バイト探しはあるバイ
| 産休代替任期付職員(職業相談第1部門) 行政機関 |
|---|---|
| 232,824円〜281,329円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 職業相談第1部門において下記の業務を行います。 〇一般職業相談及び職業紹介業務 〇総合案内受付業務 〇各種報告業務 〇各種イベントの運営業務(起案、関係機関との連絡調整、HP・ SNS投稿等) 〇関係機関が実施するイベントに係る共催・後援承認手続き 〇その他、職業相談第1部門の業務全般に関すること 「変更範囲:変更なし」 *質問なければ事前連絡不要 |
| 〒271-0092 路線名・駅名JR常磐線(上野~取手) 松戸駅徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2026年1月1日〜2026年3月29日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 求人に関する特記事項欄参照 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等公務災害補償,その他(公務員共済) 定年制あり 定年年齢 一律 62歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12/29~1/3) その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 書類選考通過者に追ってご連絡いたします。 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル3F |
| 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル3F 最寄り駅松戸駅 |
| 2025年10月27日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜61歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 62歳定年のため 学歴必須 高校以上 |
| 松戸公共職業安定所 |
| ◆育児休業取得予定者の産休代替職員のため、国家公務員(任期付 職員)としての採用となります。 ◆国家公務員法第38条の規定に抵触する方は応募できません。ま た、採用及び勤務条件については国家公務員法及び人事院規則等、 各種法律が適用されます(兼業禁止、雇用保険適用除外等)。 ◆応募者多数の場合は早期に募集を締め切る場合があります。 ◆業務上の災害は国家公務員災害補償法が適用し、社会保険は国家 公務員共済に加入します。 ◆採用日は選考状況により変動します。 ◆通勤手当は最も経済的かつ合理的経路で算出します。 ◆採用日が月の中途の場合、初月の通勤手当は支給されません。 ※採用日が1日付の場合のみ初月から支給できます。 ◆給与額は学歴及び職歴に基づき算定するため、採用内定後に学歴 証明書、在籍証明書を提出していただきます(3欄の給与額は目安 となります)。 ◆賞与は在籍期間等に応じた支給となるため、採用日に応じて減額 されます。 ◆雇用期間中の業務を良好な成績で遂行し且つ産休職員が育児休業 を取得する場合、引き続き育休代替任期付職員として再採用する可 能性があります。 |
企業名 | 松戸公共職業安定所 |
|---|---|
住所 | 〒271-0092 |
代表者 | 小山英夫 |
企業の特徴 | 官公庁。 |
事業内容 | 就職の相談、求人の申込み、雇用保険の手続き等厚生労働省の所管 するその他の行政事項。 |
従業員数 | 企業全体 68,479人 就業場所 135人 うち女性 88人 うちパート 94人 |