バイト探しはあるバイ
| 医事課(外来・入院) 病院 |
|---|---|
| 194,180円〜382,810円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜12時30分 就業時間3 17時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)求人に関する特記事項要参照 (2)は主に土曜日で休憩なし (3)は当直 月3~4回程度 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 感染症の流行 救急患者・重篤患者の急増による付帯業務の増加 1ヶ月99h(年6回迄)年間720h迄 休憩時間60分 |
| 医事課(外来もしくは入院)にて業務を行っていただきます。 ※いずれもレセプトを行っていただきます。 〇外来 ・総合案内 ・受付、会計 ・保険証確認 ・処方箋渡し ・患者さん登録(救急含む)・自賠、労災 ・集計関係(救急報告等) 等 〇入院 ・担当病棟の会計入力、レセプト点検 ・月遅れ請求 ・廃用評価表 ・生活保護 ・返戻レセプト処理 ・労災(入院) ・回復期リハビリテーション病棟集計 ・DPCデータ作成 ・差額室料表 ・各種統計 等 (変更の範囲)法人の定める業務 |
| 路線名・駅名東武野田線 新柏駅徒歩 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人の定める事業所 (令和7年時点:千葉県内) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 詳細はご相談ください マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 月10日休み 夏季休暇4日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医事課での勤務経験、レセプト経験 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 業務に関する資格証の写し 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒277-0084 千葉県柏市新柏2-1-1 |
| 〒277-0084 千葉県柏市新柏2-1-1 最寄り駅東武アーバンパークライン 新柏駅 |
| 2025年11月11日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労働基準法の規定による(深夜業務/定年年齢を上限とするため) 学歴不問 |
| 松戸公共職業安定所 |
| マイカー通勤の場合、駐車場代2,000円/月 オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、 ハローワーク紹介状は不要です。 ≪所属長より≫ 外来、入院ともに土曜日午後、日祝日に勤務が入ることがあります 。 ≪就業時間補足事項≫ いずれもシフトによる (1)、(2)ともに早番勤務(7時30分~)あり (1)遅番勤務(9時00分~)あり (2)遅番勤務(10時00分~)あり (1)水曜日のみ(13時00分~22時00分)勤務あり 医師や看護師など他部署の職員との連携も必要とされるため 自分の仕事にプライドを持ち、患者さんだけでなく職員とも コミュニケーションを取れる方。 医療事務経験のある方や医療事務関連の資格をお持ちの方は勿論。 未経験の方、資格のない方でも地域医療に携わっていただける方の ご応募、お待ちしています。 |
企業名 | 社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷病院 |
|---|---|
住所 | 〒277-0084 |
代表者 | 高野清豪 |
企業の特徴 | 病院(救急病院) 病床数300床 |
事業内容 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、耳鼻咽喉科、頭頸 部外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科 、救急科、歯科・口腔外科 |
従業員数 | 企業全体 1,198人 就業場所 706人 うち女性 465人 うちパート 88人 |
会社URL | http://www.nadogaya.com |