バイト探しはあるバイ
| 事務補助(月14日勤務:アルバイト)《訓練》 職業・教育支援施設 |
|---|---|
| 1,203円〜1,203円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 10時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 1日6時間X月14日勤務(原則として、時間外労働は命じない) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・来客(訓練受講生・セミナー受講生含む)対応及び電話応対。 ・ワード、エクセルによる各種書類(会議資料、統計資料、報告書 等)の作成。 ・システムを活用した情報入力作業。 ・各種書類のファイリング、及び書庫内の整理作業。 ・その他上記に掲げる業務に付帯する業務及び所属長から指示され た業務。 *1日6時間X月14日の勤務です。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR内房線 君津駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年12月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 予算措置、勤務状況等により、令和8年5月31日迄延長の可能性 あり。最大6か月間の雇用期間終了後は、延長更新なし。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 勤務日は1ヶ月毎に所属部署の構成員と調整する(月14日勤務) 年末年始(12/29~1/3:6日間) |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 簡単な事務(庶務)の経験 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 書類到着後連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 郵送先に持参 郵送の送付場所 〒299-1142 千葉県君津市坂田428 |
| 〒299-1142 千葉県君津市坂田428 最寄り駅JR内房線 君津駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 木更津公共職業安定所 |
| ※通勤手当は、自宅から当センターまで通勤する場合の最短の片道 距離が2Km以上で、公共交通機関利用した場合の実費、又は自 動車等を利用した場合の距離に応じて支給します。 マイカーの場合:31,600円 公共交通機関利用:55,000円を上限とします。 ※当法人は、厚生労働省所管の独立行政法人であり、働き方改革の 趣旨を踏まえ、働きやすい職場の維持に努めます。また、公共性 の高い業務を行っていますので、職員となる方には高いモラル、 コンプライアンス意識を求めています。 ※応募希望の方は、応募書類(ハローワーク等の紹介状を含む)を 郵送又は持参してください。応募書類確認後に面接日時等をお知 らせします。 ※応募書類を持参する場合は、平日9:00~17:00の間に 所在地本館1階総務へ提出下さい。 |
企業名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部 千葉職業能力開発促進センター君津訓練センター |
|---|---|
住所 | 〒299-1142 |
代表者 | 西園寺公一 |
企業の特徴 | 職業訓練施設です。 |
事業内容 | 職業訓練 |
従業員数 | 企業全体 7,051人 就業場所 20人 うち女性 5人 うちパート 7人 |
会社URL | https://www3.jeed.go.jp/kimitsu/poly/ |