バイト探しはあるバイ
| 児童厚生員(児童館) 管理,補助的経済活動を行う事業所(95その他のサービス業) |
|---|---|
| 1,230円〜1,230円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時00分 又は 13時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項 5月~8月の夏季期間は18時00分まで勤務。9時~18時のシ フトあり。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ◇児童センターに遊びに来る子どもたちの見守りと遊びの支援 ◇乳幼児親子プログラム(ふれあい遊び・子育て相談など)の実施 ・補助 ◇室内遊び(運動遊び、工作、ボードゲーム)の補助・指導 ◇季節行事やイベント(夏祭りや工作教室、体験プログラム)の企 画運営 ◇施設内の安全点検・消毒・開館準備・片付けなどの環境整備 ◇来館記録の入力などの事務作業(書類整理・掲示物作成など) 「変更範囲:変更無し」 ※応募の際は必ずハローワークにて紹介を受けてください。 |
| 〒270-0154 路線名・駅名つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 300円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休業(12月29日~1月3日)あり。 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童館・学童保育・保育園・子育て支援施設などでの勤務経験があ る方は尚可(子どもへの遊びの支援・イベント運営・保護者対応な どの実務経験がある方歓迎) 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童厚生員認定資格、各種教諭免許 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒270-0154 千葉県流山市思井79-2 流山市思井児童センター |
| 〒270-0154 千葉県流山市思井79-2 思井児童センター 最寄り駅つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅 |
| 2025年10月28日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 松戸公共職業安定所 |
| *年次有給休暇は法定通り付与 *通勤手当は2km以上の場合支給(規定あり) *週20時間以上で雇用保険加入 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *契約更新回数は上限なし |
企業名 | NPO法人 コミュネット流山 |
|---|---|
住所 | 〒270-0103 |
代表者 | 堂下延代 |
企業の特徴 | 地域の幼小中学校美化に協力している。夏まつり等の企画運営に取 り組んでいる。流山市東部公民館や利根運河交流館の運営事業を受 託している。 |
事業内容 | 地域のコミュニケーションや、まちおこし、自然環境の保全を実現 し、文化交流の活動拠点の公共施設の管理運営を受託し、市民満足 度の高いコミュニティ、公益の増進に寄与する。 |
従業員数 | 企業全体 30人 就業場所 7人 うち女性 7人 うちパート 6人 |
会社URL | http://communetnagareyama.web.fc2.com/ |