バイト探しはあるバイ
| 指導教育責任者(総合職)/西船橋支社 警備業 |
|---|---|
| 278,000円〜278,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期による稼働の増幅や突発的な受注対応等の場合、年6回を限 度として1ケ月99時間、年間720時間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| [主な業務内容] .警備業法に基づいた警備員への教育 .警備業法に基づいた書類の作成と管理 .セキュリティサービスの品質向上のための研修と指導 .新任・現任研修の教官 .職業倫理の啓蒙活動(警備員と社員に対して) .他 ※仕事の内容に制限はありません。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 〒273-0025 路線名・駅名JR武蔵野線 西船橋駅徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 通勤圏内(おおむね1時間以内) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 600,000円〜2,200,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 パターンAの場合:土・日中心-社内カレンダーによるシフト制 パターンBの場合:水・木中心-社内カレンダーによるシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格1号警備員指導教育責任者・2号警備員指導教育責任者 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-13-11 渋谷TKビル(本社) 総務部 採用担当 |
| 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-13-11 渋谷TKビル(本社) 総務部 採用担当 最寄り駅JR・各線 渋谷駅 |
| 2025年11月14日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 渋谷公共職業安定所 |
| 【特記事項】 ・入社祝い金制度あり(1~20万円) ・男女共に幅広い年齢層の職員が活躍しており、安定・安心して 働ける職場です。 |
企業名 | 株式会社オリエンタル警備 |
|---|---|
住所 | 〒150-0002 |
代表者 | 藤原良成 |
企業の特徴 | 警備業は社会から益々必要とされ、我が社も安定して発展します。 2024年9月期売上は82億円でした。年齢に関係なく実力主義 です。 |
事業内容 | 施設警備、イベント警備、交通誘導警備に加え、駅舎警備や介助警 備など、多種多様な警備を展開しています。 |
従業員数 | 企業全体 2,750人 就業場所 161人 うち女性 16人 うちパート 2人 |
会社URL | http://www.oriental.gr.jp |