
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
目次
こんにちは!あるバイの中の人です!
今回は、「にぎりの徳兵衛 柳津店」でアルバイトをしていた方のクチコミ・評判をご紹介します。
「にぎりの徳兵衛 柳津店」は、OJT形式で先輩や上司から業務を教えてもらう体制になっており、業務の幅が広いので色々な経験が積める職場のようです!
今回は、岐阜県岐阜市の柳津駅から徒歩約12分の「にぎりの徳兵衛 柳津店」でアルバイト経験がある方にクチコミ・評判について取材を行いました!
Q
A.大学生になって、はじめて仕事をするということをしたいと思っていました。
タウンワークといった求人誌に掲載しているものを探している時に、自分の家の近くで募集があったところだったので、ここなら近くていいかなと思い応募しました。
応募する際には文房具屋さんにて履歴書を購入し、写真なども証明写真の機械でとったものを貼付。
始めて書いた履歴書だったので、何度か書き直しとかしないように、鉛筆でしっかりと下書きを書いた後に、後でゆっくりとボールペンで上書きして清書しました。
その後、郵便ポストに履歴書を投函して(すぐ近くの店舗なので直接届けられそうですが、郵便局を経由することを選びました)、応募に関してはこれで完了です。
Q
A.大学生になりましたし、自分でお金を稼ぐ機会が欲しいと思ったことと、周辺の友人のアルバイトを始めるようになってきましたので、自分でもそろそろやろうという気持ちになってきたので始めました。
当時、仕事を探すのであれば、大学生活の邪魔にならない範囲でやりたいと思っており、できれば働き先や勤務時間の調整が聞きやすいところと思って探していたところ、ちょうどいいところに求人が発見できたというもので応募しました。
実家からもかなり近い位置であり、なおかつ大学に通ってから戻ってくるまでに仕事ができそうなところもありましたので、仕事先としてここを選択することにしました。
飲食店にはやや不安はありましたが、接客など学べるのもいいかなと思ってここに決めました。
Q
A.面接に関しては地域を統括する管理者が面接に来ており、わりとちょっとした世間話をしてすぐ採用といった感じでやりました。
Q
A.積極的に働いていたおかげか、お客さんの中には個人的に仲よくなってくれるひいきの方も出来ました。
仕事中にも積極的に声をかけてもらっていましたし。
仕事に入っていない時でも、常連のお客さんからは「あの人はいませんか」という感じで呼ばれるようなことがあったものです。
普段から明るくて笑顔にあふれているためか、接客態度もいい感じで褒められているようなところがありました。
その他にも、初めてのアルバイトであったこともあり、後輩などにも恵まれたものなので、積極的に指導をして好感を持ってもらってよかったなと思います。
大学以外でもアルバイト先でいろいろな人と交流して楽しませてもらい、交流の幅が広がってとてもよかったところです。
Q
A.きついところがあると言えば、年末年始や夏休みの時間帯など、かなり忙しいところは忙しかったという思い出があります。
労働時間がかなり長いことになっており、アルバイトでも恐らく1日に10時間以上は仕事をしていたのではないだろうかという感じで働いていました。
数多くの注文が入ってくるという書き入れ時の時期であり、どんどん働いてどんどん次の注文をこなしていくという感じで、一つ一つを処理するにしても時間をかけていられないほどしんどかったです。
中にはちょっと不満がたまっているような感じのお客さんもいたので、そちらに対応することも結構大変だったと思います。
休む時間もほとんどなく、ほとんどの時間を断って仕事をしていたので、終った後は足がパンパンだったなという思いでもありますし、それが何日も続くようなところだったので、結構厳しい時間だったなという思い出でした。
とにかく夢中になってその時は仕事をしていたので、きつかったですがあれも無理をして物事をこなすということをするいい体験だったと思います。
その後の人生においてやや忙しいことがあったとしても、これを体験したことによってまだまだいけるかなという感じになりました。
Q
A.仕事内容は寿司屋さんの中で、片付けや注文を取ること、ちょっとした料理の補助をするなどといったことをしており、店内でお寿司を握るようなこと以外はほとんどすべてをやっていたと思います。お店に入る時は着替えをしてからタイムカードを切って働き始め、仕事に入った後は接客全般をやること、片付けや料理を作ることなどをやるといった感じであり、閉店後は清掃と足りなくなっている資材や食材を補充するといった処理をしていました。
接客は席案内、注文を窺う、料理の提供といったことをしており、会計までもしっかりとやっていました。
また、料理も揚げ物や茶わん蒸し、ドリンクなどを作っており、それも調理して提供しており、お店で提供しているもののほとんどは作れるようになっていたと思います。
片付けも全部やり、専用の機械での清掃や清掃後の品物を基の場所に戻すなどかなり多くのことをしていました。
清掃や店内のフロアやお手洗いなどさまざまなところを清掃し、それが終わったら帰宅という感じです。
Q
A.お酒が入ると面白い人は結構いたかなという感じで、一定の日本酒だけを飲んでいるような人でなおかつ用途面白く絡んでくる人がいる場合や、暑いお酒をぬるくしてほしいからと言ってわざわざ熱燗を冷やさせる人もいました。
従業員の方にお酒飲んでほしいと頼んできた人もおり(さすがにお断りさせてもらいました)、お酒絡みで結構面白く接してくれる人が多かったお店です。
お寿司屋さんというちょっと敷居が高めのところではあったのですが、意外にもちょっと変わった方も多かったという印象でした。
あとは、なぜか閉店間際にひょっこり現れて、おしんこ巻きと稲荷ずしだけ食べて帰るという謎のお客さんもいたもの大きな印象として残っています。
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
Q
A.一定の場所で事前に説明を受けるような研修というものはなく、フロアに出たらある程度教えてもらって実践をするという形で行っていました。
現場の人からの口伝やマニュアルに頼っているようなところでした。
困ったときにはメモを取ってもいいと言われていましたし、すぐに聞いてすぐに連絡がいくということもできたのでかなり仕事を覚えやすかった印象です。
料理を作る際には、マニュアルもあったのでそれに従って勉強をすることで、料理も初めてであっても作りやすかったと思います。
その他には、レジに関してはかなり細かい内容を取り扱っていましたので、逐一店内から呼んでいろいろと確認ができるようになっていたので、その点は結構助かったかなという感じです。
Q
A.バイト仲間には高校生や大学生の人が多くおり、話し相手としてもかなり雰囲気や内容があっているようなことが多かったので、かなり和気あいあいに話をしながらやれていたと思います。
当時はやっていた楽曲やアニメ、ドラマ、映画などかなり多くのことが共通の話題にあったので話しやすかったです。
職場の人数は常時7~8人くらいはいたかなという感じであり、男女の比率は半々くらいかなという感じでした。
働いていた当時は外国人はおらず、日本人ばかりだったと思います。
働いている時はやや騒音があって聞こえにくいところもありましたが、なるべくカバーしあって連絡事項を伝えあっていたこともありました。
連携はしやすいですし、雰囲気は良かったと思います。
Q
A.時給については、当時800円くらいで研修中は750円だったと思います。
深夜の時間帯になると基本給に加えて100円程度は上がっていたものです。
シフトはあらかじめ紙に書いて希望の時間を書いておき、その後にシフトの表が働く日の前の2週間程度までに出ているという感じで組まれました。
シフトは基本的に長年勤めているパートさんか正社員の方が組んでおり、なるべく均等に仕事を振っているような感じです。
たまにシフトを出さないでいるような人もいたので、その人には早めに提出するようにとよく催促していたのを覚えています。
Q
A.少し入りにくいところもあり、希望通りでない時もあったがおおむねは入れた
Q
A.髪は短めで衛生的である必要がありました。
Q
A.なし
Q
A.高校生にも十分向いている職場だと思います。
夜の時間帯も働けるようになっているため、高校から帰った後にも十分に仕事ができる環境となっています。
早いうちにお客さんとの接客にもなれることができ、ちょうどいい仕事先だと言えます。
Q
大学生にも向いている職場です。
大学生の場合にはお昼の時間帯も働けるところでありますし、夜も働けるのでいろいろな時間の都合のいい時に働いていけるいい環境だと言えます。
また、社会人前のいい人生経験にもなるでしょう。
Q
飲食店なので基本的には忙しい時間帯はかなりあくせく働かないとしんどいかなと言える職場です。
いろいろと覚えることも多く、対人でのやり取りも多いため、肉体的にも精神的にも疲れを感じやすいかもしれません。
それでもいろいろな事を学ぶ機会になるところですし、今後の人生を決めていくうえで、いろいろと考えさせられるようなことが多いところではないでしょうか。
若いうちに経験を積むことを考えてやっていくのもいいですし、今後飲食店を開きたいと思っている場合には、ノウハウをしっかりと学んで今後に生かすということもできるでしょう。
きついイメージはありますが、いろいろと学んでいけるところではありますので、働いてみたいのなら損はないし飛び込んでみてほしいところです。
都道府県からアルバイトを探す(西日本)
都道府県からアルバイトを探す(東日本)
岐阜県岐阜市の柳津駅から徒歩約12分の「にぎりの徳兵衛 柳津店」のアルバイトクチコミは、忙しい時間帯が大変そうですが、接客スキルや対応力をしっかり鍛えられる環境だと感じました。
特に、お客さんとの距離が近く、常連さんと仲良くなれるのはやりがいがありそうですね。
一方で、年末年始や繁忙期の長時間勤務は体力的に厳しそうですが、飲食業の経験を積みたい人には良い職場だと思いました。
この記事をシェア
他のサイトは
掲載費用が高い
掲載しても
応募が無い
お店が忙しいので
採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を
採用したい
欠員が出たので
スピーディーに
人員を補充したい
他のサイトは掲載費用が高い
掲載しても応募が無い
お店が忙しいので採用の手間を減らしたい
長く続けてくれる人を採用したい
欠員が出たので
スピーディーに人員を補充したい
アルバイト採用のお悩み、
Point 1
半年以上無料で掲載可能!
採用コストの負担を最大限減らします!
Point 2
わかりやすい管理画面でいつでも自由に求人記事を作成!
Point 3
お店の特徴や雰囲気・スタッフの人柄など、お店の魅力を多方面からアピール!
Point 4
独自のチャット機能でスムーズなコミュニケーションが可能!
お申し込み後は
すぐにご利用いただけます!
かかりません。 安心してご利用いただけます。
正社員募集もできますか?
雇用形態に関わらず、募集が可能です。
今、あるバイで求人掲載を
お申し込みいただくと
半年以上無料でご利用いただけます!
※無料期間の終了日は未定のため、 6か月に限りません。
あるバイで
バイトを探してみよう!
人気の条件から探す
都道府県を選択
条件を選択
スピード掲載可能!