バイト探しはあるバイ
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒264-0002 千葉県千葉市若葉区千城台東3-21-12 最寄り駅千葉都市モノレール千城台駅 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴不問 |
| 千葉公共職業安定所 |
| ■新入社員教育カリキュラムについて ●入社~6ヶ月 OJT:安全教育、工具名称と扱い方、刃物研ぎ・道具整備等 座 学:会社理念と宮大工の心得、安全衛生、大工道具講習等 ●6ヶ月~1年6ヶ月 OJT:墨付け補助、刻みの一部担当、現場の段取り補助等 座 学:図面の読み方、和寸法と規矩術の初歩、木組の基本等 ●1年6ヶ月~3年、 OJT:継手・仕口の製作、木組み理論の応用加工、部分施工等 座 学:宮大工建築史・様式理解、木組み技法、伝統構法等 →3年を目処に、小規模工事を任せられるレベルまで教育をしてい きますので、じっくりと知識と技術を習得できます♪ ■社長はどんな人? ・宮大工としてはもちろん、一般建築も含め、業界経験は30年近 くあり、技術伝承に熱い思いを持っている社長です! ・スイーツに目がなく、あらゆるサブスクに加入しドラマ、映画鑑 賞(マーベル系が好き?)など見漁るエンタメ好きな一面もあり ます(笑) ★皆様のご応募を心からお待ちしております!★ |
企業名 | 八重建築株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒264-0002 |
代表者 | 中村修司 |
企業の特徴 | 伝統的な社寺建築の技術を受け継ぐ宮大工が在籍しており、熟練し た専門技術を強みに、幅広いお客様から支持を受け、事業を順調に 拡大しています。後身への技術伝承にも力をいれている会社です♪ |
事業内容 | 社寺建築の専門性を活かし、新築、改修、修繕工事を始め、一般木 造住宅のリフォーム、新築工事、古民家再生等多岐にわたります。 その他、防蟻処理事業も含め、様々な事業に取り組んでおります。 |
従業員数 | 企業全体 4人 就業場所 4人 うち女性 2人 うちパート 1人 |
会社URL | https://yaekenchiku.com/ |