仕事内容2025年10月24日に情報更新された(市川市/千葉県)における非公開求人です。有料老人ホームで介護職員・ヘルパー(正社員)として働きたい方は、「話を聞いてみる」よりお問い合わせください。
【募集職種】
介護職員・ヘルパー
【雇用形態】
正社員
【仕事内容】
有料老人ホームにおける介護業務全般
・食事、排泄、入浴の見守り、ケア
・他、生活全般のケア
・一人一人に寄り添った精神的サポート
・レクリエーション企画・実施 等
【応募資格】
未経験者:OK(無資格)
詳細はお問い合わせください
【給与】
【月給】259,000円〜271,000円
前年度賞与実績:年2回
年収例:経験2年以上 無資格3,286,000円-3,370,000円、経験2年以上 初任者研修 3,346,000円-3,430,000円、経験2年以上 介護福祉士 3,538,000円-3,622,000円
【契約期間】
契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り [期間]3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】
07:00-16:00
09:00-18:00
11:00-20:00
16:00-翌10:00
休憩:60分
残業:あり(10時間以内)
夜勤相談:不可
【休日・休暇】
固定休み:
年間休日:115
産休・育休取得実績:有
【休日】
シフト制(月9日-10日)
【休暇】
有給休暇
産前産後休暇
育児・介護休業
慶弔休暇
リフレッシュ有給休暇制度
【待遇】
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(規定内全額支給)
車通勤:可
退職金:無
・資格取得更新手数料負担制度
・資格取得支援制度
・スタッフ紹介制度
・慶弔見舞金制度
・ゴールインボーナス制度
・永年勤続表彰制度
・顧客満足度優秀事業所表彰制度
・全社決起総会
・ボウリング大会
・社会貢献活動
・サークル活動(野球、フットサル、テニス、マラソン、音楽、フラダンス等)
・確定拠出型年金
・食事補助
・制服貸与
【研修制度】
研修制度:有
OJT研修、入社時研修あり
キャリアパス制度:有り
詳細はお問い合わせください
【夜勤回数目安】
詳細はお問い合わせください
【応募方法・選考プロセス】
【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】
非公開
【施設形態】
有料老人ホーム
【アクセス】
〒272-0825
千葉県市川市須和田2-17-6
【利用者の傾向】
・要介護度別入所者数
要支援1:9名
要支援2:4名
要介護1:9名
要介護2:9名
要介護3:15名
要介護4:7名
要介護5:2名
・男女数
男性:12名
女性:43名
・年齢構成
平均年齢:89.5歳
【スタッフ体制】
詳細はお問い合わせください
総従業者数:53名
介護職員数:常勤25名・非常勤15名
経験年数10年以上の介護職員の割合:5%
【公表】
介護福祉士保有者数:0名
夜勤を行う従業員数:2名
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
【理念】
【公表】
サービス理念である「5つの誓い」「お客様への思い」を守り、細やかな行き届いたサービスを提供し、その方らしい生活の支援をいたします。
【運営法人】
詳細はお問い合わせください