仕分け作業で感じた重労働と慣れるまでの苦労!?「カネスエ 岐南店」で実際に働いたことがある人に取材!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は、高校生として「カネスエ 岐南店」で一年間半アルバイトを経験した方のお話をご紹介します。
スーパーでのアルバイトは本当に大変なのでしょうか?重い荷物の運搬や長時間の立ち仕事、さらにスピードを意識した作業など、体力的にも慣れるまで苦労するリアルな体験をご紹介します!
今回紹介するのは岐阜県羽島郡岐南町の名鉄各務原線切通から徒歩23分のスーパーで働いていた方に、当時のリアルな体験談を伺いました!スーパーでの仕事を考えている方は必見です!
アルバイターの基本プロフィール
- 年齢:39歳
- 職業:自営業
- 性別:男性
- 働いていた時期:2023年
- 働いていた期間:3ヶ月間
- シフト:週2回
カネスエに応募した経緯
Q
カネスエした理由を教えてください。
A.自分の家からかなり近い位置にあるのが大きな理由でした。
仕事自体は自宅で行っているものが多く、ほとんど家から出ないところがありましたので、家から近い方が仕事面でもかなりやりやすいところが大きかったものなので、このお店に応募したいと思ったのが一つの理由です。
また、朝の時間帯ですと、比較的自営業でやっている業務に邪魔にならない時間帯であり、他の仕事をする前に少し働くことで時間の有効活用ができるという面が大きかったものなので、ここの仕事を選択するのはいいかなと思いました。
この二つの条件が合致するのがここだけだったので、最終的に選択したといったところです。
Q
カネスエにどのように応募しましたか?
A.タイミーを使ってカネスエの仕事について応募させてもらいました。
基本的には自営業など他の仕事が多くあるため忙しいのですが、空いている時間に少しでも多くのお金を稼ぎたいと思っていたので仕事を探している所でした。
スマホを利用して求人広告を検索することが可能であり、幾つかある中でサイト上にここの求人が載っていたので応募という流れです。
タイミーの場合ですと、面接など必要なく、自分のプロフィールをしっかりと登録しておくだけでいいので、そのまま応募画面からいろいろな条件をチェックしていき、すべての条件を確認したら仕事に行くという感じでやらせてもらえます。
後は、当日に指定された時間に行き、仕事をするだけというだけです。
Q
カネスエの面接はどんな感じでしたか?
A.面接はなく、タイミーでの仕事なので面接なしで当日に仕事に行き、サクサク仕事を進めていくようになっていました。
カネスエの実態
Q
カネスエでアルバイトをして良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
A.まず、普段は体を動かさない仕事が多いので、ここであちこち動くことで体力がつくことです。
仕分け作業は商品を持ち運ぶことが多いため、自然と体を動かすことが多く体の動きがよくなりました。
また、スムーズに仕分けを進めるためには、効率的に動くことが求められますので、時間を意識して行動するようなところが強くなりました。
また、黙々と仕事をするようにできるところなので、作業中は仕事に集中して嘖々とやりやすい点がいいかなと思いました。
基本的に仕事中はほとんど話すようなことはありませんので、どんどん仕事を進めていき、人と会話するのが苦手かなというような場合でも作業がしやすいところが良いかなと思える点が大きいです
Q
カネスエのアルバイトはきつかったですか?
A.仕分けの際にはものにもよりますが、重い荷物を持ち運んだり、立ち仕事が長時間続いたりするため、体力的に負担を感じるところもあります。
特に、仕分けの際に入れ替えをするときには重いケースや大量の商品がある場合には、時間的にも体力的にもかなり労力を必要としますので、疲労を感じやすいです。
また、時間やスピードを意識して作業する必要がありますので、慣れるまではせかされてしまう面もあるでしょう。
特に、繁忙期や新商品が入荷するタイミングでは、通常よりも作業量が増えるためきついかもしれません。
また、入ったシフトが朝早い時間帯なので、眠い中で働かないといけない面も疲れやすいような気がしますので、注意したほうがいいでしょう。
Q
カネスエではどのようなお仕事をしていましたか?一日の流れを教えてください!
A.基本的にはスーパーの中で並べられている商品に関して、補充すべきものを店舗始業前に揃えるという仕事です。
仕事の始まりは、今日補充する部分と今日やるべきエリアを説明してもらって、作業時間内に製品補充をしていくという感じでやっていくのが主です。
最初に入れる商品もわかりやすいように分けられています。
賞味期限などを気にしながら製品を入れ替えるようにするため、期限が早いものを先に出すなど入れ替えを中心にやっていきます。
すべての商品を入れ替え終わったら、あとは少し掃除をする作業の手伝いもあり、仕分け以外の仕事も振り分けられることもあるところです。
作業が終わったら、始業前に裏に回って作業完了という流れになっていました。
カネスエバイトの条件
Q
カネスエの研修はありましたか?
A.研修なし。
すぐ仕事しつつ覚える感じです。
Q
カネスエにはどのような人が働いていますか?雰囲気など教えてください!
A.年齢に関しては割とバラバラな面もありました。
10代後半から20代前半くらいのアルバイトとして学生が働いていることもありましたが、そこまで多くない印象であり、黙々と働く人が多かったです。
30代から40代くらいの感じの人がかなり多く、主婦やフルタイムで働くことが難しい人々(家族の病気などで面倒を見る必要がある)がパートで働いている感じであり、やや和気あいあいと働いている感じもありましたが、作業中はそこまで話していませんでした。
あとは50代から60代で定年後の再雇用やセミリタイアの方が働いている人がいくらかいるのかなという感じであり、男性の方も働いているようなことも多かったです。
年齢層は割とバラバラな感じでした。
Q
カネスエの時給・シフトはどのような仕組みでしたか?
A.時給は当時は950円くらいで働いており、シフトは朝の6時から9時あたりまで働くというようになっていました。
日によって時間が変更されることもありましたが、おおよそそれくらいの時間で働くことが多かったです。
Q
カネスエのシフトは入りやすいですか?
A.入りにくい面がありました。
Q
カネスエの服装や髪型の決まりはありましたか?
A.髪の毛短め、服装も黒のズボン着用などでした。
Q
カネスエの社割や特典などはありましたか?
A.特典などは特にありません。
学生にとってのカネスエバイト
Q
カネスエのアルバイトは高校生に向いていると思いますか?
A.高校生にはあまり向いていないと思います。
仕事時間が早いので、睡眠時間を確保したい年代の人が多いでしょうし、学校がある日には体力的につらくなる場面が多くなるのではないかと思われます。
Q
カネスエのアルバイトは大学生に向いていると思いますか?
A.大学生には向いているかどうかは人による面があります。
朝早くのシフトで働いていたところなので、授業のない時間に仕事をしたいという人にはちょうどいい感じではありますが、人によっては日中に影響が出るでしょう。
Q
最後に、カネスエでアルバイトしようとしている人に一言!
朝早い時間なので、起きる時間を調整するのはやや大変なところがありますが、やる仕事はほとんど単調で覚えることは少ないところなので、それほど難しい感じで仕事をしなくてもいいようになっているところが大きな魅力です。
朝に強い方やそこまで寝なくても大丈夫だという方、一人で黙々と働くのが好きな方にはいいところだと思いますので、あまり人と会話をしたくなくてどんどん働きたいと思っている方にはおすすめの職場だと思います。
カネスエアルバイターの特徴
カネスエアルバイトのお仕事の特徴
この記事をシェア
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択