他店に比べて圧倒的に複雑?家電量販店のレジ打ちバイト!ヤマダ電機テックランド広島八木店でのアルバイト体験談!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
広島県広島市安佐南区にあるヤマダ電機の工場で働いた33歳の主婦によるアルバイト体験談をご紹介します。
最寄り駅である梅林駅から徒歩5分という便利な立地のこの店舗で、彼女はどんな仕事をしていたのでしょうか?
時給1100円という高時給の魅力に惹かれて応募したものの、腰痛や接客が苦手な中での勤務となり、最初は不安も多かったとのこと。
レジ打ちやお金の管理、日々の業務内容、さらには困った時のサポート体制についても触れており、アルバイトが初めての方でも安心して働ける環境が整っていることがわかります。
これからアルバイトを探している方にとって、働く場所としてヤマダ電機がどんなメリットを提供するのか、ぜひ参考にしてください。
アルバイターの基本プロフィール
- 年齢:33歳
- 職業:主婦
- 性別:女性
- 働いていた時期:2022年頃
- 働いていた期間:約8ヶ月
- シフト:週3日
ヤマダ電機バイトに応募した経緯
Q
ヤマダ電機にどのように応募しましたか?
A.求人誌タウンワークを見てアルバイトができそうなところを探していました。
高時給のアルバイトを探していましたが、少し田舎となるため希望しているような時給のアルバイト先はなく、さらに日中に働けるところを探していたためなかなか見つかりませんでした。
たまたま短期アルバイトの募集の一覧に家電量販店での品出しの仕事と書かれた記載がある求人を見つけ高時給だったため、webから応募してみようと思い応募しました。
応募に関して折り返しの電話連絡が来て、メイン業務は品出しであることと通常のパート勤務も募集しているかどうか質問したところ、メインはレジ打ちであり、通常のアルバイト勤務も募集しているとの回答だったため、応募することにしました。
Q
ヤマダ電機に応募した理由を教えてください。
A.その当時身体に負担がなく働けそうな日数や勤務時間で雇ってもらえる場所を探していました。
腰痛の持病があるためあまり長時間の立ち仕事は厳しく、またレジ打ちなどの操作を覚えることや接客もあまり得意ではないため接客をする仕事はあまり念頭にありませんでした。
自分の希望に沿うようなお仕事はなかなかなく少し妥協してできる範囲で探していかなければいつまで経っても仕事に就けないと思い、得意でないことも視野に入れて探し始めたところこの求人に出会いました。
募集要項には週2日、3時間から働ける人との記載があり、また交通費も全額支給してもらえるとのことも応募の大きな要因となりましたが、一番は時給が1100円と非常に高かったため、応募することに決めました。
Q
ヤマダ電機の面接はどんな感じでしたか?
A.指定された日時に店舗に行き面接をしてもらいました。
最初に履歴書を渡し、担当者が確認している際に簡単な計算問題のプリントをもらいそれをします。
計算が合っているかも大切ですが集中力を見るための計算問題とのことでした。
そして志望動機やシフトに入れる曜日や時間帯などを聞かれ、最後に質問があれば質問をして終わりでした。
ヤマダ電機バイトの実態
Q
ヤマダ電機でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
A.スーパーや雑貨屋さんなどレジ打ちは様々な場所で見かけますが、正直単純作業なので簡単にできると思っている部分もありました。
しかし、実際にやってみると特にこのヤマダ電機のレジ打ちは非常に複雑でレジ打ちはこんなに覚えることがあって難しいものなのか?と思っていました。
社員さんにこの疑問を伝えると、「ヤマダ電機のレジ打ちは他の家電量販店と比較すると圧倒的に複雑だから。ここでレジ打ちができるようになればどこのレジ打ちに行っても簡単に覚えることができるようになるよ」と言われました。
通りで難しいわけだと思いましたが、難しいからこそ一連の流れを一人でこなせるようになってくるととても楽しくなってきました。
レジ打ちは奥が深いため人生で一度は経験できてよかったと思います。
Q
ヤマダ電機のアルバイトはきつかったですか?
A.最初はなかなかスムーズにレジ打ちをすることができず社員さんやアルバイトの先輩に非常に迷惑をかけてしまいました。
打ち間違えやクレジットカードの返却忘れもしてしまい、自信を失うばかりで非常にきつかったです。
私が働いた店舗については早番シフトのアルバイトが少なかったため、働き始めて3日目に急に一人でレジに立つことになりました。
シフトが一人出勤の時ももちろんありましたが、他のアルバイトの方がお子さんの体調不良で急遽休みになることも多く、”今日は他の人もいてくれるから気分的に安心だ”と思いながら出勤しても、当日欠勤もよくあったため一人になることが多くとても不安で最初の頃はそれが本当にきつかったです。
レジ打ちの社員さんは昼以降しか出勤せずということもよくあったため、一人で開店準備等から全てすることもよくあり、慣れないうちはオープンしてもレジに全てお金を入金できていないこともありました。
困った時は販売員の方が助けに来てくれましたが、困った時にすぐ隣に先輩や社員さんがいないというのは正直不安で精神的にしんどかったです。
しかし、そんな経験を早いうちからしていたため、だんだんその状況にも慣れていきあっとい間に一人でのレジ打ちも問題なくできるようになり、他の雑務等もよく任せていただけるようになりました。
当日欠勤は仕方ないし毎回でもありえるかもしれないという気持ちで出勤するようになると当日に誰もいなくても仕方ないかと思えるようになりました。
また、慣れれば慣れるほどいかにお客様を待たせずに会計を終わらせていくかを考えてレジ打ちをできるようになっていったため、とても楽しかったです。
Q
ヤマダ電機ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!
A.バックヤードに事務所があるため裏口からそこに出勤して勤怠を押します。
勤怠はパソコンを操作し勤怠画面を開いて社員パスを入力して出勤ボタンを押します。
更衣室で着替えをして支給されているエプロンを着用したらフロアに出ます。
まずレジ数台に決まった金額ごとにお金を振り分けて入れていき、開店後にすぐにレジ打ちができるようにすることが必須です。
それが終わると看板を出したり拭き掃除をして店内を綺麗に整え、共有の連絡ノートを確認してその日にするべきことが書かれていると合間を見てその作業をおこないます。
開店するとレジに立ちお客様が来られるとレジ打ちをしてお会計をしていきます。
基本的にレジ打ちがメインですが、時間があるときはアドバイザーの方から頼まれた雑務なども全てこなします。
勤務時間によっては休憩もあり私は5時間シフトでしたが10分ほどの休憩をもらえたため水分補給やお手洗いなどをいくための時間にあてていました。
退勤時間が来る前にレジ締めのチェックをします。
退勤前の時点で自分がレジのチェックをし過不足がないかどうかを確認します。
問題なければ挨拶をして勤怠を押して退勤します。
仕事はレジ打ちがメインです。
隙間時間にPOPの作成やフロア掃除、おもちゃやDVD等の品出しもします。
退勤までの間にお昼と夕方にレジの過不足チェックがあるのでもし過不足があればその日のレシートを全て印刷しどこで過不足があるのかを確認し店長に報告します。
お金の取り扱いには十分注意が必要となります。
Q
ヤマダ電機でアルバイトをしていたときの珍事件、面白出来事を教えてください!
A.とある日に新しいおもちゃが入荷する日だからと先輩と一緒におもちゃの検品をしていました。
入荷するおもちゃは小さいトミカのような車関係のものでその日に30個ほど入荷しており、その日の午前中に全て店頭に並び終えました。
オープンから何度もおもちゃコーナーを覗きにきていた50代ぐらいの方がいて不思議に思っていましたが、店舗に並び終えたことを確認した瞬間に、買い物かごに全ての種類のおもちゃを入れ会計に来られました。
30個もレジ打ちをするのは初めてだったため時間がかかりましたが無事に会計が終わりお客様が帰っていかれると、その数時間後に店舗に電話が入りました。
そのおもちゃを購入されたお客様で1つだけ買い忘れをしてしまったがまだ在庫はあるかどうかの確認でしたが在庫がある旨伝えると、この日のために関西から来たのでまた後ほど買いに行きますと言って電話を切られました。
そして本当にその後でまた買いに来られました。
わざわざ関西からなぜこの店舗に買い物に来たんだろう?と不思議でなりませんでしたが、おそらくマニアの方だったのだと思います。
そういったマニアの方が時々来られるので面白いです。
ヤマダ電機バイトの条件
Q
ヤマダ電機の研修はありましたか?
A.研修は教えてもらいながらレジ打ちを覚えていくという流れでした。
私が働き始めた当時、レジに新しいシステムが導入したばかりで社員さんも時々困惑していることがありました。
とにかくレジの操作に関して覚えることが多くメモをとってもなかなか慣れない状態で本当に大変でした。
一人社員の方やパートのリーダーの方が横について教えてくれますが、お客様対応などで呼ばれるとそちらに行かなければならないため一人になること多く大変でした。
業務で困った際に、その場に自分一人の場合にはインカムですぐに困っている旨伝えると誰かが来てくれて助けてもらうことが多かったです。
レジを打っている際にわからないことがあるとその場でわかりやすく説明をしてもらえたため、次への実践に活かすことができました。
また、レジの過不足チェックが本当に慣れなくて非常に時間がかかってしまうため先輩に相談すると効率が良いやり方をその場で教えてくれて自分がなぜ遅いのか原因を突き止めることができたので、その部分を改善するとだんだん確認作業も早くできるようになりました。
Q
ヤマダ電機にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!
A.アルバイトの人数は午前中〜夕方までの早番で3人、夕方以降の遅番で3人の合計6人いました。
午前中の人は自分を含め30代2人と50代1人の全員女性でした。
夜の部は全員大学生の男性でした。
職場全体の人数はアドバイザーを含めると12名ほどだったと思います。
雰囲気は、レジ打ち内は和気藹々として年齢も近かったため親しみやすく働きやすかったです。
フロア全体の雰囲気としては売り上げの締めが近い日などは少しピリピリした雰囲気の日もありましたが、アドバイザーの方同士はコミュニケーションを取り働いていました。
レジ打ちとの接点はそこまで多くはなかったですが、インカムで困っている旨伝えると手が空いている人が駆けつけてくれたため良心的な方が多かったように思います。
Q
ヤマダ電機の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?
A.時給は研修中から1100円でした。
シフトは自分の入れる日を紙に書いて社員さんに渡します。
そして社員さんがシフトを組んで作成しシフト表をもらうことができます。
シフトを提出した時点では誰がシフト希望を出しているか全くわからないため、シフト表を見て初めて誰と同じ出勤日かがわかります。
当時その店舗は日勤の人手があまり足りておらず特に土日出勤できる人は大歓迎だったため、例えば土曜日のシフトを入れておらず、予定がなくなり急遽出勤可能になった場合に社員さんにお伝えするとすぐにシフトに入れてくれることができました。
たくさん入りたい場合は入れる日を全て書いておくとほぼ希望通りになったため、収入がたくさん欲しい月は助かりました。
Q
ヤマダ電機のシフトは入りやすいですか?
A.希望した日にちに確実に入ることができました
Q
ヤマダ電機の服装や髪型の決まりはありましたか?
A.服装は黒のパンツと黒のスニーカー、支給されたエプロン着用、髪型は長ければ結ぶぐらいでした
Q
ヤマダ電機の社割や特典、まかないなどはありましたか?
A.大きな特典はありませんでしたが、ノベルティなどのあまりが出るといただけることがありました
学生にとってのヤマダ電機バイト
Q
ヤマダ電機のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?
A.早番遅番のシフトがあるため土日などガッツリ働きたい人や学校終わりに働きたい高校生には向いていると思います。
特に接客をしてみたい、や単調作業が好きであれば尚更向いていると思います。
この店舗は夜のアルバイトは学生ばかりだったので同世代の人が働いている可能性も高いためそういう意味では和気藹々と働けて良いと思います。
Q
ヤマダ電機のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?
大学生は学校の終わり時間にばらつきがあると思うので、希望の時間帯から入りたい旨伝えると希望通りシフトを組んでもらえる確率が高いため時間の融通がききます。
また時給も良いため働けば働くほど稼げて良いと思います。
サークルなどで長期休みになる場合も理解のある店舗だったため学業やサークル等の両立も可能です。
Q
最後に、ヤマダ電機でアルバイトしようとしている人に一言!
ヤマダ電機のレジ打ちはとても複雑です。
覚えることがいくつもあり慣れるまでは正直しんどいかもしれません。
レジの経験がある方でもヤマダ電機のレジ打ちは非常に難しいと言われていたので、最初から全てできなくても問題ありません。
日々やっていくと必ずスムーズにできるようになる時がきます。
ただそれまでが大変なので、わからないことがあればすぐに社員さんや先輩に頼って教えてもらうのが一番です。
慣れるまでは隣にいてくれるのが大前提ですがそうでない時もありますので、隣にいる時に聞けるだけのことを聞くようにしてみてください。
ここでレジ打ちができればどこのレジ打ちでもできるようになります。
また、高時給のためしっかりと稼げるところも魅力的なので頑張ってチャレンジしてみて欲しいと思います。
ヤマダ電機アルバイターの特徴
ヤマダ電機アルバイトのお仕事の特徴
この記事をシェア
レジ打ちのアルバイト体験談の関連記事
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択