バイト探しはあるバイ
| ホームヘルパー 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,420円〜1,720円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 又は 8時00分〜22時00分の時間の間の1時間以上 就業時間に関する特記事項 *就業時間が6時間を超える場合は休憩45分あり 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時的な業務の繁忙、人員の一時的な欠員、緊急対応があったとき 年6回を限度とし、1ヶ月79時間、1年720時間以内 休憩時間0分 |
| ○介護保険事業所、障がい者福祉サービスとして、 ご利用者様のご自宅を訪問して、生活のお手伝いをします。 ・家事援助(調理・掃除・買物代行など) ・身体介助(入浴・排泄・食事・買物代行など) *活動エリアは、市川市全域、松戸市の一部となります。 (ご自宅から近い地域を担当していただきます。) *訪問には個人の自転車を使用していただきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲 |
| 〒000-0000 路線名・駅名徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約満了時の業務量、勤務態度・能力、会社の経営状況、従事して いる業務の進捗状況による |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる、応相談、年末年始 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 原付運転、もしくは自転車運転 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後2日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証コピー 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 FAX 郵送の送付場所 〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目22-16 ヴィラ市川1階 |
| 〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目22-16 ヴィラ市川1階 最寄り駅京成線 京成八幡駅 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 市川公共職業安定所 |
| ・家事援助時給1420円以上・身体介助1720円以上 ・移動手当150円/回 利用者から利用者までの移動が30分以内の場合支給 ・勤務100時間を超えた場合月5000円加算 ・勤務50時間を超えた場合月2500円加算 ・処遇改善加算等による手当及び賞与制度あり ・賞与は4月~3月までの実稼働時間に応じて、年に2回6月と1 2月に支給。(1年未満の方は対象外) *6か月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *加入保険は雇用条件により異なり、加入できない場合があります 。 *内定後、健康診断書の提出をお願いいたします。 ※応募希望の方は事前連絡の上、応募書類をFAX又は郵送にて送 付下さい。書類到着後2日位で書類選考の結果をご連絡いたします 。 |
企業名 | 心ほっとケアサービス株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒272-0021 |
代表者 | 野村朋子 |
企業の特徴 | 千葉県指定の介護保険事業所、障がい者福祉サービス事業所。 平成25年に開業した事業所です。開業以来、ご利用者様のご意向 を尊重したサービスを提供し続けています。 |
事業内容 | 介護保険事業、障がい福祉サービス。 ご自宅で生活されている高齢者の方、障がい者の方のお手伝いをし ます。 |
従業員数 | 企業全体 19人 就業場所 19人 うち女性 17人 うちパート 10人 |