アルバイトはここにあるバイ
そば・うどん屋のアルバイト口コミ・評判

まかないが美味しすぎる「更科 五月が丘店」のアルバイトクチコミ・評判!飲食店ならではのエピソードを働いていた人に聞いてみた!

まかないが美味しすぎる「更科 五月が丘店」のアルバイトクチコミ・評判!飲食店ならではのエピソードを働いていた人に聞いてみた!

目次

    こんにちは!あるバイの中の人です!
    広島県広島市安佐南区のアストラムライン広域公園前駅から少し離れた場所に、かつて営業していた「更科 五月が丘店」。
    地元の方が多く訪れる人気のお蕎麦屋さんだったようです。
    飲食店で働く楽しみの一つといえば、「賄い料理」。そんな飲食店特有のエピソードも聞いてみたいとは思いませんか?

    今回は、広島県広島市佐伯区にあった「更科 五月が丘店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!
    なお、「更科 五月が丘店」は現在は閉店しているため、他の個人経営のお店や蕎麦屋で働く参考になればと考えております!

    影付きサークル
    Chap.

    クチコミをくれた方の基本プロフィール

    • 年齢:無回答
    • 職業:高校生
    • 性別:無回答
    • 働いていた時期:1994年から
    • 働いていた期間:2年6ヶ月
    • シフト:週3回
    影付きサークル
    Chap.

    更科バイトに応募した経緯

    Q

    更科にどのように応募しましたか?

    A.知り合いのおばさんから母に募集のお知らせがあることを聞き、母より勧められました。
    もともと地元の飲食店で、祖父母がうどん屋をしていたので興味がありました。
    初めてのバイトということもあり、近場でできるアルバイトを!と。
    考えていたので私にとっても都合がよかったです。

    以前からお店のほうにも家族で行っていたので、親近感もありました。実際のメニューも把握していたので興味もありました。
    ただ、調理経験もなく、もちろんバイトも初めてのことなので不安はありました。
    接客の分野がきちんとできるか不安はありましたが、お小遣いも稼ぎたかったこともあり志望しました。

    お店自体、学業との両立を考えてくださっていたのでハードルは下がりました。

    Q

    更科に応募した理由を教えてください。

    A.高校生になったばかりなのでアルバイトに興味がありました。
    アルバイトを探しているとたまたま母が話を聞いてきて勧めてくれたのが一番大きかったです。

    初めてのことで、不安は大きかったですが、経営者のご夫婦のお人柄や、お店の雰囲気も良かったので、決めての1つとなりました。

    実際に家族でお店で食事もしていたので、職場の雰囲気はなんとなくですが把握していました。
    お蕎麦屋さんだったのですが、何より、お料理がおいしかったのも大きかったと思います。
    特に奥さんが作る「天むす」と、ご主人が作る「カレーうどん」の味はいまだに忘れられません。
    本当においしかったです。

    終業後に賄いがあったり、帰宅時も送っていただいたりと至れり尽くせりでした。

    Q

    更科の面接はどんな感じでしたか?

    A.今は閉店しているのでこのお店の面接はありませんが、飲食店に行かれる場合、清潔感が大事だと思います。
    あと、あいさつは大切だと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    更科バイトのクチコミ・評判

    Q

    更科でアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

    A.地元のお蕎麦屋さんだったこともあり、地域の方が多く知り合いもたくさん来店しました。
    もちろん家族もよく食べに来ました。

    忙しい時間はひたすら接客をするのですが、すこしゆったりしてきたらお客さんのおしゃべり出来て、とてもアットホームな感じでした。経営者のご夫婦もとてもいい方で、いつもニコニコされながらお仕事されていました。社会人になった今でも、どんな時でも笑顔でいようと気を付けています。

    また、なんといっても賄いが本当においしかったこと。
    メニューにあるものなら何でも作ってくださり、時にはアレンジメニューなどもあったりで毎回賄いが楽しみでした。
    大好きな「天むす」の味は、いまだに出すことができず、たまに食べたくなります。

    Q

    更科のアルバイトはきつかったですか?

    A.飲食店だったので、お昼や夕飯時には本当に忙しかったです。
    小さなお店でしたが、常に満席になるくらい忙しかったです。
    ご家族で来られると注文量も多く、お盆も両手で持ちながら移動→お客さんが帰られたら片付けと大忙しでした。

    最初の頃は、熱いどんぶりの持ち方が難しくとても苦戦しました。
    あと、お蕎麦だけでなく、おうどんもありメニューの種類が多く、略語でオーダーを通すので覚えるのが大変でした。

    また、夜になるとお酒を飲まれる方もいらっしゃるのでお酒が進むと絡んでくるおじさんがいたりして・・大変でした。
    座敷に長時間いらっしゃるのでオーダーがくるたびに他のバイトの子とじゃんけんしていたような気がします。
    今となってはいい思い出です。

    Q

    更科ではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!

    A.主な仕事は接客になります。
    調理を作るのは主に経営者のご夫婦とパートさんです。
    アルバイトが3人で持ち場を交代するシステムです。
    2人が接客だったらもう1人は洗い場とおむすびを制作します。
    あと、お漬物なのの補充をします。忙しい時間の洗い場は本当に大変でした。

    店内では主お茶とおしぼりををお出ししてオーダーをとり、店主のお伝えします。
    調理ができたらそれぞれテーブルを運びます。

    お食事が終わるとお会計をし、後片付けをしていきます。
    その後、再びお客さんを誘導しオーダーを取っていきます。

    閉店時は洗い場の手伝いや店内清掃していきます。
    掃き掃除とテーブルの除菌、お茶の容器を洗ったりします。
    その後、賄いをいただいて帰ります。

    影付きサークル
    Chap.

    更科バイトの条件

    Q

    更科の研修はありましたか?

    A.接客が出来れば特に研修もなかったです。

    Q

    更科にはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!

    A.経営者のご夫婦が本当に良い方で、いつもニコニコしながらお仕事されていました。
    パートさんもパワフルな方ばかりで、活気に満ち溢れた職場でした。
    みなさん明るい方ばかりでした。
    アルバイトの人たちも私より年上の学生さんばかりでいつも優しくしていただきました。

    学校も違ったのでアルバイトの時以外の交流はなかったのですが、アルバイト中は学校の話や友人の話などたくさんおしゃべりしていました。

    地元の方ばかりだったので、小さいころお見かけしたこともあったせいか親近感があり、すぐ仲良くなれました。
    私の中では素敵なお姉さんたちで当時キラキラして見えました。
    私もみんなから慕われるような素敵な人になりたいなと思ったのもこの頃だったと思います。

    Q

    更科の時給・シフトはどのような仕組みでしたか?

    A.曜日はだいたい決まっていましたが、お休みの人がいるときは連絡があり、入れるときは入るようなシフトでした。
    試験前などは融通を聞かせていただきお休みさせていただけました。
    時間は3時間くらいの勤務となります。

    Q

    更科のシフトは入りやすいですか?

    A.曜日は決まっていたのでほぼ希望通りでした。

    Q

    更科の服装や髪型の決まりはありましたか?

    A.飲食店だったので三角巾をしていました。
    学生だったので黒髪でした。

    Q

    更科の社割や特典、まかないなどはありましたか?

    A.メニューの中のものはどれでも作っていただきました。

    影付きサークル
    Chap.

    学生にとっての更科バイト

    Q

    更科のアルバイトは高校生に向いていると思いますか?

    A.ちょうど高校生で働いていたので働きやすかったです。
    時間も短時間で、何よりもともと学業との両立が前提だったので、学業に支障なくお仕事することができました。
    初心者でも優しく教えていただき、慣れるのも早かったです。

    Q

    更科のアルバイトは大学生に向いていると思いますか?

    A.お給料が少なく、時間も短時間なのでがっつり働きたい人には向いていないと思います。
    大学生のアルバイトさんもいらっしゃいましたが、時間が少ないため掛け持ちされている方も多かったです。
    いつも、「給料が少ないのよねー」と、陰で言っておられました。

    Q

    最後に、更科でアルバイトしようとしている人に一言!

    もう閉店してしまっているのでアドバイスはできませんが、飲食店で働くとなると清潔感が大事だと思います。
    特に爪のことはよく言われます。

    あと、髪の毛は後ろでまとめて髪の毛が入らないようにするのは大事だと思います。
    また、香水などの匂いは気を付けたほうがいいと思います。
    どこの職種でも関係してくることかもしれません。

    接客業は慣れてしまうと効率よくお仕事できると思います。
    初めてのバイトにはもってこいの職場だと思います。

    影付きサークル
    Chap.

    更科アルバイターの特徴

    • ケーキのアイコン

      平均年齢

      10代

      猫の顔

      10代

      50代

    • 人間のアイコン

      男女比

      女性がほとんど

      猫の顔

      女性

      男性

    • 人間のアイコン

      仕事の環境

      みんなで協力

      猫の顔

      一人で

      みんなで

    • 人間のアイコン

      雰囲気

      わいわい

      猫の顔

      落ち着いている

      わいわい

    • ハートのアイコン

      個性と協調性

      協調性重視

      猫の顔

      個性重視

      協調性重視

    影付きサークル
    Chap.

    更科アルバイトのお仕事の特徴

    • デスクワークしているアイコン

      働き方

      立ち仕事が多い

      猫の顔

      テレワーク

      立ち仕事

    • 対話アイコン

      対話

      多め

      猫の顔

      少なめ

      多め

    • 接客アイコン

      接客

      接客中心

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 力仕事アイコン

      力仕事

      力仕事ほぼない

      猫の顔

      少ない

      多い

    • 初心者アイコン

      経験

      経験者が多い

      猫の顔

      未経験者が多い

      経験者が多い

    • 業務外交流アイコン

      業務外の交流

      業務外交流はない

      猫の顔

      少ない

      多い

    影付きサークル
    Chap.

    あるバイ編集部からインタビューを終えて

    広島県広島市佐伯区のアストラムライン広域公園前駅から少し離れた場所にあった蕎麦屋「更科 五月が丘店」のアルバイトクチコミは、アットホームな雰囲気の中で地元のお客さんと交流できる温かい職場だったと感じました。
    忙しい時間帯はとても大変そうですが、その分接客スキルや効率的に動く力が身につきそうですね。
    また、賄いで好きなメニューを作ってもらえたのも嬉しいポイントですね。
    短時間勤務で学業と両立しやすいことから、高校生の初めてのアルバイトにはぴったりだと思いました!

    この記事をシェア

    PC用アピール部最上部の背景 SP用アピール部最上部の背景 仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    仕事をする人の画像 仕事をする人の画像
    アピール部メイン部分背景画像
    • 他のサイトは

      掲載費用が高い

    • 掲載しても

      応募が無い

    • お店が忙しいので

      採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人

      採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに

      人員を補充したい

    • 他のサイトは掲載費用が高い

    • 掲載しても応募が無い

    • お店が忙しいので採用の手間を減らしたい

    • 長く続けてくれる人を採用したい

    • 欠員が出たので

      スピーディーに人員を補充したい

    bottom Image
    icon Image
    icon Image

    アルバイト採用のお悩み、

    アルバイト 解決

    アピールポイントの画像

    Point 1

    半年以上無料で掲載可能!

    採用コストの負担を最大限減らします!

    アピールポイントの画像

    Point 2

    わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!

    アピールポイントの画像

    Point 3

    お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!

    アピールポイントの画像

    Point 4

    独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!

    スピード掲載可能! ネコのセリフのパーツ

    応援するネコ

    お申し込み後

    すぐにご利用いただけます!

    よくあるご質問

    • 質問アイコン

      最短でいつから掲載できますか?

      回答アイコン

      最短でお申し込み当日から掲載が可能です。 ※ご掲載内容などに応じ、審査にお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    • 質問アイコン

      お問い合わせや相談に費用はかかりますか?

      回答アイコン

      かかりません。 安心してご利用いただけます。

    • 質問アイコン

      正社員募集もできますか?

      回答アイコン

      雇用形態に関わらず、募集が可能です。

    今、あるバイで求人掲載を

    お申し込みいただくと

    半年以上無料でご利用いただけます!

    ※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。

    メールアイコン画像

    無料で求人を掲載する

    Webで24時間受付可能!

    PCSPデバイスイメージ画像
    ページ上部へ戻る
    ページ上部へ戻る