バイト探しはあるバイ
| 工場作業員(塗装・手仕上げ・倉庫管理等) 建設機械・鉱山機械製造業 |
|---|---|
| 212,000円〜267,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜16時45分 就業時間に関する特記事項 作成物の工程や顧客生産計画により変動します。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 主に大型建設機械(ショベル・ダンプ・クレーン等)部品た油圧機 器部品の塗装を行います。さび止め用下塗りが大半となり、ハケ、 筆、吹付を使用して塗装します。品物によっては手仕上げ処理があ る場合があります。 塗装前後の倉庫の入出庫時に製品の整理等もお願いします。取り扱 う品物が重量物のため、フォークリフトを使用する場合も多いです が、免許がない場合は状況に応じて取得支援を行います。 未経験からでも指導いたします。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 路線名・駅名JR常磐線(上野~取手) 柏駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.30ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 GW、夏季、年末年始連休あり。年に4~6日土曜出勤あり。 年間休日の他に一斉有給取得6日。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 経歴書は職歴のある方のみ 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒277-0861 千葉県柏市高田1350 |
| 〒277-0861 千葉県柏市高田1350 最寄り駅JR常磐線・東武アーバンパークライン 柏駅 |
| 2025年10月8日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜35歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成を図るため(例外事由3号のイ) 学歴必須 高校以上 |
| 松戸公共職業安定所 |
| ■社内レクリエーション(ボウリング大会、ビンゴ大会、暑気払い 、納会等)があります。(※自由参加) ■ISO14001認証を取得しています。 ■千葉県「社員いきいき!元気な会社宣言企業」に登録され、社員 が働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 ・優待施設(スポーツクラブ・宿泊施設・温浴施設・ディズニーラ ンド・人間ドック)があります ・半日単位で有給休暇が取得できます ・GW、年末年始、夏季休暇は連続5日以上 ・年間休日の他に一斉有給取得日が6日 ・住宅手当・家族手当・資格手当あり ・交通費全額支給 ・柏駅より会社の送迎バスあり/マイカー通勤も可能(駐車場代1 500円/月) ・慶弔見舞金/退職金制度あり ・工場の屋内は禁煙、屋外に喫煙所あり |
企業名 | 株式会社 小島製作所 |
|---|---|
住所 | 〒277-0861 |
企業の特徴 | 当社は資格取得制度や研修制度など社員の成長をサポートする取り 組みに力を入れています。仕事の幅を広げたい方や自分の成長を実 感したい方は楽しくやりがいを持って仕事ができる環境です。 |
事業内容 | 昭和23年の創業以来、大手建設機械・産業用油圧機器メーカー等 の一次請けとして、多品種少量生産の部品を中心に溶接~切削~組 立迄を多様な工作機械や溶接技術を駆使して生産しております。 |
従業員数 | 企業全体 58人 就業場所 58人 うち女性 4人 うちパート 3人 |
会社URL | https://www.kojimaseisakusho.co.jp/ |