アルバイトはここにあるバイ
試験監督のアルバイト口コミ・評判

朝が早い&スーツ必須!試験監督アルバイトのリアルとは?東北工業大学バイトのクチコミ・評判を大公開!

朝が早い&スーツ必須!試験監督アルバイトのリアルとは?東北工業大学バイトのクチコミ・評判を大公開!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    宮城県仙台市太白区にある長町一丁目駅から徒歩で4分に位置する「東北工業大学」でのアルバイトクチコミ・評判をご紹介します。

    東北工業大学での試験監督バイトは、土日中心でダブルワーク可能な仕事として人気がありますが、実際にはどのような働き方なのでしょうか?この記事では、スーツ着用やマニュアル熟読が必須である一方、業務が早く終わると休憩が長く取れるなど、柔軟な働き方も魅力のこのバイトの実態を徹底解説します。
    具体的な一日の流れや、クチコミ・評判に基づいたトラブルエピソード、珍事件なども紹介しています
    工夫次第で快適に働ける方法や、働く中で得られる学びについても触れています。
    試験監督バイトを検討している方や、他の大学との違いを知りたい方におすすめの記事です。

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:26歳
    • 職業:社会人
    • 性別:女性
    • 働いていた時期:2014年ごろ
    • 働いていた期間:1年ほど
    • シフト:月に2~3回 1回7時間ほど
    影付きサークル
    Chap.

    東北工業大学に応募した経緯

    Q

    東北工業大学にどのように応募しましたか?

    A.当時、もう少し収入が欲しいなと思っていたところ、「時給は低くていいので簡単な仕事はないかな」と探しているところに、求人誌で見つけたアルバイトでした
    働くには一度、説明会に参加する必要がありました。

    指定された日に市内の予備校のような建物の一室に集められました。
    様々な年齢の方たちが数十人いたと思います
    そこに参加して説明を受けました。
    どうやらそこは仕事の予定はメールで送られてきて、その日に働きたかったらメールで送るシステムでした。
    いろいろな規定や給与、服装面の約束、仕事のやり方をおおまかに説明され、それで了承した人のみ、必要書類に記入をして採用する流れでした。
    特に担当の方と面接をしなければならない、などはなかったような気がします。

    Q

    東北工業大学に応募した理由を教えてください。

    A.少し前の話ですが、当時の私はアルバイトではないものの、週4で仕事をしており、今の仕事に不満はないですが、もう少し収入が欲しいと思っていたところでした。
    (ダブルワークOKの仕事でした)
    私は教育関係の資格を持っており、主に教育関係の求人を見ていたのですが、たまたまそれに関係する求人で「試験監督」の求人を目にすることになりました。
    試験監督は土日の仕事が多く、仕事が休みで予定がない日に働くことができます。
    自分の都合でシフトが入れられるので、私のライフスタイルに合っていると思い、応募をすることにしました。
    また、教育関係の資格を持っている私に、全く合っていない仕事ではないかな、と思えたのも応募の理由の一つです。

    Q

    東北工業大学の面接はどんな感じでしたか?

    A.研修会というより説明会でした。
    就業規則、注意事項や決まりなど伝えられたくらいです。
    面接などはありませんでした。

    影付きサークル
    Chap.

    東北工業大学バイトのクチコミ・評判

    Q

    東北工業大学でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.自分の頑張り次第で休憩が増えたり、定時が早まったりするのが嬉しかったです
    会場設営や張り紙を張る作業が早く終われば、早めに休憩が取れたり、昼休憩が長く取れたりもしました。時間が空けば近隣のコンビニに行く余裕などもありました。
    思った以上に時間が空き、スタッフ同士でしゃべっている時間の方が長かった試験の時もありました
    一度だけですが、とても小規模な試験の時に試験監督が私だけの時がありました。
    担当の方もとてもゆるくて、「試験中ちゃんと不正行為が無いかちゃんと見ててくれるなら本とか読んでてもいいよ」と言われたので、お言葉に甘えて試験中小説を読んでいました(笑)受験者は5人前後だったので監視はとても楽でした。

    Q

    東北工業大学のアルバイトはきつかったですか?

    A.基本的に試験会場の会場設営から片付けまでをやるので、朝が早かったです
    それも辛かったですが、毎回スーツの着用だったので仕事の前日はスーツの手入れも大変でした。
    また、毎回事前にその試験のマニュアルを読み込む必要があったので、普段別な仕事をしている方は読み込む時間がなかなか取れないこともあるので、それが辛くもありました
    一度、実技試験のある試験を担当した時の事です。
    受験者の一人が試験中に実技に必要な物を忘れたことに気づき、「隣の机の人から借りてもいいですか」と質問がありました。
    私は自分では答えられなかったので、教室責任者(責任者もアルバイトです)に聞いてみたところ、「良いのではないか」との回答だったので、借りることを許可することになりました
    が、本当は試験中に物の貸し借りをすることはだめで、マニュアルをよく読むと書いてありました

    たまたま試験の部屋を見回りに来た本部の方が気づいて止めてくれました
    責任者が許可したのもいけなかったですが、マニュアルの読み込みが足りなかった私も責任者も悪かったなと痛感した出来事でした。
    対応に迷ったら時間がかかってもよいので本部の社員さんに相談すべきだったね、と教わりました。

    Q

    東北工業大学ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.現場によって動き方が毎回違うのですが、だいたいの流れを書きます。

    事前に試験の日程、内容、流れが書かれた分厚い冊子が送られてきます
    それを読み込んだ上でアルバイトに臨みます。
    基本的にはスーツを着用します
    ・アルバイト当日、試験会場に向かいます。
    ・教室ごとにチームにが分かれていますので、その日のチームに挨拶をします。
    ・会場に着いたら、会場設営があります
    ・事前に冊子に書いてある通りに机を並べたり、机や会場に張り紙をします
    受験者の教室までの誘導、着席などを促したりして試験開始を待ちます
    ・教室責任者が試験の説明をし、試験開始
    試験終了後、解答用紙の回収、集計などをします。
    ・受験者が帰ったあとに机や黒板の張り紙をはがし、机を戻し原状復帰をします
    ・すべての教室、会場本部もすべて片付いたら終了
    試験中は不正行為を見逃さないようほかのアルバイトと協力して見回りをします。
    試験中のお手洗い誘導、質問などの対応もします。

    Q

    東北工業大学でアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!

    A.たまたま会場設営が予定よりもかなり早く終わり、時間にかなり余裕ができた現場の時の事でした
    朝からおなかの調子が悪かったのですが我慢して設営をし、時間ができたのでトイレに向かいました。が、そこでものすごくおなかの調子が悪くなってトイレから動けなくなってしまいました
    いいかげんトイレから出ないと仕事仲間に怪しまれる…と思ったのですが、お腹はなかなか落ち着きませんでした。
    やっと落ち着いて持ち場に戻ったのですが、私が小一時間トイレにこもっていたというのに気づくことも無かったようで、特に怪しまれることはありませんでした
    怪しまれなかったのもなかなか凄いことだと思いました。
    たまたま時間ができた現場だったので事なきを得ましたが。
    運が良かったです。


    影付きサークル
    Chap.

    東北工業大学バイトの条件

    Q

    東北工業大学の研修はありましたか?

    A.事前にアルバイト希望の人が集められて講習会が行われました
    就業規則や給与、注意事項などを説明されました
    あとは現場で働きながら覚えました。
    受験者の方からいろいろな質問をされることがあります
    その場で中途半端な考えで答えるわけにはいかないので、迷ったら時間がかかってもいいので確実な回答をするために会場本部の社員さんに相談することを教えられました。
    基本的には教室ごとのチームプレイで行う仕事です。
    自分のやれる仕事からこなしていくと効率も良いので仕事が早く終わるので、連携をとることの大切さを教えてていただきました。
    ・会場の設営がギリギリで間に合わなそうなことがありました。
    他の教室のスタッフの方に手伝っていただき、なんとか間に合いましたが、他のスタッフを巻き込んで申し訳なくなりましたが、試験会場は全員で作るものなので、困ったときは遠慮なく相談してほしいと教えていただきました。

    Q

    東北工業大学にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.男女比は、半々くらい
    試験監督という固そうな仕事ゆえに、真面目そうな方が多かったです。
    実際、事前に送付されるマニュアルを熟読しないと仕事がこなせないので、事前に読み込んでくる真面目な方が多かったです。
    その日のスタッフの数は試験の規模によって違いました。
    外国人はいませんでした。
    20代くらいの方が多かったですが、副業目的で参加している30~40代の方もいました
    チームプレイが必要な仕事ゆえに、スタッフ同士で協力できるコミュニケーション能力があるフレンドリーな方が多かったと思います。
    また、周りを見て何が必要か、今自分がどうしなければいけないか考えることのできる機転の利く方も多かったように思えました。

    Q

    東北工業大学の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.基本的に予定の合う日にバイトにネットやメールで申し込む形になります。
    基本的には土日の仕事が多かったですが、平日の試験もありました。
    給与は毎回、ただのアルバイトと教室責任者の2種類が選べました。
    教室責任者はその試験教室それぞれの責任者になり、試験本番には教室で受験者に対して注意事項を読み上げたり、アルバイトに指示をしたりしなければなりませんでした。
    給与は少し高いのですが、責任が伴うので私は責任者の仕事は1回しかやりませんでした
    毎回責任者は場慣れした年上のしっかりした方などが多かったような気がします。

    Q

    東北工業大学のシフトは入りやすいですか?

    A.自分の都合で自分でシフトに申し込む形だったので、融通はききました

    Q

    東北工業大学の服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.明るすぎる髪色は不可でした。長い髪は結ぶのが必須でした

    Q

    東北工業大学の社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.特にありませんでした

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとっての東北工業大学バイト

    Q

    東北工業大学のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.規定的に18歳以下の高校生が申し込めるかわかりません。
    中には、仕事内容は簡単なものもあるので、応募できるのでしたらやってみてもいいかもしれません。あまり多くはありませんが、中には小規模で受験者も少ない試験などもあります。

    Q

    東北工業大学のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.向いていると思います
    朝が早いのが得意でしたら、なお向いています。
    土日の試験だけなど、大学が休みの時だけ入ることもできます。
    長期休みならなおのこと時間の都合がつくと思います。
    やってみてもいいかもしれません。

    Q

    最後に、東北工業大学でアルバイトしようとしている人に一言!

    試験は小さいものから超難関な物まで、日本全国とても多く開催されていますが。
    中には受験者の人生がかかっているものもあります
    私が担当したのはほどんと資格試験で、学校の受験ではありませんでした。
    毎回試験会場は受験者の緊張感漂う場になります
    スタッフを担う私たちも、責任感が強い方、周りの状況をみて臨機応変に動ける方、など向いていると思います。
    頑張れば早く終わる可能性もあったりするので、もしかしたらタイパの良いアルバイトになるかもしれません。
    試験監督応募の求人は数多くあると思いますが、友人の紹介やインターネットなどでちゃんと評判を調べてからちゃんとした会社だと調べたうえで、変な会社に応募しないようにしましょう。

    影付きサークル
    Chap.

    東北工業大学アルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      20代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      半々

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      みんなで協力

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      落ち着いている

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    東北工業大学アルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      やや多め

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      やや接客する

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事やや多い

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      やや未経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る