインを決められないお客様もいるのでこちらもおススメを提案したり提案力が必要になります。
ベースジェルを塗ったら、カラージェルを塗って、トップジェルを塗ります。
最後に形を軽く整えて未硬化ジェルを拭き取ります
オイルを塗って爪を保湿します。
ネイルの写真を撮らせていただきます
お会計をしてお見送りをします。

Q

ZIZIネイルでアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!

A.ジュニアネイリストで価格を低く設定して施術していました。
癖のあるお客様がご来店されたとき、その人に当たって接客していました。
終始、笑顔がなくどうしたのかなと思いながら施術が終わった後に悪い口コミを書かれていました

ジュニアネイリストで価格を通常の半分以下くらいに低く設定しているので、完璧を求める人は他のメニューで予約すればいいのに文句を言っていたのでちょっとびっくりでした
まだまだ未熟ですが、ほとんどの人は満足して帰ってくれるので一生懸命やっていたので当時はかなり傷つきました
悪い口コミを書いてきても、そのあとも何度もジュニアネイリストメニューで予約してきて悪い口コミを書いていくので困ったお客さんでした

影付きサークル
Chap.

4

ZIZIネイルバイトの条件

Q

ZIZIネイルの研修はありましたか?

A.研修はまず、1日目から一週間くらいはお店のサンプルデザインを徹底的に練習するところから始まりました。
先輩から塗り方のコツや、模様の出し方を習って実践していきます。
最初は難しく感じましたが、だんだんとコツがわかってくるので何度も繰り返しやるうちにできるようになっていきました。
マシーンの扱い方など先輩から教わったり、チップで練習したりして、大体できるようになったらジュニアネイリストとして実際にお客様の施術に入るようになりました。
先輩と一緒に施術に入って、最初は教えてもらいながら一通りの流れを覚えていく感じです。
レジの扱い方やクレジットカードやペイペイで支払うやり方など、お会計のことも詳しく教えてもらいました。

Q

ZIZIネイルにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

A.働いている人は20代前半の若い人がほとんどでした。
私は当時27歳だったんですが、ほとんどが年下の方だったのでにぎやかな職場でした。
スタッフは全員女性で私含め8人くらい働いていました

私が入る少し前に男性スタッフが一人居たらしいですが、ネイリスト業界では男性はかなり珍しいです。
お客様がいないときは部活みたいにわいわい雑談したり、昼休憩は中にあるマックにみんなで行ったりもしました。
スピード重視のサロンだったので接客中は、あまりスタッフと話す暇もなく、時間との戦いみたいな感じだったので作業的でした
わからないことは教えあったり、一緒に切磋琢磨しあえる仲間がたくさんいたので、その点はいい環境に思いました

Q

ZIZIネイルの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

A.アルバイトは最低時給の891円で、契約社員・正社員は月給17万以上でした
生活があるのでアルバイトは無理だと思いました
仕事的にも大変なので891円はさすがに割に合わないし、安すぎるかなと思いました

シフトは月から日曜日すべて出れる感じでしたが、やはり土日に人がたくさん来られるので土日祝に出勤してほしいという感じでした

お金が欲しかったので、週に5回出ましたが二日連続休みはあまり取れない状況だったので、ほぼ1日休みでまた出勤というのが多かったのであまり休んだような気になれない時もたくさんありました

Q

ZIZIネイルのシフトは入りやすいですか?

A.この曜日はできるだけ休みたいなどの意見はある程度聞いてくれたような気がします。

Q

ZIZIネイルの服装や髪型の決まりはありましたか?

A.服装は黒いズボンにエプロンで髪型の規定はありません。

Q

ZIZIネイルの社割や特典、まかないなどはありましたか?

A.URAWAというプロ用のネイルマシーンが社割で安く買える。

影付きサークル
Chap.

5

学生にとってのZIZIネイルバイト

Q

ZIZIネイルのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

A.高校生は学校に通っているのであれば難しいのかなと思います
サロンがあいている時間が、10時~19時なので時間的なものもあって難しいとおもうし、
高校生じゃなくて高校に通ってない子だったら働けるとは思います

Q

ZIZIネイルのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

A.大学生なら時間に融通利くのであれば働けると思います
学校と両立するという面で見たら大変そうですが不可能ではないと思います。
でもネイリスト目指している子は大学生というより、ネイルスクールに通っている子がほとんどです

Q

最後に、ZIZIネイルでアルバイトしようとしている人に一言!

ネイリストは華やかな仕事に見えますが、実際は粉まみれになったりすごく地道な作業で1mm単位のはみだしなども注意しなくてはいけません
お客様の前で接客しながらスピードも考えなくてはいけないし、かといって雑に仕上げるのもダメなので丁寧さも必要で集中しないといけないし、その上にお客様に満足していただかないといけないので、私的にはとても大変な仕事でした
お客様と従業員も相手が全員女性なので人間関係が難しいこともあるし、やはり向き不向きがすごく現れる仕事かなと思います。
ですが、お客様の笑顔を見れたり喜ばれる顔を見ると嬉しい気持ちになるし、
続けていくには大変な努力はしないといけないですが、やりがいがあって素敵な仕事だと思います。

影付きサークル
Chap.

6

ZIZIネイルアルバイターの特徴

  • ケーキのアイコン

    平均年齢

    20代

    猫の顔

    10代

    50代

  • 人間のアイコン

    男女比

    女性がほとんど

    猫の顔

    女性

    男性

  • 人間のアイコン

    仕事の環境

    みんなで協力

    猫の顔

    一人で

    みんなで

  • 人間のアイコン

    雰囲気

    わいわい

    猫の顔

    落ち着いている

    わいわい

  • ハートのアイコン

    個性と協調性

    個性重視

    猫の顔

    個性重視

    協調性重視

影付きサークル
Chap.

7

ZIZIネイルアルバイトのお仕事の特徴

  • デスクワークしているアイコン

    働き方

    立ち仕事が少し

    猫の顔

    テレワーク

    立ち仕事

  • 対話アイコン

    対話

    多め

    猫の顔

    少なめ

    多め

  • 接客アイコン

    接客

    接客中心

    猫の顔

    少ない

    多い

  • 力仕事アイコン

    力仕事

    力仕事ほぼない

    猫の顔

    少ない

    多い

  • 初心者アイコン

    経験

    未経験者が多い

    猫の顔

    未経験者が多い

    経験者が多い

  • 業務外交流アイコン

    業務外の交流

    業務外交流が非常に多い

    猫の顔

    少ない

    多い

この記事をシェア

PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
アピール部メイン部分背景画像
  • 他のサイトは

    掲載費用が高い

  • 掲載しても

    応募が無い

  • お店が忙しいので

    採用の手間を減らしたい

  • 長く続けてくれる人

    採用したい

  • 欠員が出たので

    スピーディーに

    人員を補充したい

  • 他のサイトは掲載費用が高い

  • 掲載しても応募が無い

  • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

  • 長く続けてくれる人を採用したい

  • 欠員が出たので

    スピーディーに人員を補充したい

bottom Image
icon Image
icon Image

アルバイト採用のお悩み、

アルバイト 解決

アピールポイントの画像

Point 1

半年以上無料で掲載可能!

採用コストの負担を最大限減らします!

アピールポイントの画像

Point 2

わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

アピールポイントの画像

Point 3

お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

アピールポイントの画像

Point 4

独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

応援するネコ

お申し込み後

すぐにご利用いただけます!

よくあるご質問

  • 質問アイコン

    最短でいつから掲載できますか?

    回答アイコン

    最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

  • 質問アイコン

    お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

    回答アイコン

    かかりません。 安心してご利用いただけます。

  • 質問アイコン

    正社員募集もできますか?

    回答アイコン

    雇用形態に関わらず、募集が可能です。

今、あるバイで求人掲載を

お申し込みいただくと

半年以上無料でご利用いただけます!

※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

メールアイコン画像

無料で求人を掲載する

Webで24時間受付可能!

PCSPデバイスイメージ画像
ページ上部へ戻る
ページ上部へ戻る