アルバイトはここにあるバイ
お好み焼き屋のアルバイト口コミ・評判

鉄板の熱さ以上!? お好み焼き屋バイトで味わった裏話を「うまいもん屋 五エ門 福屋広島駅前店」で働いた人にクチコミ・評判を聞いてみた!

鉄板の熱さ以上!? お好み焼き屋バイトで味わった裏話を「うまいもん屋 五エ門 福屋広島駅前店」で働いた人にクチコミ・評判を聞いてみた!

目次

こんにちは!あるバイの中の人です!
広島といえば、お好み焼きが有名ですが、その本場の味をさらに追求したのが、広島県内に展開する人気店「うまいもん屋 五エ門」です。
地元の人々・観光客に愛されるお店で、いつも活気にあふれ、友人や家族と一緒に楽しめる場所として親しまれています。
お客様にとっては身近で親しみやすいお店ですが、ここで働くスタッフの方々はどのような経験をしているのでしょうか?
今回は、広島県広島市南区広島駅すぐの場所にある「五エ門 福屋広島駅前店」でアルバイト経験のある方に、クチコミ・評判について取材を行いました!

影付きサークル
Chap.

1

クチコミをくれた方の基本プロフィール

  • 年齢:無回答
  • 職業:無回答
  • 性別:無回答
  • 働いていた時期:2015年~2018年
  • 働いていた期間:3年
  • シフト:週4回
影付きサークル
Chap.

2

五エ門バイトに応募した経緯

Q

五エ門にどのように応募しましたか?

A.当時自営業をしていましたが、合間にアルバイトでもしようと求人サイトを見ていたところ、募集が出ていたので応募しました。
電話をかけた所、ちょうど社長が店に来ており、面接をすぐ出来るという事なので、電話を終えてすぐに証明写真を撮りに行き、履歴書を文具売り場で買って、店の空いているテーブルで履歴書を書かせてもらい、そのまま面接を受けました

あとでわかる事ですが、なんでも迷わず即決断をモットーとしている社長で、その場で採用が決まり、その時15時ぐらいでしたが、特に予定も無かったのでその日の17時からアルバイトに入りました
最初の応募電話をかけたのが14時ぐらいだったので、スピード感に驚いた事を覚えています。

Q

五エ門に応募した理由を教えてください。

A.自営で何でも屋のような事をしていましたが、閑散期は本当に暇だった為、ぶらぶら何もしないでいるのがもったいないなと感じていた事、生きてきて一度も飲食関係で働いたことがなかった事、お好み焼きが好きで毎日お好み焼きでもいいぐらいだったので、まかないで安く食べられたらいいなぁという気持ちもあり応募しました。

一日通して忙しい店で、週に一回ぐらいしか、まかないでお好み焼きを食べるチャンスはありませんでした
また、応募した動機としてもう一つ、飲食を経験してノウハウが分かったら、飲食店を開業するというのもバイトを始める前は考えていましたが、現実が厳しいのを目の当たりにしたので、いい経験になったと思います。

Q

五エ門の面接はどんな感じでしたか?

A.仕事を希望する店に、社長が来て面接をするシステムで、面接には社長と、その店の店長が同席していました。朗らかな雰囲気でした。

影付きサークル
Chap.

3

五エ門バイトのクチコミ・評判

Q

五エ門でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

A.お客さんの半分は、広島お好み焼きの有名店だった事もあり、観光のお客様でした。
わざわざ貴重な観光の時間を割いてご来店いただき、帰り際に「美味しかった」「来てよかった」と言っていただけると、料理を作ったのが自分ではないにしろ嬉しかったです。

残りの半分のお客様は広島にお住まいのお客様でしたが、常連となっていただいて、友人などに紹介していただいたり、差し入れをいただいたりと、お客様と良い関係が結ばれる環境に入れた事が嬉しかったです。

夕方以降の時間は、ドリンクやビールをいただいたりする事もあり、仲良くさせていただいたお客様もいらっしゃいました。
テナントとして入っていた百貨店での人脈を築けたのも良かったです。

Q

五エ門のアルバイトはきつかったですか?

A.常にお客様の回転があって忙しかったのですが、土日、祝祭日はエンドレスでお客様が並ばれるので結構きつかったです。

広島のお好み焼きは、店にもよりますが、焼き上がりに一枚あたり早くて10分ぐらいかかります。
これを繁忙時には同時に1人で10枚から15枚ほど焼くので、20分かかる事もあります。
お客様がお待ちの間にあらかじめオーダーを聞いて、テーブルにご案内する丁度良いタイミングで焼きあがるように調整するのは、調理師とホールスタッフの連携が非常に重要でしたので、そこが慣れるまでは難しかったです。

出来るようになると、楽しいのですが他のスタッフを見ていると、適正があるか無いかがハッキリとわかる業務内容でした。
調理師は調理師で、常に鉄板の前で焼き続けるので大変だったと思います。

Q

五エ門ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

A.私が働いていたのは、広島のお好み焼き店でしたが、広島のお好み焼きは基本的に自分で焼く事はなく、調理師に焼いてもらいます

私の仕事内容は、開店前のお店の清掃、開店したらお客様のご案内、お待ちいただく時は、待機席へご案内した後、あらかじめオーダーをお聞きする事。お待ちのお客様のオーダーを、焼き始めていいか調理師に合図する事。お好み焼きが焼きあがる丁度良いタイミングで、お席にご案内する事。あとは一般的なホール業務を全般しておりました。
合間の時間に分担して発注業務、お好み焼きに使う食材の買い出しや仕込み、伝票整理などをやっておりました。

閉店後は鉄板や店舗全体の清掃をして、伝票を整理して終了という流れでした。

影付きサークル
Chap.

4

五エ門バイトの条件

Q

五エ門の研修はありましたか?

A.座学はオーダーの取り方ぐらいで、後は仕事をしながら覚える感じでした。
お好み焼きをお客様のテーブルに運ぶのと、切り分けるのはかなり経験が必要でした。

Q

五エ門にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

A.大学生や高校生のアルバイト、主婦のパートさんが多く、営業中は忙しくてコミュニケーションを取る時間はほとんど無かったのですが、営業終了後は特に学生アルバイトと社員さんとで食事に行ったりする事が多かったので、和気あいあいと表現してもいいのではないかと思います。

主婦のパートさんの間では、派閥とまではいかないまでもパートさん同士で緊張感のある間柄の人たちがいたり、特定の社員と仲が悪いパートさんがいたり、というのはありましたが、あまり関わらないようにしていたので詳しくは分かりませんでした。

学生のアルバイトの男女比は7:3ぐらいで女性が多かったです。学生なので移り変わりが激しく、入ってすぐやめる人も割といたので、送別会はしていましたが歓迎会はしてませんでした。

Q

五エ門の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

A.時給は1100円スタートで、店長評価で半年ごとに50円昇給制度がありました。最高時給は1500円というシステムでした。
シフトは2週間前までに希望を出すシステムでした。
急遽休まなくてはいけない場合は、休む人が交代してくれる人を探す事が暗黙の了解でした。

Q

五エ門のシフトは入りやすいですか?

A.平日は人が多く土日は人が少ない為、土日だったらいつでもどうぞ!平日は調整しますという感じでした。

Q

五エ門の服装や髪型の決まりはありましたか?

A.髪は染めても薄い茶色まで。バンダナは前髪が出ない様に。会社支給のバンダナ、Tシャツ、エプロンでした。

Q

五エ門の社割や特典、まかないなどはありましたか?

A.まかないはメニューにあるものどれでも半額で食べれました。

影付きサークル
Chap.

5

学生にとっての五エ門バイト

Q

五エ門は高校生のアルバイトに向いていると思いますか?

A.社会勉強としては、色んなお客様が来られるのでいいと思います。
先ほども書いたように、適正が割と出る業務内容なので、楽しい人は本当に楽しいと思います。
ただ、テンパりやすい人は大変かも知れませんし、ある程度の社交性は必要です。

Q

五エ門は大学生のアルバイトに向いていると思いますか?

A.上に書いたような理由と、試験の時期は休みを取らせてもらえていた様でしたのでオススメできると思います。
忙しくて時間が経つのが早く感じるので、土日祝は特に一日があっという間です。
テキパキと行動できる人には向いています。まったりと友達を作りたいというようなバイト先を求めている人には向いてないです。

Q

最後に、五エ門でアルバイトしようとしている人に一言!

県外から広島に来ている学生さんなら、広島特有のソウルフードを扱う店でバイトしていたという経験は話のネタにもなるし、見聞が広まっていいかも知れません。
一般の人なら、私もそうでしたが、まかないを自分で焼いたりしていたのでお好み焼きの焼き方がマスターできたりして楽しいです。
忙しいですが、今は当時より時給も上がっていると思いますので、一般的なバイトの中では時給が安い訳でもありません。

普通の飲食店では経験できない事がたくさんありますので挑戦してみてはいかがでしょうか。

影付きサークル
Chap.

6

五エ門アルバイターの特徴

  • ケーキのアイコン

    平均年齢

    30代

    猫の顔

    10代

    50代

  • 人間のアイコン

    男女比

    女性が多い

    猫の顔

    女性

    男性

  • 人間のアイコン

    仕事の環境

    みんなで協力

    猫の顔

    一人で

    みんなで

  • 人間のアイコン

    雰囲気

    ややわいわい

    猫の顔

    落ち着いている

    わいわい

  • ハートのアイコン

    個性と協調性

    協調性重視

    猫の顔

    個性重視

    協調性重視

影付きサークル
Chap.

7

五エ門アルバイトのお仕事の特徴

  • デスクワークしているアイコン

    働き方

    立ち仕事が多い

    猫の顔

    テレワーク

    立ち仕事

  • 対話アイコン

    対話

    やや多め

    猫の顔

    少なめ

    多め

  • 接客アイコン

    接客

    接客中心

    猫の顔

    少ない

    多い

  • 力仕事アイコン

    力仕事

    力仕事多い

    猫の顔

    少ない

    多い

  • 初心者アイコン

    経験

    やや未経験者が多い

    猫の顔

    未経験者が多い

    経験者が多い

  • 業務外交流アイコン

    業務外の交流

    業務外交流はやや少ない

    猫の顔

    少ない

    多い

影付きサークル
Chap.

8

あるバイ編集部からインタビューを終えて

広島県広島市南区広島駅すぐの場所にある「五エ門 福屋広島駅前店」のアルバイトクチコミは、忙しいながらもやりがいのある環境だと感じました。
観光客や地元の常連さんとの関わりが多く、「美味しかった」と喜んでもらえるのは大きな魅力ですね。
特に、ホールスタッフと調理師の連携が重要で、忙しい時間帯はチームワークが試される場面が多そうです。
接客が好きで、テキパキ動くのが得意な人にはピッタリのバイトだと思いました。

この記事をシェア

PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
アピール部メイン部分背景画像
  • 他のサイトは

    掲載費用が高い

  • 掲載しても

    応募が無い

  • お店が忙しいので

    採用の手間を減らしたい

  • 長く続けてくれる人

    採用したい

  • 欠員が出たので

    スピーディーに

    人員を補充したい

  • 他のサイトは掲載費用が高い

  • 掲載しても応募が無い

  • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

  • 長く続けてくれる人を採用したい

  • 欠員が出たので

    スピーディーに人員を補充したい

bottom Image
icon Image
icon Image

アルバイト採用のお悩み、

アルバイト 解決

アピールポイントの画像

Point 1

半年以上無料で掲載可能!

採用コストの負担を最大限減らします!

アピールポイントの画像

Point 2

わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

アピールポイントの画像

Point 3

お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

アピールポイントの画像

Point 4

独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

応援するネコ

お申し込み後

すぐにご利用いただけます!

よくあるご質問

  • 質問アイコン

    最短でいつから掲載できますか?

    回答アイコン

    最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

  • 質問アイコン

    お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

    回答アイコン

    かかりません。 安心してご利用いただけます。

  • 質問アイコン

    正社員募集もできますか?

    回答アイコン

    雇用形態に関わらず、募集が可能です。

今、あるバイで求人掲載を

お申し込みいただくと

半年以上無料でご利用いただけます!

※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

メールアイコン画像

無料で求人を掲載する

Webで24時間受付可能!

PCSPデバイスイメージ画像
ページ上部へ戻る
ページ上部へ戻る