介護職員・ヘルパー/千葉県市川市大町/特別養護老人ホーム 市川あさひ荘/正社員
【特別養護老人ホーム 市川あさひ荘で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 【法人について】 ・社会福祉法人市川朝日会は平成元年に本施設の特別養護老人ホーム市川あさひ荘の開設と同時に法人設立。現在は千葉県内で10以上の事業を展開する安定法人です。 【アクセス良好】 ・通勤面にてアクセス良好な立地です。 車通勤も法人として可能ですが、公共交通機関通いを検討されてる方はJR武蔵野線「市川大野駅」より徒歩約8分の立地となっています。 【働く環境】 幅広い年代層のスタッフが働かれてるので育児休暇等が取得しやすく、子育て世代も働きやすい環境です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームでの介護業務 ・生活相談 ・食事、排せつ、入浴などの介助 ・口腔ケア、整髪、洗顔、爪切り、耳かきなどの整容 ・レクリエーション企画および運営 ・介護記録作成 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】260,000円〜 前年度賞与実績:賞与年3回 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 【シフト制】 6:30ー14:30/休憩45分 8:00-16:00/休憩45分 10:00-18:45/休憩75分 16:45ー翌8:45/休憩120分 ※夜勤は月5回程度 休憩:45分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:107 産休・育休取得実績:有 ・月8日程度 ・有給休暇(法定通り) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円) 車通勤:可 退職金:有 ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続1年以上) ・交通費支給(月額上限30,000円) ・マイカー通勤可 ・無料駐車場あり ・制服貸与 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・昼食あり(300円/食) 【研修制度】 研修制度:有 OJT研修 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 特別養護老人ホーム 市川あさひ荘 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒272-0801 千葉県市川市大町537 最寄り駅: 市川大野、東松戸、松飛台 【利用者の傾向】 <(従来型)介護老人福祉施設> ・要介護度別入所者数 要介護1:1名 要介護2:9名 要介護3:42名 要介護4:23名 要介護5:18名 ・男女数 男性:19名 女性:74名 ・年齢構成 平均年齢:85.4歳 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください <(従来型)介護老人福祉施設> 総従業者数:116.4名 介護職員数:常勤36名・非常勤14名 経験年数5年以上の介護職員の割合:58% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 禁煙でお願いします。 【理念】 【公表】 利用者一人ひとりのニーズを大切にし、優しさと思いやりをもってサービスを提供しております。日々のレクリエーション行事のほか、お花見会や梨狩り等の季節行事もふんだんに取り入れ、一日を楽しく過ごして頂けるよう努めております。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください






